見出し画像

DOSAN NRTの実証実験に参加し、新たな成田の魅力を満喫!!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
先日、旅行者モニターを募集していた成田空港周遊体験ツアー!!
楽しそうだったので応募したところ、なんと300組近くの応募者の中から選ばれました◎恐るべき、強運!!

5月23日&24日に成田で開催されたDOSAN NRT実証実験プランB『成田市の"顔”に完全同行!このまちの日常の楽しみ方に浸るツアー』に参加して来ました。素晴らしい体験を皆さんにシェアしたいと思います✨

特別なランプタワー訪問

「チェックイン@ランプタワー」の文字。「え?ランプタワーって、どこ???」というのが第一印象。4月も出張で4回ほど成田空港を利用している成田空港ヘビーユーザーの私でも行ったことのない場所です。

戸惑う私に、スタッフの方が成田空港第2ビルまで迎えに来てくださいました。そして、まずは普段はなかなか入ることのできないランプタワーへ行きました!

お天気にも恵まれ、滑走路から様々な飛行機を間近で観察することができました。


案内してくださったのは、成田国際空港株式会社グループの株式会社グリーンポート・エージェンシー/プラスナリタラボ株式会社の肥田達矢さんです。

成田空港の中長期計画や、ランプタワーから見える飛行機、貨物などについて教えていただきました。

「世界一大きな旅客機って800人以上乗ることができて、二階建てなんだね!」「大きいねぇ~」と私も友人も子どものように大喜び!!

飛行機の大きさと迫力に圧倒されつつ、貨物についても新たに学ぶことができ、とても新鮮な体験でした。

今年設立されたプラスナリタラボでは、地域の特産品開発や地域産品を活かした飲食事業も手掛けているそうです。

特産品の開発やフェスでの販売など、私自身がこれまで携わってきたり、今後展開していきたい分野とも重なります。生まれ育った千葉県で地域の農家の友人たちと共に何か形にできたら嬉しいなと思いました。

地方創生をテーマにしたカフェを展開予定で現在、店舗責任者やスタッフを募集しているとのことです。


カスタムVANでドライブ

次に、カスタムVANで成田周辺をドライブ🚎し、さくらの山でランチピクニック🧺を楽しみました。

ピクニックバッグもカゴでとても可愛らしく、機内食を手がける企業が提供してくれたランチも絶品でした😋💕


あずまやで「わぁ!美味しいね!」と感激しながら食べて、「食後に奥の森を探検にでも行こうか?」と言いながら食後のお散歩に出かけました。森に差し掛かったところで、スタッフの方に話しかけられました。

さくら館を超えたところに、大迫力の飛行機を見ることができる場所があると案内されました。


広がる青空の下、大迫力の飛行機!初めて見る光景でした。YouTubeの方が配信している姿も見られ、飛行機好きにはたまらない場所です。

さくら館では、さつまいもの詰め合わせやご当地アイス、野菜の種などが売っていて、とても魅力的でした。

成田山の裏参道と表参道
ランチの後はこのツアーのメインとなる街歩きです。

Orange株式会社の甲斐孝太郎さんと成田駅前のからくり時計の前で待ち合わせをしました。甲斐さんはオレンジ色が大好きということで、この日も鮮やかなオレンジ色の服で登場してくださいました!ガイドらしく、私と友人の名前が書かれた紙を持って待っていてくださいました。


13時になると、からくり時計の仕掛けが動き出します。それを一緒に見ることができました。「成田屋」として有名な市川團十郎さんがからくり時計から現れました。市川團十郎さんは市川海老蔵時代から、プペルや様々な歌舞伎作品を観に行ったり、流白浪燦星などの新作歌舞伎を観に行くことも好きなので、少し身近に感じました。


裏通りを歩いていると、突如目の前の建物に、私と友人の名前が書かれた画面が登場!驚いていると、それは「Meets!プロジェクト」の本拠地であるみぃ棟という場所でした。

みぃ棟に入って、成田の歴史について教えていただきました。スイカの名産地である富里町の今年最初のスイカをいただきました。


スイカが大好きな私は、幸せな気持ちでかぶりつきました!

