マガジンのカバー画像

歴史、地理、趣味

75
歴史関係、地理・地図関係、趣味で読んだ本などについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#朝ドラらんまん

関東大震災と大学

関東大震災と大学

こんばんは。
今日は9月1日、防災の日です。
言わずと知れた関東大震災が発生した日ですが、今年はちょうど100年。
そのため、いつもより話題になっているような気がします。

さて、以前も少し書きましたが、
私は大学移転の歴史を調べて書くことをライフワークにしています。

明治の初期からの話を超ざっくり書くと、藩邸の跡地や居留地にできた学校が郊外に移転していき、その後再び都心に回帰しつつあるという流

もっとみる
学術出版と「らんまん」

学術出版と「らんまん」

万太郎のミス前回の記事「コネも実力のうち、という話」の続きですが、少し違う話から。

毎日目が離せない朝ドラ「らんまん」。
先週はさながら教授の田邊が主役のような週でした。

強力な後ろ盾だった森有礼の死から、
妻の支えで何とか立ち直って研究に打ち込むも、
非職(休職命令のようなもので、のちに正式に免官になっています)。
教室は徳永が引き継ぎ、
新たに自分の時間を生きようと思ったら…。

田邊教授

もっとみる
牧野富太郎博士関連展示一覧!

牧野富太郎博士関連展示一覧!

おはようございます。
今日はお休みの方も多いでしょうか。

昨日の投稿でも少し触れましたが、
「NHK朝ドラ らんまん」放送にあわせて、
『牧野富太郎 草木を愛した博士のドラマ』(光川康雄著)という本を刊行いたしました。

そんなわけで、このドラマが盛り上がることと本の売れ行きは一蓮托生(というか、一方的な寄生?)なので、どうせなら牧野富太郎ブーム自体を盛り上げることに貢献できないかと思っているわ

もっとみる
【PR】『牧野富太郎 草木を愛した博士のドラマ』製作舞台裏!

【PR】『牧野富太郎 草木を愛した博士のドラマ』製作舞台裏!

朝ドラ『らんまん』舞台はいよいよ東京へ

こんにちは。
朝ドラ『らんまん』が始まって1か月が経ちました。

高知編が終わり、いよいよ舞台は東京に移りますが、
高知編、とても充実していましたね!
「序盤から飛ばし過ぎでは?」という気もしましたが、
最初でガッカリされるとその後が苦しくなるドラマの世界。
最初で飛ばすのは定石なのかもしれません。

牧野本、どうやって作った?さて、『らんまん』に間に合わ

もっとみる