見出し画像

【転職サポート】どうせなら本気で仕事する自分でいたい!

みなさん、おはこんです😄
転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。
会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。

本日はわたしの経験からの気づきと学びをシェアしたいと思います。

今の仕事にどうしても夢中になれない、モヤモヤする。
という人の参考になったら嬉しいです!

わたしは、今本業を大手企業の正社員(フルタイム)でやりつつ、複業として、キャリアコーチやキャリアカウンセリングの仕事をしています。

本業はフルフレックスフルリモートのため、最大限効率化することで一日5時間程度、休みも多いので自由に仕事ができている。
オフィスもドアツードアで、30分以内。
上司も同僚もとっても優しくて優秀な方たちばかり、
子育てにも理解があり、急な休みやお願いにも快く対応してくださる。
こんな良い条件ないじゃない!って思いますよね。

わたしも心からそう思います。
明らかに「良い」、
手放すにはもったいない、
また出会えるのかわからない、
申し分のない環境。

でも・・どーーーしても夢中になれない自分がいるんです。
それでもちゃんと成果は出せているし、評価もいただいている。
安定的に収入もいただけてる。
それで十分じゃん!と言ってくるもう一人の自分もいるのですが・・

気楽な時間は多いけれど、全力で夢中になってる、突っ走ってる自分になれない。
もっと本気で、仕事に全集中したいもう一人の自分がいるんです。

そう、スタートアップ企業で縦横無尽に朝から晩まで仕事のことで頭がいっぱい。
あれやりたい!これやりたい!という気持ちが止まらずに、とにかくいろんなことにチャレンジしていたあの頃の自分のように。
その時の自分は本当に生き生きしていた(家族には寂しい思いをさせたところは正直あるけれど)。

毎日変化と事件の連続で大変だったけど本当に楽しかった!
1年のうちに10年分ぐらいの経験をさせてもらった!
そんな経験をさせてしまっただけに、物足りなさを感じている自分がいるんです。

もちろんその時の自分と今の自分は違います。
今、同じ環境に身を置いたら自分がどう感じるかわからない。

それでも、エンジン全開でこれやりたい!のために全力でチャレンジする
そんな自分でいたい気持ちは変わらない。
その気持ちに蓋をして、3年半ほど。
充電満タン!そろそろ、アクセルガッツリ踏んでいこう!と吹っ切れました。

ここにくるまでに、半年ぐらいぐるぐると自分に向き合ってきたのですが・・
やっぱり、仕事をする時間って長い!!
適当に、良い感じで働くとか無理!!
複業で満たそうとするのも無理!!
という結論に至りました。

まあ怖いなと思うところもありますが、人生一度きり。
自分の直感を信じてやり切ってみたい。
もちろん、違ったなってなったらまた軌道修正すればいい、修正する道はいくらでもある。

という想いでいます。

次の仕事はもう決まっているのですが、一気に、というよりは少しずつドライブをかけて然るべき時にぐいーんと前進する予定です。

人生何が起こるかわからない。
でも、何が起こったとしても、何かに翻弄されるのではなく、自分で舵取りできる自分でいたい。

改めてそんなふうに思ったのでした😄

わたしと同じように、やっぱり夢中で働きたい!
人生もっと楽しくしたいし、楽しく全力で働きたい!
そこそこ、とか、適当・・とかもうやめたい!
と思った方がいらっしゃったら、少しずつでいい。
でも着実に、一緒に何かを変えて行きませんか?

少しでも進んでみたい、変えてみたいと思った方はこちらからご連絡ください😄
https://www.instagram.com/yuri_openmind/
その方の状況に応じたアドバイスをさせていただきます、お気軽にご相談ください🎶
※ご相談の感想についてはこちらにまとめていただいています!ご参考ください♡
https://note.com/englishmama/n/n71e23a88b3ab

会社員でも最大限幸せに働く、生きられる人が一人でも増えますように☘️

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?