マガジンのカバー画像

抑うつ状態とは、どういうものか。

107
自分自身へ、同じような症状で悩まれている方、またその周りの方々へ。 私が自分の抑うつ状態と向き合った日々のnoteをまとめます。「素敵な向き合い方」だと感じた時には他のnoter…
運営しているクリエイター

#前を向く

小さな種を毎日一つずつ蒔いていく。新しいことが出来たり、知らないことを知ったり、可愛い花を見つけたり。そうやって、少しずつ、少しずつ心の引き出しに入れて、大事にする。それが最近のマイブーム。続くと良いな。続けようかな。

夏本番の街角で

夏本番の街角で

こんばんは。
とい、です。

今朝、早く起きてしまったので、
ぼーっと本を読んでいました。

段々と日が昇り、室内も暑くなってくると、
アイスコーヒーが飲みたくなりました。
残念ながら、アイスコーヒーはありません。

アイスコーヒーを落とすには、
氷と(ホットコーヒーを淹れるときと比べて)2倍量の豆が必要です。
コストパフォーマンスを考えれば、
近くのコンビニに買いに行く方が安い場合もあります。

もっとみる
過去が今を、今が「これから」をつくる

過去が今を、今が「これから」をつくる

おはようございます。
とい、です。

この前、こんな呟きを投稿しました。

あれから程なくして、
私が自ら選択して進んできた「過去」が、
誰かの記憶の中に、
轍のように残っている事を知りました。

私にとって、轍を覚えていてくれている人がいる、
ということは凄く嬉しいことでした。

社会人になる前の私が通って残した轍、足あと。
「こんなことあったよね」
「あれは凄かったな」

そんなことを話してい

もっとみる
いくら心が擦り減っても。

いくら心が擦り減っても。

こんばんは、といです。

心ってどこにありますか?
心が傷を負ったならどこを修復すればいいですか?
いつの分から?

どれもこれも、目には見えません。
子供の頃、身体に相対して頭が重く転びやすい為か、家から最寄りのバス停までのほんの数百メートルの距離で転びました。
案の定、膝を擦りむき、白タイツは破け、挙げ句の果てに泣き叫び、バスを1本遅らせる羽目になりました。
そしてとても怒られたのを覚えていま

もっとみる