マガジンのカバー画像

1日1建築

23
1日、1つ建築をまとめて投稿します。 建築に関することを短い文でまとめて公開しています。 アーカイブとして作っていきます きゅっきゅっ!
運営しているクリエイター

#建築家

1日1建築 ⑤ 「ラムネ温泉」体験談

1日1建築 ⑤ 「ラムネ温泉」体験談

✅ ラムネ温泉藤森照信 / 大分県竹田市

事前情報は↓

✅ 実食!竹田市に始めて訪れたし、ラムネ温泉がなかったらわざわざよらなかったであろう場所。ラムネ温泉はかなり田舎の市街地の間に突如現れる。観光地のようなところにある温泉ってなんか落ち着かないからここはかなりいい雰囲気。ちょっと散歩とかしたくなっちゃう。

なぜかほっこりして懐かしい感覚になる、人と喋りたくなるような外観。

やっぱそのへん

もっとみる
1日1建築 ⑳「まれびとの家」

1日1建築 ⑳「まれびとの家」

✅ 「まれびとの家」株式会社「VUILD」/ 富山 南砺市

✅ 現代の合掌造り地域の木材×伝統×デジタルの融合
稀に訪れる人のために建てられた”現代の合掌造り”

この地域には春に各集落の住人が家々を訪ねて回り交流するお祭りが毎年開催され、村という共同体を運営していく為に、地域外にいる人々と共に毎日宴を繰り広げる。この祭りのように、「まれびとの家」に来る方々には、一方的に”サービスを受ける”ので

もっとみる
1日1建築 ⑲ 「伊根の舟屋」

1日1建築 ⑲ 「伊根の舟屋」

✅ 「伊根の舟屋」 / 京都府 伊根町

✅ 住居 + 漁師小屋舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚場、物置、作業場があり、2階が居室となっている。切妻造の妻面を海に向けて建てられたものが全体の約90%で、1階部分の床は船を引き上げるために傾斜している。1階の作業場は出漁の準備、漁船や漁具の手入れ、魚干物の乾場や農産物の置き場などに利用される。

✅ ヴァナキュラー建築

他の

もっとみる
1日1建築 ⑯ 「サーペンタイン・ギャラリー 2019」

1日1建築 ⑯ 「サーペンタイン・ギャラリー 2019」

✅ 「サーペンタイン・ギャラリー 2019」石上 純也 / イギリス ロンドン

✅ 特徴イギリス国内に実作品がないなどの条件で毎年セレクトされ、日本人によるものでは4作目になる。「自然と人工的なものが交差し、風景の一部になるようにイメージしました」と、世界各地に古くからある石材で葺いた屋根に着目。イギリスで屋根材に使われる天然スレートを使って地域性を出す一方、無国籍的なものを表現したという。

もっとみる
1日1建築 ⑮ 「サーペンタイン・ギャラリー 2014」

1日1建築 ⑮ 「サーペンタイン・ギャラリー 2014」

✅ 「サーペンタイン・ギャラリー 2014」スミルハン・ラディック / イギリス ロンドン

✅ サーペンタイン・ギャラリーとは英国の王立公園、ケンジントン・ガーデンに夏限定でお目見えする「サーペンタイン・ギャラリー・パヴィリオン」。毎年著名な建築家やアーティストが選ばれて設計し、英国の社交イベントであるサマーパーティーなども開かれるロンドンの夏の風物詩でもある。設計者のビジョンが色濃く反映されな

もっとみる
1日1建築 ⑭ 「福建土楼」

1日1建築 ⑭ 「福建土楼」

✅ 福建土楼中国 / 福建省

✅ 特徴 福建土楼とは、中国福建省南西部の山岳地域にある、客家その他の人々による独特の版築(土を建材に用い強く突き固める方法)建築物であり、地形、風土、文化や材料から生み出されたヴァナキュラー建築の代表格である。1419年に建てられた。この建物は武装した盗賊集団からの侵入を防ぐ、城のような役割を果たし、通常、外部立ち入り禁止である。

 福建土楼は、中国の伝統的住居

もっとみる
1日1建築 ⑬ 「社食堂」

1日1建築 ⑬ 「社食堂」

✅ 社食堂谷尻 誠 / 東京 代々木上原

✅ 特徴 社食堂は、SUPPOSE DESIGN OFFICE の運営する「社員+社会の食堂」をコンセプトとした新しい飲食業態。 SUPPOSE の東京事務所を社内に併設するレストランで一般の人にも公開されている。

