見出し画像

いつも同じご飯

Day492

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

私は基本的に仕事がある日は毎日同じお昼ご飯を食べるようにしています。
どうしても、準備することができなかった時以外は基本的に食べている内容は一緒です。

実際の私の仕事の日のお昼ご飯は、
鶏胸肉250g、お米を食べています。
鶏胸肉の量は火を通す前の生の状態でのグラム数なので、実際はもう少しだけ少ないです。

この食事内容をかれこれ、1年以上継続をしています。

私が、この内容で常にお昼ご飯を固定している理由が1つあります。
それは、楽だからです。

正直、1年以上同じようなものを食べているので飽きました。
しかし、毎日違うものを食べようとすると準備や買い出しの内容を考えないといけません。
この行程が私は嫌だなと思い、毎日仕事の時は基本的に同じメニューを食べるようにしています。

毎日同じメニューにしていると、いいこともいくつかあります。
何よりも、準備がとても楽です。

私の場合は、休日に2キロパックになっている鶏胸肉を購入し、皮を剥ぎ、一口サイズにカットをして250グラムずつに小分けにしておしまいです。
基本的には、自家製の塩麹で揉み込んだ胸肉を焼いて終わりです。
しかしどうしても、味に秋が来てしまうので味付けを変化させています。
最近では、バジルとピンクソルトでハーブチキン風にしたり、カレーパウダーを用いてタンドリーチキン風にしています。

味付けをするタイミングは、いつも小分けにした時に一緒にしてしまうため、いざ調理をするときはそのまま火にかけて仕舞えば終了です。

2キロパックを購入すると、1つでおよそ6食分準備をすることができます。
小分けにしたものを冷凍庫で保存をしていきます。

こうするだけで、自然とお昼ご飯6回分は確保されます。
それにお米に関しては、夜ご飯時にお弁当分多く炊飯をしておけば終了です。

私は、このお昼ご飯にしてからお昼ご飯にかかるコストをカットすることができ、なおかついつも決まっているため、お昼ご飯に悩まされることがほとんどありません。

毎日同じようなものを食べるのは、辛いかもしれません。
その点私は、毎日同じものを食べることができる才能があるのかもしれません。

皆さんは仕事をする日はどのようなお昼ご飯を食べていますか?
よかったら、コメント欄で教えてほしいです。

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

いよいよ開幕ですね!!今年こそ世界一奪還へ!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます