見出し画像

いつの間にか、なぜか、毎日noteを書いていた。

「そういえば、どうしてnote書いてるんだろう」と2日に1回くらいは思っているけれど、随分前に「noteを書く目的」について文章を書いていたことを思い出した。

せっかくだから振り返ってみようと思い、眺めてみると、当初の目的が全て達成できてしまっていた。

①頭の中を整理したい・言葉にしてみたい
②文字の方がうまく表現できそう
(←これは目的というより理由かも)
③何か一つでも継続してやり切りたい

だいぶ頭の中を整理して言葉にできるようになったし、相変わらず文字の方がうまく表現できるし、1ヶ月毎日文章を書けるだけでも大満足なのに、気付けば100日以上毎日書いている。

「週1くらいで更新できればいいや、それ以上書けたらラッキー。」
くらいのモチベーションでやっておりますので悪しからず。

と見せかけて、結局週一すら更新できないいつものお決まりパターンかと思いきや、なんと今では毎日更新している。

SNSの類で継続できた試しは今まで一度も無かったのだけど、どうして継続できたんだろう。

上に挙げた目的を意識したことなんて一度も無ければ、当然記事を見返したこともない。

だから、みんなが好きそうな「目的意識」が要因ではないと思っている。

実は、『書いて、整理して、また書いて | noteはじめました』を公開してから、すぐに継続的に書けるようになったわけではない。

スクリーンショット 2021-09-09 15.49.21

見ての通り、5月の途中までは不定期の更新となっている。3月に限っては1記事も公開していない。

毎日書くことになったきっかけは、

・当時書いていた短編小説に限界を感じた
・エッセイ(的な文章)なら、安定して継続的に書けそうと思った

主にこの2つで、一番は「短編小説を書くのがしんどくなったから」な気がする。

当時少しでも楽しもうと「GW三夜連続投稿企画」なるものを自ら行っていて、それを終えた時、「本気出せば3日連続で短編小説書けるじゃん」と感じたのと同時に、「短編小説は週1で、それ以外の文章も週1で公開しよう」と決意したのを今でも覚えている。

GW明けから早速実行してみると、「あれ、短編小説じゃなければもっと書けるな」と感じ、いつの間にか毎日書くようになっていた(そして、短編小説は書かなくなった...)。

不思議なもので、スマホゲームのログインボーナスのように、一度継続したことを途中で辞めるのは意外と難しい。

その結果、いまだに毎日書いている。


何かを継続できるかどうかは“縁”のようなものだと思っている。

縁が無ければ、仕組みやコツでも結局どうにもならないような気がして。

自分自身も、3年前にnoteアカウントを作っていたけど、その時はほとんど利用しなかった。けれど、今こうしてnoteを利用して文章を書くようになったのは、何かの巡り合わせな気もしてる。

だから、無理して継続しようと思うくらいなら、今は一旦辞めておいた方が良いのかもしれない。たまたま、今はそのタイミングではなかった、と。

「縁」のような曖昧な内容で結論づけるのは忍びないのだけど、すでに継続できている人の継続のコツだって、実際当てになっているのだろうか。


無理して継続しようとするより、今無理をせずとも継続できている何かに目を向けてみるのも良いんじゃないか、と。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,441件

#振り返りnote

84,948件

最後まで読んでいただきありがとうございます。 みなさんからの感想やコメントすごく嬉しいです。 サポートいただいたお金は、他のクリエイターさんのサポートに回そうと思います...!