yukkydaydream13

ラルク🌈&浦和⚽️激推し🥁叩き。GIMMICKでvoiceに衝撃→てつ寄りハコ推しbut…

yukkydaydream13

ラルク🌈&浦和⚽️激推し🥁叩き。GIMMICKでvoiceに衝撃→てつ寄りハコ推しbut🌸🥁が苦手…/ZI:KILLの頃からyukihiro❤️→奇跡の加入後は🌈一直線。y>t>k>hめなハコ推しドエル。B-T、MUCC、時雨、ユニコーン、フジファブ、JSB3。TDR❤️。足は🚘✈️

記事一覧

petit brabancon@名古屋&大阪

ツアー初日は上手後ろめ、2日目は下手3列目。初日はどうしてもお互いさぐりさぐりなところがありましたが、大阪ではさっそくバンドもフロアもものすごいスピードで進化して…

4

ラニバ30thツアー yukihiroさんお衣装まとめ

※服の画像とか見つけたら、更新します。 ※お絵描きできないわたしのせめてものテキストレポ。 【大阪1日目】 https://twitter.com/yukky_newworld/status/143452240622

ラニバ30thツアー 全体&yukihiroさん総括

改めて…ラルク30周年ツアー、全19公演、無事完走しました! ㊗️全通‼️🎉 9月に大阪でスタートしたときは、チケットの当落も開催状況も見えなくて、本当に手探りだっ…

3

ラニバ30thツアー @代々木よもやま

1日目。 音が、すっごくいい音でした!yukihiroさん&スタッフ、グッジョブ! プレイも、yukihiroさんが、もう、本当に絶好調で!めっちゃよかった!! ほんっとにほんっ…

ラニバ30thツアー @横浜よもやま

横浜は、やっぱりメンバーの想いがちょっと他とは違ってた気がしました。 「みんなの前でライブができる喜び」…が、他会場より強かったように感じたのだけど、それが初日…

ラニバ30thツアー @埼玉よもやま

★−1日目 幕張はわりと前半の完成形なような…余裕すら感じられる、とっても仕上がりのいいライブだったんだけど、1ヶ月インターバルを経てのさいたまは、そこから戻った…

1

ラニバ30thツアー @幕張よもやま

★−1日目 まず、幕張、音がめっちゃよかったです!!! ドラムの音もすごくよく聞こえました。 yukihiroさん、再び、すごーーーく力入ってました。 大阪から福岡まで、…

ラニバ30thツアー @EXPOよもやま

EXPO2日間は、いろんなことありすぎて、正直、まだ処理しきれてないんだけど、ラルクってすごいバンドだなって、もう何十回目か思って、それ、前回のEXPOではいちゃんが声…

1

ラニバ30thツアー @名古屋よもやま

★−1日目 今日の衝撃は、スクリーン一面のお尻でした… しかもめっちゃ足ガニ股に開いた状態で、少し落としたお尻…グッズのジャージ越しではありますが、なんだかいろ…

ラニバ30thツアー @福岡よもやま

★−1日目 いわゆる倉庫型ホールという形状のせいもあったのかもですが、演奏的にはあまりよくなかったかなあ。まあ、それでも相変わらずステージの上のメンバーはいちゃ…

1

ラニバ30thツアー @大阪よもやま

★−初日 30周年のセンステは、MMXXの時同様、内側本体が回りつつ、外周も高速回転! で、けんちゃんMCの時、yukihiroさんはドラムからはけて、台の後方階段のとこに座っ…

2

ラニバ 30thツアー @EXPO てっちゃん落下からのセッション事件

思い出すとドキドキして(いろんな意味でw)、いまだに夢だったんじゃないか、覚めちゃうんじゃないかって、あまり反芻しないようにしてたフリーセッションを、少しずつ思…

1

ラニバ30thツアー 前半総括

ひとつずつ数えたらあれもこれも…で、もはやセトリ一曲ずつ語りたいくらいなのですが、とりあえずyukihiroさんのプレイ中心に、前半で印象深かったことを。 まず、前半通…

1

beautiful days「TEXT」再読

ラルク20周年のタイミングで、なんでこんな本作ってくれたのか、いまだにわからない笑。 いや、それはきっと、最後のコメントを書いてくれた、ハワイに眠る彼のおかげなの…

acid android archives fin 再読

前4冊と比べるとおそろしく平和なラストでした笑。いや、extendedも平和っちゃ平和だったのか。幻になってしまった#13@武道館のことはあれど。 alcoveのメンバースケジ…

acid android archives extended 再読

第1期…というか第2期になるのか、そこからtomoくんを抜いた第2形態、充実の時期。 この頃のライブは、いわゆるラウドミュージックとして暴れるライブの集大成みたいなと…

2
petit brabancon@名古屋&大阪

petit brabancon@名古屋&大阪

ツアー初日は上手後ろめ、2日目は下手3列目。初日はどうしてもお互いさぐりさぐりなところがありましたが、大阪ではさっそくバンドもフロアもものすごいスピードで進化してました。連チャンできてる人も多かったのかな。福岡、関東ではまた雰囲気変わるでしょうか。

そんな生音が聴こえる距離で、遮るものなくじっくりゆっくり(暴れながら)堪能したyukihiroさんのプチブラドラム。

惚れ直すとかそういう次元では

もっとみる

ラニバ30thツアー yukihiroさんお衣装まとめ

※服の画像とか見つけたら、更新します。
※お絵描きできないわたしのせめてものテキストレポ。

【大阪1日目】
https://twitter.com/yukky_newworld/status/1434522406224158721
https://twitter.com/yukky_newworld/status/1434521691770671104

下に肩紐細いタンク着て、上のジレっぽいロ

もっとみる
ラニバ30thツアー 全体&yukihiroさん総括

ラニバ30thツアー 全体&yukihiroさん総括

改めて…ラルク30周年ツアー、全19公演、無事完走しました!

㊗️全通‼️🎉

9月に大阪でスタートしたときは、チケットの当落も開催状況も見えなくて、本当に手探りだったけど、2020年2月にMMXXツアーが中断してから1年半、少しずつみんなで積み上げてきたものの集大成が、代々木のフルキャパ収容での開催に繋がったのだと思います。

最終日がスタンド席の端の方だったこと&センターステージのおかげで

もっとみる
ラニバ30thツアー @代々木よもやま

ラニバ30thツアー @代々木よもやま

1日目。

音が、すっごくいい音でした!yukihiroさん&スタッフ、グッジョブ!
プレイも、yukihiroさんが、もう、本当に絶好調で!めっちゃよかった!!
ほんっとにほんっとにかっこよくて号泣😭😭😭

そして、耳が!!!私の大好きな耳が全開!!!
前髪、長め&重めなんだけど、ちょっとすっきりしてて、横はさらにさっぱり(伸びたから結べてるのか?)、後ろはさらに長く!(結んでます)
本編

もっとみる
ラニバ30thツアー @横浜よもやま

ラニバ30thツアー @横浜よもやま

横浜は、やっぱりメンバーの想いがちょっと他とは違ってた気がしました。
「みんなの前でライブができる喜び」…が、他会場より強かったように感じたのだけど、それが初日はしみじみ感慨深い方に出てたというか、噛みしめるようにしっとり…で、2日目は思いっきり楽しく!はっちゃけて!!だったなあと…。
でも、その全部がラルクでした(語彙)

★−1日目
kenちゃんが!!!暑くてジャージ脱いで!!!白のダルダルタ

もっとみる
ラニバ30thツアー @埼玉よもやま

ラニバ30thツアー @埼玉よもやま

★−1日目
幕張はわりと前半の完成形なような…余裕すら感じられる、とっても仕上がりのいいライブだったんだけど、1ヶ月インターバルを経てのさいたまは、そこから戻った…というよりもリスタート、新章として、荒いところもありつつまた進化している感じがして、今のラルクの状態のよさを、改めて感じられました。

収録があったのと、1ヶ月ぶりの照れ?はありつつ(やや絡み少なめでよそよそしい…厨二か!)、ライブ自体

もっとみる
ラニバ30thツアー @幕張よもやま

ラニバ30thツアー @幕張よもやま

★−1日目
まず、幕張、音がめっちゃよかったです!!!
ドラムの音もすごくよく聞こえました。

yukihiroさん、再び、すごーーーく力入ってました。
大阪から福岡まで、やたら気合い入ってたんですよねー。ただ、なんらか機嫌悪い…というより緊張感がある…という感じだったので、そういえば、周年ライブの最初ってこうだったかもなー、と思い出していたのです。彼にとっても、周年ツアーって、大切なツアーなんだ

もっとみる
ラニバ30thツアー @EXPOよもやま

ラニバ30thツアー @EXPOよもやま

EXPO2日間は、いろんなことありすぎて、正直、まだ処理しきれてないんだけど、ラルクってすごいバンドだなって、もう何十回目か思って、それ、前回のEXPOではいちゃんが声出なくなった時も思ったなって…。
いろいろ心配ではあったけど、でも、バンドがずっと続いてて、またツアーで見られることの幸せも、噛み締めてました。

