マガジンのカバー画像

家族旅行

79
家族の話。
運営しているクリエイター

#夏休み

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑭ 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館〜旅の終わり 2023.08.08

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑭ 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館〜旅の終わり 2023.08.08

つづき

前回の記事はこちらです!

琴平神社から車で2分、東日本大震災遺構・伝承館へ。

受付をした後、スクリーンで東日本大震災の津波の映像を見た。

2011年3月11日、高台に逃げた人たちがスマホや携帯電話などで撮ったであろう映像で、町に津波が襲いかかり、建物が破壊され、車も人も全て押し流され、そして引き波によって海に引きずり込まれていった。

映像が荒れていたりブレていたりと、慌てている様

もっとみる
2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑬ 民宿沖見屋に宿泊〜岩井崎 2023.08.07-08

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑬ 民宿沖見屋に宿泊〜岩井崎 2023.08.07-08

つづき

前回の記事はこちらです!

道の駅高田松原から車で30分。岩手県から宮城県に入りましたー!

18時半から食堂で夕飯!

そしてこの旅最初で最後の、ほやを食べる。(全景写真中央、カサゴの唐揚げの隣)

散々売られているのを見てきたあの、ほや。

殻付きほやって、周りのごつごつパイナップルの部分が殻ってことだったのね!

一見普通の貝。触った感じはぶよぶよ。

食わず嫌いはしたくないので一

もっとみる
2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑪ 浄土ヶ浜〜道の駅めぐり  2023.08.07

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑪ 浄土ヶ浜〜道の駅めぐり 2023.08.07

つづき

前回の記事はこちらです!

おはようございます。

ルートインの朝食バイキング。

心配していた天気もなんだか大丈夫そうで一安心。8時半頃チェックアウト。

とりあえず浄土ヶ浜まで歩いて行ってみよう〜

遊覧船の方が船が大きくてしっかりしているけど、出航時間が決まっており、ちょうどいい時間がなかったので…

大はしゃぎしすぎて船頭さんの説明一切聞いてなかった。笑

一緒に乗ったご家族4人

もっとみる
2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑨ 民宿石橋に宿泊〜種差海岸〜鵜の鳥神社 2023.08.05-06

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑨ 民宿石橋に宿泊〜種差海岸〜鵜の鳥神社 2023.08.05-06

つづき

前回の記事はこちらです!

夕飯を食べた金華楼本店からは車で20分ほど。

宿から車で15分ほどの場所で、館鼻岸壁朝市というかなり大規模な朝市が日曜日限定でやっている。

ちょうど明日が日曜日のため、「朝食付きプランだけど、もし行くならいろいろ買って食べるだろうし、朝食なしにもできるけどどうしますか?」と宿の方からお声がかかった。

でも朝5時から9時開催で、5時前には行かないと駐車場が

もっとみる
2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑤ 下風呂温泉 民宿菅原に宿泊 2023.08.03-04

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑤ 下風呂温泉 民宿菅原に宿泊 2023.08.03-04

つづき

前回の記事はこちらです!

宿のチェックインは16時からなので、それまで下風呂温泉街を散策。

お宿には温泉がついておらず、代わりに海峡の湯の入浴券がもらえる。

カゴにタオル、固形石鹸が入ったお風呂セットも完備されており、せっかくなのでカゴごと持っていくことに。

宿に戻り、18時から食堂で夕飯!

あの、これだけ食べて1泊2食付き8000円なんです。8000円…安すぎる…

☀️☀️

もっとみる
2022夏の長野帰省 松本編① 2022.07.30

2022夏の長野帰省 松本編① 2022.07.30

7月29日、仕事終わりに久々の帰省!

佐久の夜は涼しい。

第7の波が爆発しているけれど、平日はその対応に追われているので休みの日くらい好きなところ行って好きなことしたい。

7月30日

バッタっているんだ!カエルっているんだ!!トンボっているんだー!!!

という感じの、長野の夏風景が大好き🌻

ランチは東御市にある、蕎麦小屋つちやへ。

水木金土しかやっていないので事前に予約して行った(

もっとみる