その後、甲斐さんに裏参道を案内していただきました。

なごみの米屋

千葉県民であれば誰でも知っている「なごみの米屋」。「なごみの米屋總本店」という總本店を案内していただきました。ちなみに我が家では「なごみ」と呼ばれていますが、「米屋(こめや)」と書いて「米屋(よねや)」と読むそうです。今回、初めて知りました。

成田羊羹資料館

羊羹資料館では、おみくじを引きました。


おみくじから出てきた棒の番号の引き出しをあけると、おみくじの入った羊羹が出てきます。おみくじに羊羹がついているのが嬉しくなりますね!私は胡麻風味のねり羊羹が3本入っていて、美味しかったです♪お土産にも良さそうです。

お不動様旧跡庭園

日本酒のお店が点在しており、このあたりはお水が美味しいということを教えていただきました。お水が大好きな私。案内してくださったのは、なごみの米屋の敷地にあるお不動様旧跡庭園です。「不動の大井戸」のお水が美味しくて驚きました。

成田山表参道のおもてなし無料スポットに掲載されている成田観光館の山車なども紹介していただきました。

成田山の裏参道と表参道を街歩きし、色々なお店が並び、どこも魅力的で楽しい時間を過ごしました✨。地酒の店や、店先で鰻を捌いている鰻屋さん、漢方薬局など、ゆっくり見て回りたいお店がたくさんあります。

成田山での写経体験

成田山は人生で3度目の訪問。前回訪れた際、成田山の公園を歩いた記憶はありますが、参道やお参りの記憶は薄れています。今回は成田山で写経を体験しました。


中学や高校時代には書き初め大会で学校代表になって大会に出場したり、書道家の親戚に憧れて本気で書道の道を志そうと思ったこともあります。
20歳まで書道教室に通っていたものの、大学生活が忙しくなって辞めてしまい、その後時間が経ちました。

久しぶりに筆を持つと、感覚は残っているものの腕はすっかり落ちていました。今回初めてお寺の住職からのお話も伺うことができ、大満足でした。

初めて名前入りのお護摩の木札と、カード型のお守りや筆、落雁などをお土産にいただき、ありがたく成田山を後にしました。

裏参道のBAR東洋

成田山の後に特別に昼間に開けてくださったのが、創業65年のBAR東洋です。

65年間バーテンダーとして活躍されているマスター、龍崎剛輝さんのお話を伺いました。時代の変遷の中で、同じ町で様々な方をお迎えしながら向き合ってこられたということに尊敬の念を抱きました。

鮮やかで、一口ごとに味わいが変わるカクテルは初めての体験でした。次回はぜひフローズンダイキリを楽しみたいと思いました。大人の時間を満喫し、幸せな気持ちになりました✨

天然温泉施設「成田空港温泉 空の湯」

お風呂は天然温泉施設「成田空港空の湯」へ行きました。


宿泊もでき、空港ターミナルからの無料送迎バスがあるのもありがたいですね。今回初めて訪れました。漫画を読んで寛ぐことができたり、岩盤浴も楽しめます。海外旅行の前後に活用するのにも便利です。

露天風呂から眺める綺麗な夕日はまさに至福の時間でした✨。成田観光をしていた友人たちとも合流し、楽しいひとときを過ごしました。成田にはまだまだ初めて行く場所がたくさんあるんだなと実感しました。

ひこうきの丘にて地元食材でプライベートBBQ

ひこうきの丘に特別に私たちだけの貸切BARがオープン!!

佐原の高橋酒店の高橋さんセレクトのすいごうさかりの純米酒や、佐原の地酒の二人静最上白味醂の炭酸割り、千葉の葡萄で作ったワインなど、様々な地酒をいただきました。

地酒のほかに、「成田空港エール」という地ビールも楽しみました。成田国際空港株式会社と株式会社グリーンポート・エージェンシーが「気軽に旅気分を感じ、楽しい旅の記憶を思い起こして欲しい」との思いで銚子ビール犬吠醸造所と共同開発した地ビールとのこと。

千葉県産のオリーブオイルを隠し味に使われているそうです!

