マガジンのカバー画像

記事掲載案内

55
運営しているクリエイター

記事一覧

【記事掲載案内】毎日新聞(2024年8月25日朝刊1面)

本日、毎日新聞の朝刊に、大谷翔平選手が大リーグ史上最速で40本塁打と40盗塁を達成したことについて、私の談話が掲載されました[1]]。記事を担当したのは田原和宏さんです。

記事の中では、大谷選手に先立つ5人の達成者の中には禁止薬物の使用などの醜聞を持つ選手がいる中でそのような話と無縁であること、打撃だけでなく走塁という野球本来の魅力を体現していることなどについてお話しました。

この記事は図書館

もっとみる
【記事掲載案内】『週刊新潮』2024年8月15・22日夏季特大号

【記事掲載案内】『週刊新潮』2024年8月15・22日夏季特大号

この度、8月8日(木)に発売された『週刊新潮』8月15・22日夏季特大号に私の談話が掲載されました[1]。

今回は、大リーグの大谷翔平選手(ロサンゼルス・ドジャース)の慈善活動についてお話ししました。

私の談話が『週刊新潮』に掲載されるのは10年ぶりのことで、返した機会を提供された関係者の皆さんに感謝する次第です。

皆様もぜひご覧ください。

[1]「大谷翔平」が"オータニ基金"設立で狙える

もっとみる

【記事掲載案内】「大谷時代」あらゆる壁を超越(朝日新聞、2024年1月1日号)

去る1月1日(月)、朝日新聞朝刊の新年特集第4部6面に私の談話に基づく記事「「大谷時代」あらゆる壁を超越」が掲載されました[1]。

これは、村上雅則さんが1964年9月1日にサンフランシスコ・ジャイアンツに昇格したことでアジア系として初の大リーグ選手になってから今年で60年目を迎えることを記念した特集「竜巻・二刀流・・・心つかんだ60年」の一環として掲載されたもので、私のほかにWBCインク代表の

もっとみる

【記事掲載案内】朝日新聞(2023年12月7日朝刊)

本日、朝日新聞朝刊15面のInterview欄に「男性にしかできない?私ができることをやる」が掲載されました[1]。

記事の中では、横浜DeNAベイスターズを自由契約となったトレバー・バウアー投手の代理人であるレイチェル・ルーバさんが特集されています。

私も、大リーグにおける多様性と女性の進出についてお話しています。担当は笠井正基記者です。

記事の内容は、本紙及びデジタル版でご覧いただけます

もっとみる

【記事掲載案内】産経新聞(2023年11月17日夕刊1面)

昨日、産経新聞の夕刊に、大谷翔平選手が2023年の大リーグのアメリカン・リーグで2度目の最優秀選手(MVP)となったことについて、私の談話が掲載されました[1]]。記事を担当したのは丸山和郎さんです。

記事の中では、MVPを2度以上受賞することの意味や今季の大谷選手の特徴、さらに今後の動向などについてお話しています。

この記事は図書館などでご覧いただけるとともに、産経新聞の電子版でも公開されて

もっとみる

【記事掲載案内】『日本史アップデート』(読売新聞、2023年11月7日夕刊)

去る11月7日(火)、読売新聞夕刊文化面の「日本史アップデート」欄が石橋湛山を取り上げ、私と増田弘先生の談話が掲載されました[1]。記事を担当したのは前田啓介記者です。

本欄では、近年の石橋湛山研究の進展を踏まえ、石橋湛山の政治家としての事績が検討されています。

増田先生が石橋湛山の公職追放を巡る経緯やGHQの思惑などについて解説されるとともに、私が65日で退陣した石橋内閣の意義や後世への影響

もっとみる

【書評掲載案内】『政治家 石橋湛山』(中央公論新社、2023年):日本経済新聞読書欄(2023年11月4日)

去る11月4日(土)、日本経済新聞朝刊19面の読書欄で、私の著書『政治家 石橋湛山』(中央公論新社、2023年)の書評が掲載されました[1]。

今回の書評では、私の著書の概要をまとめつつ、「丹念な資料発掘などを通じて、その人物像に多角的に迫っている。」との評価が与えられており、実にありがたいことです。

この書評は日本経済新聞電子版の公式ウェブサイトでも公開されていますので、ぜひご覧ください。

もっとみる

【記事掲載案内】『政治家 石橋湛山 現実主義者となったり理想家』(産経新聞)

