マガジンのカバー画像

発信方法を変えた日

46
毎日SNSで発信していることをもっと履歴に残して行きたくなりました。
運営しているクリエイター

#マインドフルネス

集中力を高める呼吸

集中力を高める呼吸

集中したいのに、できない時。
呼吸を「スゥーハァースーハァースーハァー」って音が鳴るくらいで続けると
めちゃめちゃ集中することができる。

わたし呼吸止めがち基本的に呼吸を意識してしないとつい息苦しくなることが多い。無意識のうちに呼吸を止めていたり、呼吸が浅かったりするんだろうなと思います。
特にワークアウト中はついつい力んでしまうので、呼吸を止めてしまいます。
最近は、ヨガで常に呼吸止めないで〜

もっとみる
もっと世界を見て周りたくなる1冊:ファクトフルネス

もっと世界を見て周りたくなる1冊:ファクトフルネス

昨日はYoutube大学で世界史を一気見し、今日はファクトフルネスを読んで、自分が知っている世界はすごく一部で、固定概念に囚われているんだなと気づきました。それって平和ボケってことか。

世界はそんなに悪くない、むしろ良くなっている・戦争が終わっていない、休戦中だ!
・生まれてすぐの子供が多く死んでいる。
・家や洋服、ライフラインの未熟なエリアまだたくさんある。

世界がどうなっているかのについて

もっとみる
感情をコントロールする、メディテーションとマインドフルネス

感情をコントロールする、メディテーションとマインドフルネス

受けるつもりもなく、実施されるのも知らず、たまたまフォローしていたアカウントで始まった、インスタライブ。PM8:00メディテーションのワークショプを受けました。
毎朝のヨガの成果かメディテーションにすんなり入っていけた自分に驚いたので記事にのこしておこうと思います。

これがメディテーションなのか?「目を閉じて、呼吸に集中して、心を落ちつかせて、自分と繋がって・・・」といわれてもなんのこっちゃ?と

もっとみる