横芝光町のNANJAMONJAの秋葉夫妻が提供してくれた有機野菜もいただきました。新玉ねぎが甘く、肉厚で大きく切られたパプリカも美味しかったです。

さらに、椎茸、エリンギ、牛肉、豚肉、ソーセージもあり、ニンニクをホイル焼きにしてホクホクにしていただきました。エシャロットと〆の焼きおにぎりには自家製の味噌をつけていただきました。

発酵が大好きで、毎年古民家で味噌の発酵イベントを開催している私にとって、味噌を満喫できるのは嬉しいことです。

ひこうきの丘のタイニーハウス

初めてのタイニーハウスでの宿泊。テラスやキッチンがあり、1階にはソファーとテーブルが、2階は寝室になっています。コンパクトにまとまっていて、とても心地よい空間でした。冷蔵庫や棚を増設すれば十分に暮らすことができそうです。断捨離して、こういった移動式の家に住むのも楽しそうです。

朝、太陽が眩しくて、家の中にいても日焼けしそうでしたので、慌てて日焼け止めを塗りました。設置場所には注意が必要ですね。朝8時位になると、朝日のキラキラした眩しさが落ち着いて快適になりました。

朝食はホットサンド!

チーズとハムのホットサンド。コーヒーと共に優雅な朝食を楽しみました。公園の広い芝生を眺めながら、気づいたら食パン4枚分も食べてしまいました。

アンケート&ヒアリング

今回は実証実験としての参加だったため、アンケートやヒアリングに参加しました。DOSANさんの「可動産」というコンセプトはとても楽しかったです!

コラボレーターとして、音楽フェスティバルの制作やメタバースとリアルを掛け合わせた地域イベントなど、様々な企画に関わる機会があります。フェスの際に、VIP対応としてヤドカリさんのタイニーハウスが活躍する場面がありそうだと思いました。

フェスは準備や後片付けなどでスタッフだけでも100人以上が宿泊することがあるため、小さい町では宿泊施設やキャンプ場がすべて埋まってしまうこともあります。

テントサイトやバンガローしかない施設では、協賛企業の代表などに適した宿泊場所を用意できないこともあるため、そういったニッチなニーズがあると感じました。

真鶴でも展開されているとのこと。現在、真鶴の近くの南足柄の夕日の滝でRingNeFestivalというプロジェクトも進めているので、連携できる可能性もあるのかなと感じました。

成田のオススメランチスポット
最後に、成田のオススメランチスポットを巡りました。
ドライブしながら「うおとも」で美味しいランチをいただきました。
ふっくらとしたアジフライと、新鮮で厚切りのお刺身。


友人と半分ずつにしていただきました。どちらも美味しかったです。

甲斐さんの紹介してくださったはしらデリ&カフェで美味しいおやつを楽しみました!!


成田空港に行く前後には、成田の参道や様々な見どころにまた訪れたくなります✨今回の実証実験を通して、成田の新たな魅力をたくさん発見できました。生まれ育った千葉県。

修学旅行のように、地域のことを事前に学び、班ごとに巡るようなイベントや企画をしたいと、今回一緒に参加した友人と旅の後に語り合いました。
成田をもっともっと楽しみたいと思っています。
皆さんもぜひ訪れてみてくださいね!

次回は、7月21日に成田近くの山武市で開催されるマッドランドフェスに足を運ぶ予定です。マッドランドフェスでは、八街から現地までバスガイドを務める予定なので、千葉の魅力をしっかり伝えられるようにしたいです。

バスガイドの後は受付スタッフをする予定ですので、お会いできたら嬉しいです。後半は泥まみれで遊ぶ予定です。

成田空港は拡大に伴い、成田空港関連の従業員も30,000人ほど増やしていくとのこと。街づくりやコミュニティ。成田生まれの人も移住者も、初めて訪れる人も楽しむことができるソーシャルフェスなどを開催できたら嬉しいです。それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね。


この記事が参加している募集

サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!