去る10月29日(日)、産経新聞朝刊の文化面「聞きたい。」欄に私の新著『政治家 石橋湛山』が談話とともに取り上げられ、談話が掲載されました[1]。本文を担当したのは磨井慎吾さんです。

今回は、戦前の日本を代表する言論人であった石橋湛山が戦後は政界に進出した経緯や、しばしば理想的な政治家と見なされる石橋湛山への理解の適切さなどについてお話しました。

記事は以下の電子版でもご覧いただけますので、是

もっとみる

【記事掲載案内】外国語学部の鈴村裕輔准教授が「政治家 石橋湛山」を出版(名城大学)

去る10月11日(水)、名城大学公式ウェブサイトに私の新著『政治家 石橋湛山』(中央公論新社、2023年)の刊行案内と、本書及び私の石橋湛山研究に関する談話に基づく記事が公開されました[1]。

今回は、私が石橋湛山の魅力に気付いた経緯やその後の石橋湛山研究における取り組み、さらに本書の特長などについて、私の話を基に記事がまとめられています。

こうした機会を頂戴したことは大変ありがたく、関係各位

もっとみる

【記事掲載案内】「侍ジャパン」が世界一! WBCが野球の普及に果たす役割と日本優勝の意義(論座)

本日、朝日新聞社の言論サイト「論座」に私の論考「「侍ジャパン」が世界一! WBCが野球の普及に果たす役割と日本優勝の意義」 が掲載されました[1]。

今回は、現地時間の3月21日(火)に行われたワールド・ベースボール・クラシックの決勝戦で日本代表が米国代表に勝利して3大会ぶり3回目の優勝を達成した意味を、野球史の視点と野球の普及の観点から検討しました。

現在全編が無料で公開されていますので、ぜ

もっとみる

【記事掲載案内】連覇へ 米国原点回帰(毎日新聞)

去る3月9日(木)、毎日新聞朝刊に私の談話が掲載されました[1]。本文を担当したのは角田直哉さんです。

今回は、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)について、「本気度に欠ける」と言われてきた米国がWBCに本腰を入れるようになった背景をお話しています。

記事は以下の電子版でもご覧いただけますので、是非ご一読ください。

開幕 連覇へ、米国原点回帰
https://mainichi.jp/

もっとみる

【記事掲載案内】ヌートバーの「選球眼」大リーグ屈指、肩の強さは鈴木誠也以上(読売新聞オンライン)

1月31日(火)、読売新聞オンラインに私の談話をもとにした記事「ヌートバーの「選球眼」大リーグ屈指、肩の強さは鈴木誠也以上」が掲載されました[1]。本文を担当したのは古和康行さんです。

今回は、WBC日本代表に選ばれたセントルイス・カーディナルスのラーズ・ヌートバー選手について、その特徴を試合での動きや野球統計学によって得られた数値などを基に分析しています。

本文は以下で公開されていますので、

もっとみる

【記事掲載案内】大型契約 期待と思惑(産経新聞)

去る1月20日(金)、産経新聞大阪版朝刊のスポーツ欄に私の談話が掲載されました[1]。本文を担当したのは丸山和郎さんと嶋田知加子さんです。

今回は、今オフにプロ野球から大リーグに移籍したにほんじん選手が従来に比べて大型の契約を結んだ背景について、大リーグにおける経営のあり方や年俸の持つ意味などからお話しています。

記事は以下の電子版でもご覧いただけますので、是非ご一読ください。

吉田、千賀が

もっとみる

【記事掲載案内】「球界の推し」となった大谷翔平選手(中部経済新聞)

去る、12月2日(金)、中部経済新聞の「オープンカレッジ」欄に私の論考「「球界の推し」となった大谷翔平選手」が掲載されました[1]。

今回は、大リーグの大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンゼルス)の投打にわたる活躍が日本だけでなく米国でも大きく注目されている理由を、大リーグ機構が進める球界の多様性という観点から検討しました。

中部経済新聞への寄稿は今回が初めてで、こうした貴重な機会を提供された関係

もっとみる