見出し画像

ミートソースのアレンジ料理【超簡単ミートドリア】

ミートソースを自作する方も、缶詰を使う方も、余ってしまったり、たまにパスタではなく、違うものにも利用したいと思った事はありませんでしょうか?

うちもミートソースは毎回自作するので、余る場合があります。

※余談ですが、うちのミートソースのレシピはこちらです!アイリスオーヤマ以外の鍋でも応用できると思うので、ぜひ参考にしてください!

今回はそんなミートソースを使ったアレンジ料理、ミートドリアのレシピをご紹介したいと思います!

用意するのはこれだけ!

・ミートソース
・ご飯 茶碗1~2杯
・オリーブオイル
(有塩バターも可)
・ピザやトースト用のチーズ

※耐熱容器もお忘れなく


これを作るときに耐熱容器が必要なのですが、こういうのを常備しておくといいと思います

これうちで使ってるアヒージョ鍋なんですが、直火だけではなく、電子レンジもオーブンもいけるので、1人前~1.5人前のサイズのドリアもこれで作れるのでおすすめです!

それではここから作り方のご紹介です!

①まず耐熱容器に油をぬります。私はオリーブオイルを使いますが、バターでも可です。バターを使うとコッテリとした仕上がりになります。

②ごはんを乗っけます

③ミートソースを乗っけます

④チーズを乗っけます

⑤あとはオーブンにいれるだけ。温度や時間は、オーブンやレンジの説明書をみると、自動メニューがあったり、ドリアの焼き時間の目安が書いてあったりするので、温度や時間はそちらを参考にするのが良いと思います。

参考までに、一般的な目安を書いておくと、250℃ほどに予熱したオーブンで、10分くらいが目安です。チーズに軽く焦げ目がついたらちゃんと焼けていると思うので、目視で確認する方法もあります。

ちなみにうちでつかってる、オーブンレンジ「ヘルシーシェフ」は温度センサーを使って自動で時間を設定してくれます!自動調理に対応したレンジを持っているとこういうとき便利です!

⑥完成です!パセリを振りかけると、こんな感じで映えます!

ミートソースがあれば、こんなに簡単にミートドリアができますので、ぜひお試しください!

私のレシピはこのマガジンにまとめてますので、よろしければ他の料理も参考になると幸いです。


この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,117件

#今日のおうちごはん

18,654件

私の記事に価値を感じてくれたら、寄付をいただけると嬉しいです。 サポートは「誰かがお金を出してくれるような記事をかけているか」の基準としたいので、高いとか安いとかどうでも良いです。100円大歓迎!