見出し画像

考える力

Day669

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

どうしても人は、忙しい時や、辛い環境がいるときにネガティブになってしまいます。

しかしもしそういう状況でも、少しでポジティブに物事を捉えることができたらどうでしょうか。

私は可能な限りその場その場で自分自身が置かれている状況下でも何かしらでポジティブに捉えるようにしています。

人は、可能な限り楽をしたい生き物です。
そのため、忙しい時や辛い状況になると、思考力が弱まってしまいます。
このことが癖ついていくと、自然とネガティブな感情が前面に出てしまいます。

それでは、時間がもったいないです。

時間は有限だからこそ、いかに時間を過ごすかがとても重要です。

忙しい時や辛い時でも、今は自分にとって試練なんだと逆転に発想をしてみたり、これを乗り越えれたらかっこいいじゃんと思ってみたりと少しでもポジティブに考えてみてほしいです。

たったそれだけで、どれだけ辛い状況下でも光が見えてきます。

また、ポジティブに物事を考えていると、自然と思考力も高まります。

前途したように、思考力が弱まるとどうしてもネガティブ思考になってしまいます。

なら、常にポジティブに変えることができれば思考力は落ちることはありません。

それに、ポジティブな人の周りにはポジティブ思考の人が集まりやすいです。
自分自身の人生を豊かにしたいのであれば、どんな状況下でもポジティブに考えてみてください。

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

夏ももう終わりですね


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます