マガジンのカバー画像

yuraの書評を見て読みたくなった書籍

60
運営しているクリエイター

#マンガ

★【続巻マンガ紹介】『あくたの死に際 2巻』が熱い!

★【続巻マンガ紹介】『あくたの死に際 2巻』が熱い!

マンガが好き過ぎて、マンガの貯蔵量が60,000冊を越えながらも、毎月新しいマンガを買い漁る僕が、前回1巻の名言と表紙買いしてめちゃくちゃ良かったと紹介したマンガである『あくたの死に際』(©竹屋まり子/小学館)の最新刊:2巻を紹介させていただきます。

個人的に今年のマンガ大賞で大賞を受賞する作品じゃないかと思っている激アツのオススメ作品です!

あくたの死に際 2巻 感想

前回は黒田の作品を芥

もっとみる
★マンガ『堕天使論』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

★マンガ『堕天使論』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか?

マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。

今回は、2024年1月時点、2巻発行・連載中の作品である『堕天使論』(©くろは/集英社)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介

もっとみる
マンガ『わたしのお嫁くん』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

マンガ『わたしのお嫁くん』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか?

マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。

今回は、単行本は10巻で完結した作品である『わたしのお嫁くん』(©柴なつみ/講談社)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させ

もっとみる
★最近、表紙買いしたマンガ『まちの本屋の御書山さん』が深い!

★最近、表紙買いしたマンガ『まちの本屋の御書山さん』が深い!

マンガが好き過ぎて、マンガの貯蔵量が60,000冊を越えながらも、毎月新しいマンガを買い漁る僕が、2023年11月に思わず表紙買いしてしまったマンガである『まちの本屋の御書山さん』(©いずみせら/KADOKAWA)を紹介させていただきます。

11月に購入してから僕の本棚にしばらく眠っていて1月に読みましたがオススメです!

まちの本屋の御書山さん 概要・感想

『まちの本屋の御書山さん』は、ざっ

もっとみる