 考え働くということと、食べるということは、密接に繋がっていて、クリエイティブかつ健康的に働くために食について考えていくことで、心身ともに

もっとみる
1日1建築 ⑫ 「谷尻 誠 自邸」

1日1建築 ⑫ 「谷尻 誠 自邸」

✅ 「谷尻 誠 自邸」 谷尻 誠 / 東京

✅ 特徴
 谷尻さんが東京に家を建てると決めたとき、初め探していたのは、小さな敷地。しかし、なかなかいい土地が見つからず、そしてローンを組むということに疑問もあった。

 そんな中で気づいたのは、これからは変化に強い家を作るべきだと言うこと。仕事やお金が無くなった時には家を貸したり売ったりし、自分たちは別のところに移り住む。そうした終の住処ではなく、資

もっとみる
1日1建築 ⑪「リボンチャペル」

1日1建築 ⑪「リボンチャペル」

✅ 「リボンチャペル」中村 拓志 / 広島 尾道市

✅ 特徴瀬戸内の島並みを360度見渡す小高い山の中腹に建つ礼拝堂。広島県尾道市のリゾートホテル BellaVista SPA&MARINA ONOMICHI の施設で、主に結婚式用の教会として使われている。

単独では不安定なふたつの螺旋が結び合うことで自立する建築を実現し、結婚という行為そのものを純粋に構造化・空間化。結婚式用の礼拝堂は、元も

もっとみる
1日1建築 ⑩ 「弘前れんが倉庫美術館」

1日1建築 ⑩ 「弘前れんが倉庫美術館」

✅ 弘前れんが倉庫美術館田根剛 / 青森 弘前市

✅ 特徴

同館は、国内で初めてシードルが生産された「吉野町煉瓦倉庫」(2015年7月より弘前市が所有)を芸術文化施設として改修・整備したもの。煉瓦建造物の耐震性能を高めつつ、今あるものを可能な限り残した「記憶の継承」と「風景の再生」をコンセプトにもつ建築空間では、その魅力を最大限に生かした国内外の先進的なアートや、弘前そして東北地域の歴史・文化

もっとみる
1日1建築 ⑨「上勝ゼロ・ウェイストセンター」

1日1建築 ⑨「上勝ゼロ・ウェイストセンター」

✅ 「上勝ゼロ・ウェイストセンター」中村 拓志 / 徳島 上勝町

✅ リサイクルで生み出す建築

徳島県の町の一つ、上勝町。高齢化率は50%以上と過疎が進む四国一小さい町。料理をいろどる"つまもの"として出荷する「葉っぱビジネス」の町として知られる。高齢者や女性達が手先で扱える葉っぱによって雇用を生み出し、町民が生き生きとしたことで、後期高齢者の医療費は県内平均を大きく下回るなど、産業福祉の好循

もっとみる
1日1建築 ⑧「地層の家」

1日1建築 ⑧「地層の家」

✅ 「地層の家」中村 拓志 / 千葉

✅ 特徴 房総半島の海辺に建つ週末住宅。周囲には地層がむき出しになった崖と草原が広がっている。都心の高層マンションに住む施主は、週末だけは大地と接して暮らしたいと願っていた。そこで、敷地の土を屋根や壁に用いて、大地と連続した建築に。

 構造は万一の津波に強く、その力を受け流すRCの門型フレームとした。屋根は外断熱を施した上に保護材兼仕上げ材として現場の土で

もっとみる
1日1建築 ⑦ 「新国立競技場案 古墳スタジアム

1日1建築 ⑦ 「新国立競技場案 古墳スタジアム

✅ 新国立競技場案 古墳スタジアム田根 剛 

✅特徴2020年東京オリンピック招致に向けた新国立競技場基本構想国際デザイン・コンクールでは、田根剛の作品「古墳スタジアム」もファイナリストに選出されました。
残念ながら、最終的には建設には至りませんでしたが「競技場に森をつくり、緑を復活させる」という日本を全面に押し出したコンセプトは大変話題になったものです。

✅ 建築を作るとき「古墳」は安易な思

もっとみる
1日1建築 ⑥ 「エストニア国立博物館」

1日1建築 ⑥ 「エストニア国立博物館」

✅ エストニア国立博物館田根剛 / エストニア タルトゥ市

✅ 特徴ナショナル・ミュージアムは、エストニアの古都タルトゥに建設。ハンザ同盟で繁栄した首都タリンとは異なり、タルトゥはエストニアの中央に位置し、文化・学術の都市として長くこの地に根付いてきた街です。長年の議論の末、建設地は1909年に設立された最初のナショナル・ミュージアムの敷地内であるラディ地区が選ばれました。しかしここは、第二次大

もっとみる