見出し画像

よし流「note活用術」をご紹介

note1年経過したので「note習慣・活用術」をメンタルケア観点を踏まえつつ書いていきたいなと思っています、よしです。


メンタルダウンの経験で始めたnoteですが、早いことにもう1年が経過しています。気付けば330記事。たくさんのスキ。コメント、ありがとうございます!!


1年前に出会ったノートモのみなさん、本当にここまで一緒に続けられていること、嬉しいぃいいいいい。読んでくださっている方にも感謝の気持ちでいっぱいです。


なぜなら、正直に言って、読んでくださっている方の存在があるから、続けることができていると感じるから。ほんとうに感謝感謝です。


今回のnoteでは、メンタルダウンで当たり前の日常が過ごせなくなかった僕が、1年間noteを活用し続け心の安定を取り戻すに至った「note活用術」を、読んですぐに活かせるようにしました。


【工夫点】
時間・感情・学習の3つの観点から

【活用TIPS】
初めて知った機能から定番機能を3つ


ほんの一部分の要素をつまんだ記事ですが敢えて、ボリュームを持たせずにシンプルにしているのでサクッと読んじゃってください。


「どんな工夫点」があるか

書き方いろいろあって迷ったのですが、工夫していることでくくってみました。

・時間編
・感情編
・学習編

参考になれば嬉しいです。


時間編

みなさんはnoteは、どんな時間帯で使っていますか?


また、活用する時間とか決めてますか?


僕はダラダラと時間が流れないようにするために(SNSって抜け出せなくなるとしんどいですよね、ここはマジで気をつけた方がいい)ある工夫をしています。


それは
・noteを見る時間、タイミング
をある程度、決めることです。


noteを見る時間(読む時間)に関しては、永遠に見れてしまうので、時間を決めてます。



Apple Watchでタイマー設定したりしてます。
長くても20分ですね。読書と思っていろんな人の経験談や学び記事を読んでいます。


ちなみにですが、


朝は、ノートモの皆さんの記事が多くて
夜は、おススメ表示を読むことが多いです。


時間管理ってめちゃくちゃ大事で、言葉を目にするのがnoteなので、良くも悪くもちゃんと選んで、触れる時間をコントロールしないとメンタルが、よからぬ方向に行く時があるのです。


ほどほどの距離感を保つためにも
「時間を決める」のはおススメです。


感情編

どんな感情の時に見ることが多いですか?


ぼくは、ちょっと落ち着きたい時、誰かの経験談に触れて少し安心したい時、など色々とあるかと思います。


工夫していることは「○○の感情の時に読みたい」を明らかにしておくことです。


ぼくは、「あの人の新しい記事上がってるかなぁ〜」とか、「ちょっと疲れたから一息つかせてくれる文章のあの人の読みたいなぁ」とか結構、気持ちとリンクしているノートモさんを決めて読みに行くことが多いです。


ちょっとクスッと笑いたい。文章のセンスに共鳴して「わたしも書きたい〜」って思わせてくれる人とかっていたりしませんか?


あなたの気持ちに寄り添ってくれる、もしくは、ある気持ちを湧き出させてくれる言葉を書いてくれる人と出会うのはめちゃくちゃ奇跡だしいいことなので大切にしてください。


他の人の言葉に触れて自分の心の動きに目を向けると、自身のことを知れるきっかけになります。


読んでいるときの気持ちの動き。これを、ぜひ言語化してみてください。



「ぁあ、○○さんの文章読むと○○な気持ちになるなぁ」みたいに。気持ちを知って受け止めることにもなるので、心の安定感に実はつながります。


ぼくも、誰かにとってのそんな文章が書けると嬉しいなって思います。「よしさんのnoteで気持ちが楽になりました。ありがとう。」「すごく共感できて救われる気持ちになりました。ありがとう。」



こんな、「ありがとう。」をたくさん頂けると、誰かのためになったなって嬉しく思うし、続けて良かったなって思う。なにより、自分の好きなことや経験を言葉にして書いたことが価値になるって嬉しいですよね。



学習編

こちらはちょっとおまけで、最近はいろいろと学びたい欲も出てきているので、note内でちょびっと自己投資しています。



経済の勉強ができる最近話題の後藤さんのメンバーシップに入ったり、たとえば私と同じような方のメンタルケア系の有料noteを読んでみたり。いろんな人の知見や経験を、ぎゅっとまとめた情報を読んで勉強してたりします。


ワクワクするんですよね。新しいことを知れるのって。きっとnoteを使っていて、なにか知りたいなぁとか学びたいなぁとか、気になるなぁとかがあれば、迷わず自分のために使ってあげてください。


心が少しでも動くことに何かやってみる。好きな自分でいられる判断をすることってとっても大事なことで素敵なこと。


自分の心の畑にいろんな肥料撒いてる感じで楽しいです。いつの日か、ぼくも自分の経験談をまとめた書籍とか書いてみたいです!!


