マガジンのカバー画像

人は石垣

42
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

シンシア初の採用説明会をしました

京都のある芸大の学生さん向けに説明会をしまいた。zoomを通じて、1時間。15名ほどの学生さんに参加いただきました。

小一時間の話す内容
こちらからの説明は、求人情報、シンシアの仕事、人についてで40分ほどの話を用意していきました。「中小企業に応募しない理由は情報が少ない(不安)からだ」というデータを見たことがあったので、できるだけたくさん情報を伝えるようにしました。特に、待遇や勤務時間(残業の

もっとみる
リアル会議も変わった リモートの影響

リアル会議も変わった リモートの影響

2カ月ぶりの部長会議。東京のメンバーも呼んだのは半年ぶり。

TAKEよりGIVE
部長会議では今までは各部の報告をもらってフィードバックと質疑応答をしていました。
今回はこちら(経営)から今期の総括と今後のビジョンを語り、意見や質問をもらました。
情報と進捗を収集するのではなく、情報と方向性を提供する。

なぜそうなるか
交代勤務やリモートなどで全員集まる機会が減ってきていたため、各リーダーとの

もっとみる
マネジメント研修2回目(全4回)

マネジメント研修2回目(全4回)

今日も1日かけてミドル10人向けの研修でした。4月に新卒が入ってくるので誰にとってもいよいよリアル。

褒める 叱る
難しいテーマです。
リーダーのコミュニケーションについての8テーマですが。話を聴くとかプレゼンとかファシリテーションならある程度答えがあると思っています。

流派が多く説が多様
軍隊とか、ベトナム戦争以降のショック療法的なものから激しい叱りつけや人格否定があったと聞きます。カーネギ

もっとみる
褒める叱るの代わりに

褒める叱るの代わりに

褒める叱る研修をメンバー10人が受けているのを6時間横で見ていて。私は過去に受けたことがあるので、内容をというよりメンバーがどう受け止めるのか、シンシアに合う工夫は何かといった少し引いた視点で、考えていました。

私の結論
褒めるも叱るもしません。
アドラー心理学の影響もありますが、どちらも人をコントロールするためのツールになりがちだと思っています。飴と鞭、賞罰、など。
これは答えがはっきりしてい

もっとみる
ノスタルジックでいいでしょ?

ノスタルジックでいいでしょ?

月に2回の大型入荷(海外からの荷物がトラックで届く)の日でした。

トラブル勃発
パートナーとの連携不足で、商品が持つべき情報に問題がありました。それの対応で半日シール貼りや資料封入の作業は発生。昼飯食べる間もないほどの日になりました。
(私は社外のランチミーティングが入っていたのでしっかり食べました、すいません)

嫌ではない文化祭ノリ
予期せぬ、良からぬトラブル対応ですが、結構楽しいんですよね

もっとみる