yocchan

冒険家になりたかった看護師。じっとしていることがむつかしいADHD気質の私が、なぜ今看…

yocchan

冒険家になりたかった看護師。じっとしていることがむつかしいADHD気質の私が、なぜ今看護師をしているのか? あまり面白くないが生まれた時からを紹介したいと思う。ただ、文章を書くのが苦手であるので、苛々しないで見てくださればと思います(*´ω`*)

記事一覧

夏雲😇いいことある絶対に…
全てを壊されてから、手を差し伸べてくれる人は本当に大切な人。いつか、その人たちに恩返しがしたい。
会社の代表になって…
てっぺんって遠いなぁと感じる。。
世の中の大企業って、改めてすごい。
私は負けたくないし、守らないといけない。絶対に負けないからーー

yocchan
10か月前
5

経験は決して無駄にはならない。

私の子育て論

偉そうな育児はしてこなかったけど、

とにかく「遊ぶ」
できない、やりたくない
ではなくて、「やってみよう」
そう、子供相手に手加減はしない。
いつだって全力で子供と向き合うコトを大切にしてきた。
まあ、ほんとよく遊んだ。

yocchan
10か月前
7
+5

ムスメと私の穴釣り…

yocchan
11か月前
4

「諦めない」

何が問題だったのか…書き出して…

やれることが見出せたら…

また歩き出す🚶‍♀️🚶‍♀️
簡単に聞こえることだけど、ムツカシイ…ヒトの可能性は無限大
失敗はチャンス!

そう思えるようにちょっとだけ

見方を変えてみよう。

yocchan
11か月前
1

「うまくいかない」のではなく…

「うまくいくように努力してない」

そう、失敗しても大切なこと。

yocchan
11か月前

どこからかわからないけど…

私の人生は荒波のよう。

あっ、生まれた時からか。

人生は誰のせいとかでなく、


自分の責任

yocchan
11か月前
1

三女の電波。。。。
「ママ玄関をトントンしているんだけど、誰もいない」
私には聞こえない。果たして???
「ほらとんとんって」
やはり聞こえない。。。虫でもぶつかったのか?
なんだか不気味。
知り合いに対処方法を伺い、お線香を焚いた。

三女には感じるなにか。

yocchan
11か月前
3

激動の幼少期

さてさて… 私と母が埼玉県A市に転居して、数ヶ月… 引きこもりだった母と私は、少しずつ外に出るようになった(小さい頃の写真から…) 近所には同じ歳の小さい子をもつ家…

yocchan
11か月前
6

訳ありの出生

私は40うん年前の197〇年12月31日に栃木県宇都宮市で生まれた。 母は「未婚」で私を出産した。 父と母は不倫の末に妊娠し、駆け落ちした。 当時母には結婚を前提…

yocchan
11か月前
9

はじめまして

株式会社の代表取締役をしている看護師です。 実は訪問看護ステーションを立ち上げるにあたり「株式会社」というものを設立。 つまり「代表取締役」となった。 もちろん看…

yocchan
11か月前
10

夏雲😇いいことある絶対に…
全てを壊されてから、手を差し伸べてくれる人は本当に大切な人。いつか、その人たちに恩返しがしたい。
会社の代表になって…
てっぺんって遠いなぁと感じる。。
世の中の大企業って、改めてすごい。
私は負けたくないし、守らないといけない。絶対に負けないからーー

経験は決して無駄にはならない。

私の子育て論

偉そうな育児はしてこなかったけど、

とにかく「遊ぶ」
できない、やりたくない
ではなくて、「やってみよう」
そう、子供相手に手加減はしない。
いつだって全力で子供と向き合うコトを大切にしてきた。
まあ、ほんとよく遊んだ。

「諦めない」

何が問題だったのか…書き出して…

やれることが見出せたら…

また歩き出す🚶‍♀️🚶‍♀️
簡単に聞こえることだけど、ムツカシイ…ヒトの可能性は無限大
失敗はチャンス!

そう思えるようにちょっとだけ

見方を変えてみよう。

「うまくいかない」のではなく…

「うまくいくように努力してない」

そう、失敗しても大切なこと。

どこからかわからないけど…

私の人生は荒波のよう。

あっ、生まれた時からか。

人生は誰のせいとかでなく、


自分の責任

三女の電波。。。。
「ママ玄関をトントンしているんだけど、誰もいない」
私には聞こえない。果たして???
「ほらとんとんって」
やはり聞こえない。。。虫でもぶつかったのか?
なんだか不気味。
知り合いに対処方法を伺い、お線香を焚いた。

三女には感じるなにか。

激動の幼少期

激動の幼少期

さてさて…
私と母が埼玉県A市に転居して、数ヶ月…
引きこもりだった母と私は、少しずつ外に出るようになった(小さい頃の写真から…)
近所には同じ歳の小さい子をもつ家族がいて、母の持ち前の明るさと楽しさで…すっかり家族ぐるみでなかよくなり(実は40年経った今でも交流がある)、なんとなく安定した生活をしていたんだと思う。
当時の写真は、どこかのリゾートに行っていたり、カートの試合だったり、ゴルフ、乗馬

もっとみる
訳ありの出生

訳ありの出生

私は40うん年前の197〇年12月31日に栃木県宇都宮市で生まれた。

母は「未婚」で私を出産した。
父と母は不倫の末に妊娠し、駆け落ちした。
当時母には結婚を前提にお付き合いしている方がいたとか、
たまたま仕事に来ていた既婚者の父と出会ったことで、急展開してしまった。(親戚談)
しかしこれが私の人生の始まりであった。
かっこいいこと言っているが、不倫はご法度である。
父がしたこと、母がしたことは

もっとみる

はじめまして

株式会社の代表取締役をしている看護師です。

実は訪問看護ステーションを立ち上げるにあたり「株式会社」というものを設立。
つまり「代表取締役」となった。
もちろん看護師の私が一人ではできないこと。
これに協力してくれたのは、M&Aをしている夫。
彼とは再婚同士である。
彼には2人の息子
私には3人の娘
スゴイ子沢山家族(笑)まあ、家族のことは後々…

訪問看護に至るまでもいろんな看護の経験をした。

もっとみる