見出し画像

書き始めると、意外と書ける

「やる気が出てからやるのではなく、やるからやる気が出る」

なんて嫌というほど聞かされたし、自分も「やる気が出ない」と嘆く人にそう伝えたことがある。

「ネタ切れ」について最近書いたけれど、ネタはあってもどうにも書く気になれない、しばしばそんな時がある。

ぼくにとって「書くこと」は仕事でもなければ、趣味と呼べるほどでもない。そこには、義務感も強い意思も存在しないから、どうにも書く気になれない時は多い。

そういう時はたいてい、何となく書きたいテーマはあるけれど考えがまとまっていなかったり、文章にできるほどの知識や意見を持っていないことがほとんどだ。

けれど、毎日何かしら文章を書いて世に公開したいとの気持ちはあるから、考えがまとまっていなくてもとにかく書き始める。

書き始めると、不思議なことに書くことができて、何やかんや形になってくれる。

自分の頭の中ではそれほど膨らんでいなかった話も、文章にしてみると、まとまっていないながらも意外とそれなりの量になる。

「書くこと」に限らず、やってみたら意外とできた、やってみたらモヤモヤが解消された、それに近しい経験は誰しも一度くらいあると思う。

実際にやるまでのハードルが高い時ほど、頭の中ではけっこう考えているから、やってみると案外できるのかもしれない。

「書くこと」で言えば、書きたい内容がまとまっていない時ほど、その内容についてたくさん考えているから、実際に書くことによって整理されていく、みたいな感覚。


それにしても、「面倒くさい」とか「やる気が起きない」とか、そういう気持ちは厄介。

好きなことでさえ、そういう気持ちになる時もあるくらいで。

ぼくらは、実は誰かの手によって「何もしない」方向へ常に引っ張られていて、それに抗おうとしているだけなのだろうか。

けれど、何もしない状態を望んでいるとも思えないし、いざ何もしない状態になったらなったで、物足りなさを感じてしまう。

なんと面倒くさい性質を持ってしまったのか。

ああ。面倒くさい。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,415件

#noteの書き方

29,191件

最後まで読んでいただきありがとうございます。 みなさんからの感想やコメントすごく嬉しいです。 サポートいただいたお金は、他のクリエイターさんのサポートに回そうと思います...!