- 運営しているクリエイター
#銀行
銀行に期待すること 2019-2020実践結果
銀行まわり終わり、コロナ特例の利子補給申請も今日済み、年内の銀行対応は完了しました。2年弱対応を担当し、銀行に期待することが変わってきたと感じたのでまとめておきます。
最初にしたこと2019.05に財務担当で入社し、最初に経理から名刺を引き継ぎ、挨拶していきました。決算後には報告にまわるなどして、情報開示に努めました。
コロナを経て消費増税後いろいろ不安でしたがコロナ特例が拡充したことで状況は
シンシア繁忙12月はじまる
打ち合わせもなくデスクワークday、お金系の仕事がはかどりました。
1. 雇用調整助成金いつも後回しにしてギリギリにイヤイヤやっているのですが、11月分はもう今日申請してしまいました。前倒しって気持ちいいです。
2. 決算報告昨年に引き続き。これも今日税理士からデータが届いたばかりの9月の決算書に、決算短信と返済予定表をつけて各銀行の担当者にメールで送りました。
2行からはもう連絡があり、上席
決算短信を作って銀行をまわった
半年ぶりになってしまったnoteの更新。。止めるよりいいか、本題に入ります。
シンシアは9月決算。11月に決算書が完成し、12月前半で取引のある各銀行をまわり決算報告をしてきました。
狙いは、相手が喜ぶことを自らして、自社にとっても望ましい関係を築くことです。これはしてよかったという工夫と効果があったのでまとめます。
工夫①
決算書のPDFデータにワード1枚のレポート(決算短信)をつけて、担
決算短信を作って銀行に送った
9月決算後に続き、3月半期の締まった5月も試算表にA4の短信レポート1枚をつけて各銀行に送りました。前はバキッとスーツで決めてプレゼンしてまわったのですが、今回はフワッと終わりました。
コロナの影響
まず、支店長訪問ができなかった。次に、担当者と話す機会はあったがほぼコロナの話になってしまった。
政府系や保証協会の制度融資が楽な条件(特に銀行にとって)で使えるので、業況気にせず(むしろ悪いほどよ