マガジンのカバー画像

【読書術】

5
読書の方法について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書術】読んだ本を忘れないためのシンプルな1つの方法。

【読書術】読んだ本を忘れないためのシンプルな1つの方法。

こんにちわ。ゆる幸です😁

今回の記事は、メンタリストDaiGoさんのYouTube動画【僕が一度読んだ本を忘れない理由を話します】についての感想&学びになります。

【参考動画】ここから動画の内容となります。

1.【40秒間復習をする】1:40~サセックス大学の研究によると、何かを覚えた後に40秒間復習することで記憶の残り方が段違いになるという結果がでたそうです。

この復習を行なった人たち

もっとみる
【読書】【本の読み方】について 考え方が180°変わって気持ちが楽になった話

【読書】【本の読み方】について 考え方が180°変わって気持ちが楽になった話

※この記事は1分ほどで読むことができます。

こんにちわ。ゆる幸と申します。
今回は読書に関してですが、『なるほど!』と思った本の読み方をご紹介します😃
自分はとても参考になりました!
本を読む時って、好きな小説や漫画ならまだいいですが、分厚いビジネス書や専門書などは読むのが億劫になりますよね。
そんな時に使える方法・考え方があります。
ではさっそく結論から言うと
【本は辞書のように使えばいい】

もっとみる
【中田敦彦】さんの本の要約の仕方をざっくり考察してみた。

【中田敦彦】さんの本の要約の仕方をざっくり考察してみた。

こんにちわ。ゆる幸です😁

今回は新しいことを試みてみました。

いつも参考にさせて頂いている中田敦彦さんの本要約動画の考察をしてみようと思います。

毎日見さして頂いているのですが、つい最近ふと思ったんですよね🤔

『本の要約の仕方どうやってるの?』と。

僕も本をまとめたり要約したりすることがあるんですが、正直ものすごく難しいです。

例えば、有名な良書の場合どこを抜粋してまとめるかなど、

もっとみる
【本の読み方】読書術の決定版がついに登場!後編

【本の読み方】読書術の決定版がついに登場!後編

こんにちわ。ゆる幸です😁

※今回の記事は以下の記事の後編となります。

【参考動画】

【参考書籍】

【本の理解の深め方】①3色ボールペンを使ってマーカーを引く

🟥赤🟥→超重要な情報(章で言いたい事・結論)【客観的に見て】

🟦青🟦→重要【客観的に見て】

🟩緑🟩→面白い【主観的に見て】

このマーカーの引き方は中田さんもやっていたそうです。というか、この本の内容を書いているの

もっとみる
【本の読み方】読書術の決定版がついに登場!前編

【本の読み方】読書術の決定版がついに登場!前編

こんにちわ。ゆる幸です😁

『本の読み方がわからない』

シンプルにこんな悩みを持つ方は多い思います。

僕も今でこそ毎週本を読むようになりましたが、20代前半まではほとんど読むことはありませんでした。

20代後半になって、ようやくボチボチと本を読むようになり、読書術の本を見てきてある程度自分の読み方は固まってきました。

しかし、まだまだ修行不足だなと感じているなか、ついにYouTube大学

もっとみる