見出し画像

80%くらいがちょうどいい

Day955

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

完璧を求めることも大切ですが
完成度80%くらいで終えることの方がもっと大切です。

何事に対しても完璧を求めてしまうと
ちょっとしたミスで自分自身を追い詰めてしまいます。

また、自分の中で完璧でも人から見たら
完璧ではないことだって少なくありません。

正直このケースがほとんどだと私は感じています。

どうしても自分だけの考えでは頭打ちになってしまいます。

しかし、他の人からの意見を取り入れることで
完成度をさらに上げることができます。

自分の中では、完璧と思っていても
他の人からしたら物足りないことだってあります。

これらのことを考えていくと
自分の中での完成度80%くらいで終えておいた方が
その後の修正等を考えても気持ちが楽です。

あなたも自分の中での最高傑作に対して批判をされてら
気持ち的にも落ち込んでしまうと思います。

もしこれが自分の中での最高傑作ではなく
残りの余力を残して作っていたのなら
すぐにでも修正できるはずです。

社会人になると必ず納期があります。

この納期までに最高の状態に仕上げるためにも
完璧主義というのはやめてみてはいかがでしょうか。

完璧主義でいると
周りの意見を取り入れることができなくなってしまい
周りからの信頼を失ってしまう可能性もあります。

自分を守るため、
自分自身のスキルアップのためにも
完璧主義はやめた方がいいと私は思ってます。

私自身、完璧主義をやめてからの方が
仕事の効率や仕事内容が良くなったのも事実です。

完璧主義にいいことはないので
もしあなが完璧主義なら考え方を改めてみてくださ!

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

みはるさんフォローありがとうございます!!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます