見出し画像

ラニバ30thツアー @代々木よもやま

1日目。

音が、すっごくいい音でした!yukihiroさん&スタッフ、グッジョブ!
プレイも、yukihiroさんが、もう、本当に絶好調で!めっちゃよかった!!
ほんっとにほんっとにかっこよくて号泣😭😭😭

そして、耳が!!!私の大好きな耳が全開!!!
前髪、長め&重めなんだけど、ちょっとすっきりしてて、横はさらにさっぱり(伸びたから結べてるのか?)、後ろはさらに長く!(結んでます)
本編ラストのソロは、いつもより長めで、力いっぱい叩きまくってたけど、荒ぶった感じではなく…すごく爽やかに?軽やかに去っていきました。
大ラスもすごい笑顔で、立ち上がって3回くらいうんうんうんって頷いて、軽やかにお辞儀して、軽やかに笑顔でサムズアップしながら、降りていきました。


2日目。

今日はてち(…というより3人の?笑)MCの時、セットはけてから、しばらくお立ち台に寄りかかって立ってて(途中で座ったけど)…確か、どこか地方でもやってたけど、それがまた、めっちゃかっこよくてですね…

本編ラストは、今日も長めで、わりとタム、特にフロアタムを使ったフレーズが多かったので、右後方の1回スタンド前方だったわたしは、横顔を見まくれて大満足…。

Forever前のwave待機の時、2日目は1回目でまったく戻る気配がなかったのですが(yukihiroさん的にNGと判断?)、hydeに「yukihiroさん、立ってて大丈夫なんですか?!やる気あります?」的なこと言われて、ちょうど後ろ向いてたから、上半身だけ捻って、敬礼みたいに手を上げてたのが、可愛くてですね…

大ラス、「あなた」の前のhydeのMCのとき、ずっと立ってて、周りを見回しながら、時々頷いてて…

hydeの最後のMC、すごい感動してたんだけど、なにを喋ったかまったく思い出せない…のだけど、yukihiroさんが立ち上がって頷きながら客席を見渡してたのは覚えてるんだよね…笑

で、その「あなた」のラスト、いつも通りみんなを見渡したあと、hydeとラストの締めを笑顔で、どうぞ、いやそっちが、って譲り合って😭、結局、ゆきひろさんが締めて終わったのですが、もう尊すぎて無理😭😭

yukihiroさんが先に、はいちゃんに「やる?」みたいないたずらっぽい笑顔で問いかけて、hydeが「いやいや、どうぞ」みたいな感じで笑顔で返して…で、結局、はいちゃんも手を振り上げつつ、一緒に締める…という感じでした!!!

最後は、いつもの挨拶して、小さく手を振ってお立ち台から降り、舞台下にさがるとき、大きく手を振って、軽いステップで降りて行きました❤️

そんなyukihiroさん見ながら、RS誌の言葉を思い出してウルウルしてたんですが…

このツアーではほんとにFlowerがかっこよくて(昨日は双璧の片方であるデイブレがなかったので、特に…)、ときどき小さくつまずきながらも、でも見るたびごとにどこか進化していっていて、25年!も前の曲が、こんなにも鮮やかな色を持ち続けている…どころか、ますます美しく、初期衝動を持った曲であり続けることに、感動しっぱなしでした。

…それ言ったら、as ifなんて28年前だし、Blurryは27年前だけどね!笑


3日目。

今日はkenちゃんMCのときも、わりとずっと寄りかかり立ちしてて(すごい長かったから笑、途中で座ってたけど)、てっちゃんが、わりとそばに座ってたので、ふたりとも(顔見合わせたりはしないけど)「もう、しょうがないなあ」みたいな感じで、下向いたり、笑ったり。

本編ラスト、kenちゃんの負傷のせいで(ばんばん飛び跳ねて、ぱっきーんと肉離れ…😓)なかなか戻ってこられなかったので、ギターとベースの音を引っ張ってたんですよね。で、いつもみたいに流れでソロに入るんじゃなくて、ひと呼吸置いて、他の音がなくなってから始めたから、ますます研ぎ澄まされた感じがして、とても神々しかったのです。

今日もタムベースのフレーズから、金物使うほうに移行して、わりとたっぷり。最後は荒々しかったけど、スティック投げたりはしないで、ゆったり、満足げに立ち上がって、特にアクションはなかったけど、とても満足そうな表情で、降りていきました。

ミライで、ちょっとうるっとして声が詰まるhyde。

Foreverのwave待ちのyukihiroさん、最初、めずらしく椅子に座ったまま後ろ向いてたんだよね。足広げてちょっと前のめりに座ってて、めっちゃかわいかったんだけど、立ち上がったあとも、後ろのBOXに片頬杖ついたり(かわいかったよーーー😭)、いつも通りぐるっと見回したり、hydeが客席いじるとそっち振り向いたり…

「虹」前MCの時は、最初、座面にもたれるみたいに両手をついて、椅子の後ろにしゃがんでたんだよね。屈伸したり、なにか調整したりでもなく…。まあ筋伸ばしてたのかもだけど。途中で立ち上がってからは、いつも通りhydeの言葉にときどき頷いたりしながら、ますます噛み締めてるように見えました。

その、今日の最後のhydeの言葉は、本当にうるうるしてしまいました。

「みんなの一つひとつの席は、それぞれが勝ち取ってきたもの」

…わたしはhydeのZEPP HANEDAの時から、動く彼らについて行こうと決めたから…この光景を見るために、MMXXの中断からずっと一緒に戦ってきたから、そこには本当に自負があって。
だから、改めて、こういう言葉にしてくれたhydeに心からありがとう、と思いながら聞いていました(号泣)。


4日目。

・kenちゃんが動けないのをいいことに、はいけんがネオユニで空を見上げる小芝居復活🤣
・kenちゃんが動けない分、てちが動きまくる(特にレベレのカニステップ!)
・いる位置は違っても、ゆきひろさんが、けん・てち・はい、それぞれと視線合わせて演奏しまくるのは変わらず😭
・DIDではいてつが向かい合って演奏してたのも、よく考えるとすごい光景だったな…あの曲であんなことしてるの、初めて見た。
・マイハも、今日はすごくて…ハミングコーラスのブレイクのときとラスト、満足そうに、感無量そうに、上を見上げて…もう、そのときの表情だけで、こっちまで涙が…😭
・そしてけんちゃんが動けないHoneyだったけど、ほんとにすごいバンド感で…yukihiroさん、すごく楽しそうすぎた!!!
・ドラハイの!ラスト締めは、yukihiroさんが、花道のkenちゃんのこと、スティックで指差して、頷き合って、パーン!!!
・RSGのラスト、はいちゃんがボーカルお立ち台戻ってきたとき、yukihiroさんがスティックで指差して😭、パーーーーン!!!

…と、本編、箇条書きでいろいろ書いてみましたが笑
いろいろ盛りだくさんすぎて、消化しきれなかったのだけど(から、29日にディレイライビュに行った!)、とにかく…とにかく、メンバーがみんな、ライブができることが楽しそうで…このメンバーでできることが嬉しそうで、それだけで、もう…😭

で、RSG パーーーーン!…からのソロは、今日は一瞬。
スネアソロから入って、バスとの組み合わせのフレーズいれて(ドンドンパン!っていう感じ)、タム回しなくシンバルガンガン数回叩きつけて、終了!
本人の気持ちがこういう感じ(いい意味で)だったのか、時間が押していたのか笑

Forever前は、今日はずっと椅子の後ろでのしゃがんでて、で、ひとりだけ、1回目のwaveで始めてくれたのです!!!
ドラムだけのForeverをかなり、かなーーり長く聴けて、もはやわたしはこれでもいいけど!!!状態w

そうそう、そのForever waveでkenちゃんが「そんな言いなりになるファンでいいのか!」とか言い始めた時、yukihiroさん、めちゃくちゃ笑ってたのです🤣
あの笑顔見た時、ああ、体はしんどいかもだけど、ほんっとにこのライブ楽しいんだな、メンバーのこと大好きなんだなって思ったんだよね。

最後は、お立ち台挨拶の後、台から降りて…なんと、そのままゆっくり後ろの花道突端までいって!!!
しゃがみ込んで、ごろん、と後ろにひっくり返ってから起き上がって、またゆっくり歩いて、帰って行きました…

最後、ちょっと躓いて、ん?って振り返ったの、かわいかった…

で、舞台からはけるとき、階段降りて迎え入れたスタッフさんにハグしてました!

てっちゃんが最後、
「みんな、ラルクを好きになってくれてありがとう!」
と言ってくれたのだけど…
そんなの、私たちからも言いたいよね。

「ラルクを作ってくれて、ここまで続けてくれてありがとう」


ツアー、無事、完走して…
yukihiroさんのドラムは、Flowerや花葬、デイブレ、as if、GLMWみたいに、ツアー当初から「なんなのこれ⁉︎」的にかっこいいのもすごくよかったのだけど、ドラハイ→Honey→RSGの流れとか、ミライ→Foreverの流れとか、今日のマイハみたいに突然一等賞になったりとか、どんどん進化していくのはツアーならではの醍醐味だなあと思っていました。

あと!get outとカレスも驚くほど手数細かくなってるから、ほんと、アタマから乗りまくりたいのに双眼鏡手放せないし、地蔵でニマニマしながら頷いちゃうしし、どうしてくれよう…笑

そう、すごく細かいフレーズを入れてて、めっちゃダイナミクスの出た演奏になってたんですよね。
これまで、あまりああいうドラマチックな演奏で表情を出すタイプじゃなかったけど、今回はわりとそれが目立ってて…音の鳴り方もリズムの取り方も、少しだけラフになってるのもあるし。
で、それ、ミライとかForeverで顕著なので(Foreverもツアー中、どんどん変わってて、進化していっていた…)、最新のyukihiroさんが、これなのかなって勝手に思ってます。
そしてますますドラムだけが饒舌になってくんだなあ…と思ってたところ、RS誌でまさにそんな話してたので、やっぱり大好きって思ってます笑

体力的にはギリギリだったのかもしれないけど(今日は、GLMWの後も椅子の後ろでしばらくしゃがんでたし)、そんな中での「あなた」の力と想いのこもったドラムは鳥肌モノで、ゾクゾクしながら、幸せで胸が痛くて、その時点で号泣してたのに、yukihiroさんででんぐり返しと、さっき書いた大ラスてっちゃんの言葉とエンドロール&次の約束で崩壊したツアーラストでした😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?