おまけ〜TIPS的3選のご紹介〜

ここからは、「これ知ってました?」系のものをいくつかご紹介です!おそらく皆さん知ってると思うけど、note始めた方のヒントになると嬉しいなと思います!


自分の過去記事を検索する方法

みなさん、こんなことないですか?

・この内容どっかで書いたよなぁ。引用してリンク載せたいな。でも探しまわって見つけれないしな。。。。

これ一発で見つけられます。知っていましたか?僕は1週間前に気づきました。もはや、みんな知っているのであれば、恥ずかしい限りです。

写真で説明します。

例えば、「金木犀の香り」について少し書いた記事があったとして、「そういや金木犀について過去に書いたっけなぁ。。。。」となった時。


【スマホ画面で解説】

①自分のアカウントページ

右上の検索メガネをタップ


②キーワードを入力して検索

検索窓に入力。今回は「金木犀」


③ヒットした記事が抽出

ヒットした記事3つ!!


PC画面でも同じ手順です!

ちなみに、他の方のアカウントでも探すことができるので、「よしさんってずっと前に、メンタルダウンに効く【習慣】について書いてなかったけ?」となれば、【習慣】とかのキーワードで検索してください。

こんな感じです↓↓↓記事がすぐ出てきます。

「人気」「新着」等のフィルター有り

【習慣 (スペース) 実践】とかで、検索かけたらより絞り込みができます。


これは過去の関連記事を探す時にめちゃくちゃ便利なので、記事を書いている時に、前の参考記事も載せたいなって時に使って欲しいですね。まじでもっと早く知りたかった。笑


おすすめのアイキャッチ画像

こちらは私がよく活用かせていただいています、アイキャッチ画像です。noteの記事のトップある見出し画像のことです。

右側に出てる画像
記事ページの見出しはこんな表示


この画像設定は

・ライブラリー(自分の写真フォルダ)から挿入
・noterから拝借(みんなのフォトギャラリー

を選べますが、ぼくはかなりリピートして以下のおふたりのかわいい画像を使用しています。

出雲千代 さん


ia19200102  さん

ぼくは「みんなのフォトギャラリー」で検索する時に、「あい」と入力したら「ia19200102」と出るように。「いず」と入力したら「出雲千代」と出るように、ユーザー辞書登録しています。

かなり豊富でいろんなタイトルと記事に合わせて組み合わせれるのですごくありがたいです。見出し画像ってパッと目につくものなので、ぼくは結構、こだわって選んでいます。


見出しの雰囲気で、「この画像はよしさんの記事だなぁ」となんとなく分かってきているのではと思っています。


ia19200102と出雲千代には感謝です。
たくさんの人の目に触れられるようこれからも活用させていただきます!みなさんも是非!


マガジンで記事を整理(公開・非公開)

後で読み返したい。これはいろんな人に紹介したい。など、素敵な記事に出会えることって多いですよね。

ブックマーク的な機能がないので
・後でまた読みたいなぁ
ってのは自分で非公開のマガジンを作って
記事を保存しています。

非公開で自分用のフォルダとして活用


マガジンの作り方は公式のURL貼りますね!←


さいごに。

いかがでしたでしょうか?


みなさんも自分なりの「note活用術」ありませんか?
記事にしてみてもいいですし、振り返ってみてもいいですし。
なんだか楽しいですよ!


日を改めて「note活用術シリーズ」書いていきます。

よし流「noteの書き方」

とか整理してみたいと思います。



それでは、noteLIFE楽しんでいきましょ〜。


これは僕が『鬱』を克服し
最高の人生を歩み始めるまでの物語


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,673件

#振り返りnote

86,235件

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。これからも皆さんの心をゆるっとほっとさせることができるよう発信していきたいと思います!今後とも宜しくお願いいたします!