★−1日目

まず、「Flower」と「as if in a dream」のドラムが

もっとみる
ラニバ30thツアー @名古屋よもやま

ラニバ30thツアー @名古屋よもやま

★−1日目

今日の衝撃は、スクリーン一面のお尻でした… しかもめっちゃ足ガニ股に開いた状態で、少し落としたお尻…グッズのジャージ越しではありますが、なんだかいろいろ全開でした(言わずと知れたギタリストです)
そんなわけで、本日、けんさまテンションぶち上がりまくってて「花葬」の後半でジャンプしてたの見た時は我が目を疑ったwww

まず。前提として、本日、本当にバンドとしての演奏の一体感がすごくよか

もっとみる
ラニバ30thツアー @福岡よもやま

ラニバ30thツアー @福岡よもやま

★−1日目

いわゆる倉庫型ホールという形状のせいもあったのかもですが、演奏的にはあまりよくなかったかなあ。まあ、それでも相変わらずステージの上のメンバーはいちゃいちゃと仲良きことは美しきかな、という感じで、それはそれでとても幸せなんですけどねー笑
このチームは、音に関しては修正早いので、明日に期待!

yukihiroさんも、曲間、ずーーーっと両手で交互にスティック回してたんだけど、あれ、すごー

もっとみる
ラニバ30thツアー @大阪よもやま

ラニバ30thツアー @大阪よもやま

★−初日

30周年のセンステは、MMXXの時同様、内側本体が回りつつ、外周も高速回転!
で、けんちゃんMCの時、yukihiroさんはドラムからはけて、台の後方階段のとこに座ってたのですが、けんちゃんが一生懸命、ステージを回すのに念力が必要だから、みんなで念力を唸ってほしい…という小芝居(途中で赤裸々な回転○っパブの話あり)をしている中、みんなの「むー!」にあわせて、両手を押し出すyukihir

もっとみる

ラニバ 30thツアー @EXPO てっちゃん落下からのセッション事件

思い出すとドキドキして(いろんな意味でw)、いまだに夢だったんじゃないか、覚めちゃうんじゃないかって、あまり反芻しないようにしてたフリーセッションを、少しずつ思い返してみました。

まず最初に。

思い出そうとすればするほど、わたし、かなり冷静さに欠いていたのだと、改めてわかりました笑笑

いやー、まったくメモリが働いてない。

さらに余談ですが、わたし、完全なるフォトリーディング、フォトメモラー

もっとみる
ラニバ30thツアー 前半総括

ラニバ30thツアー 前半総括

ひとつずつ数えたらあれもこれも…で、もはやセトリ一曲ずつ語りたいくらいなのですが、とりあえずyukihiroさんのプレイ中心に、前半で印象深かったことを。

まず、前半通して腰を抜かしていたのは、get out、カレス、XXX、forth、レベレ、マイハ、GLMW。
どれも1番と2番でフレーズ変えてたり、つなぎのフィルの手順や音色がいちいち細かくオシャレだったり。

このツアーのハイライトの1つだ

もっとみる

beautiful days「TEXT」再読

ラルク20周年のタイミングで、なんでこんな本作ってくれたのか、いまだにわからない笑。
いや、それはきっと、最後のコメントを書いてくれた、ハワイに眠る彼のおかげなのだと思うのだけど。

事細かな生い立ちからはじまり、本人のロングインタビューを中心に、大切な先輩・同志・後輩のみならず、メンバー全員のインタビューが入ってるとか、もはや貴重すぎて今では考えられない。

1番好きなエピソードは、彼女のために

もっとみる

acid android archives fin 再読

前4冊と比べるとおそろしく平和なラストでした笑。いや、extendedも平和っちゃ平和だったのか。幻になってしまった#13@武道館のことはあれど。

alcoveのメンバースケジュールがきっかけで、 ACIDが第2形態に進化したのは、偶然で必然だったんだと思う。
acid android=yukihiroである以上、yukihiroさんが、彼自身の思いやインスピレーションで出した結論は絶対的に正し

もっとみる

acid android archives extended 再読

第1期…というか第2期になるのか、そこからtomoくんを抜いた第2形態、充実の時期。

この頃のライブは、いわゆるラウドミュージックとして暴れるライブの集大成みたいなところがあって、それはそれで楽しかったんだけど、それはあくまでもyukihiroの音楽の一片、一端でしかなくて、そのほんの片隅を私たちが必死に追いかけて掴もうとしてるような…満足感はあるんだけど、一方で彼の中の音の奥深さが薄れていくよ

もっとみる