見出し画像

30歳までにやってよかったこと①人間関係の整理整頓

断捨離とてでも言うのでしょうかw

私の20代の失敗談とでも言うのかな、恥ずかしい過去をお伝えします。


今回は、20代の私のように

人に囲まれて、たくさん友だちがいるけど孤独を感じてしまう人に、「すでに幸せだから無理しなくて良いんだよ」と気づいていただけたら嬉しいな、なんて思いをもとに書きました。


20代のダメ女すぎるわたし

メンタルやばない?って思われるかな..なんて不安も正直あるのですが、勇気を出してnoteにすることにします。

大学生〜24歳くらいまでの私は、流行りに流行ってたFacebookを全身全霊で楽しんでました。

いわゆる「ともだち」と言う項目の知り合いも多い方で、地方の田舎国立大のくせに、1,000人近くいた気がします。

いろんなコミュニティに「ともだち」がいて、イベントが楽しくて、東京の学生や海外で仕事をしている人とのつながりも嬉しくて。

楽しそうな自分とともだちの写真をupして、タグ付けして、コメントし合って、大満足。

自由奔放が好きな私にとって、型にはまった大企業でのOLはすごく息苦しくて、漠然とした未来への不安も大きかったです。

その反動で、プライベートは全力でした。

画像1

平日の晩ごはんは気の合う仲間と飲んで、2連休ができたら沖縄やら離島やら、遠いところへ旅行に行く..

ちょっと高めな美容整体をヘビロテしたり、デパートの1階にあるshopで化粧品やお洋服を衝動買いをする..

その当時の彼氏、今の主人ですが、遠距離恋愛をしていたので、2ヶ月に1回会うか会わないか。つまり縛りなく自由なのです。

なんて、今思えばダメ女一直線w


会社員だから、もちろんお給料はしれたもんで、全力で遊んだ分、残るお金はわずかなのに全く気にもとめていませんでした。

孤独

たまにはゆっくり1日を過ごそうかな..なんて思っていても

一人暮らしの私の手にあるスマホの中には、Facebookを開くことで入ってくる「ともだち」の情報で心がソワソワ。

今思うと、スマホやSNSがあるからこその「孤独」だったと思います。


その当時は、「ストレスは悪いもの」とばかり思っていて、とにかく発散しなきゃ、ストレスを無くさなきゃ、なんて思っていたわけです。

運動もせず、食事のことも気にせず、ストレス解消のためにひたすら遊ぶ、旅行に行く、飲みに行く、好きなものを買うって生活。

大きなストレスがやってきたら、またそれを解消するために、全力で発散する。

この繰り返しへの違和感に、やっと気づけたのがヨガとの出会いでした。

他人の目が気にならなくなった

すでに持っているものに気づくことのたいせつさや、

すでに自分が幸せであるということ。


今の私なら、そんなの当たり前じゃーん!なんですが、当時のダメ女すぎた私は、それに気づいていませんでした。

いわゆる、自分の軸の向いている先が、「まわりからどう思われるか」といった他人軸だったんですね。

人気者でありたいし、人に囲まれて笑ってたいし、孤独だなんて思われたくない。

そんなプライドや強がりで自分をガードしていたんだと思います。

画像2

他人からどう思われているかばかり気にしていたから、楽しいことばかりを追い求めていたし、友だちと遊ぶことを最優先してきました。

人付き合いが減って、しっくりくる自分

そんなこんなで月日は経ち、

結婚して、子どもができて、会社員を辞めて、ヨガサロンを始めて。

自由時間が減って、付き合う人も限られました。


けど、なんだか今の自分の方が心地良いんです。

自由時間が十分にないのは、OL時代もそうだったはずなのに。

お金の自由なんてOL時代の方があったのに。


今の自分がしっくりくるんです。

ホッとするんです。

気がついたらそうなっていたのですが、その過程では

・優先順位をつけられるようになった
・付き合う人の数が大幅に減った
・Facebookを開かなくなった
・LINEの連絡先が消えた(事故ですw)
・転勤族に嫁いだ

ってことがありました。そして何より

軸が自分のところへ戻ってきた

これが一番でかいです。


目の前の育児やサロン立ち上げに奮闘している最中に、今思うと「ともだち」という項目上の知り合いの数が一気に減りました。

自分を守るためにやってたFacebookも必要なくなったし、誰かと比べなくて良くなった。

0歳だった頃の娘がスマホで遊んでるかと思えば、LINEが消されてた。その瞬間は発狂したけど、「もう連絡とらなくていいんだ」という、なんだかふしぎなホッとした感覚を覚えています。

転勤とともにいろんな場所へお引っ越しているから、物理的に遊びや集まりに誘われない。

隙間時間しか残らないから、親友や「会いたい」って思う人を最優先して時間を作る。


フリーランスになって、人脈が命だとか、コミュ力が仕事を呼ぶ、なんてことは分かっています。

これからも、人とのつながりやご縁はたいせつだし、noteでの出会いも楽しみにしていることは間違いないです。

たいせつな人はずっとつながる

けど、自分の軸がなくて、他人からどう思われているかばかりを気にしてしまって、無理に自分像をつくり出してる場合は、

ただただ、つかれます。

画像3

本当にたいせつなともだちは、これからも続くし、物理的にすぐ会えなくても心は離れません。

だから大丈夫です。

名前だけを知っている「ともだち」との関係は、心苦しいなら、重荷になってるなら手放しても良いんです。

ママ友だってそう。

子どものためのお付き合いをしているなら、無理に時間作らなくって良いじゃないですか。

私も、転勤族なので、行った先でとにかく「ママ友作らなきゃ!」って思いが数ミリありましたw

けど結果、自分軸があって自分の好きな選択をしていくと、

気の合うともだち、心許して話せるともだちとの時間を長く作りたいし、たまたまその人がママだった、ってパターンが最高に嬉しかったです。

うわべの付き合いで、作り笑顔でおしゃべりして、1,500円くらいのランチ代払うとか、ほんともったいない。

1,500円のたいせつさは、自分で稼いだことのある人ならわかるはずw

人間関係の減らし方

もう関与しないな、って相手にいきなりLINEブロックするとか、SNSのフォロー外すとかすると、かえって不審がられますよねw

わたしがおすすめするのは、ただのフェードアウト。

連絡をすぐに返さない。こちらから連絡しない。

これならHSPの繊細さんでもできるかと..

連絡の頻度を落としたり、誘われても「ちょっと都合が悪くて。またお誘いしますね。」でOK。

画像4

自分が自分らしく過ごせるコミュニティをたいせつに、ずっと続けたい人間関係にフォーカスして、今日を生きてほしいです。

生きづらさは、自分で手放しましょう。

学び

今思うと、20代のわたしはダメ女でした。けど、薄く浅いお付き合いの友達が多くても、その出会いは1つとして無駄ではないし、自分の人生に様々な選択肢を与えてくれました。

20代前半はとくに、人脈をふやすことで幸福感を得られます。

人との出会いやつながりが幸せに直結しているそうです。

30代での幸福感は、人とのつながりの濃さへと変わっていきます。

たくさんの出会いも嬉しいし、ご縁やつながりもたいせつです。

が、人数じゃなくなるってことですねw


不安になったり、ストレスを感じたり、罪悪感や葛藤があったり。

いろんな気持ちに振り回されるのが20代に多いと思いますが

「わたしは本当はどうしたいんだろう」
「わたしの本音は」
「わたしがなりたいのは」

自分の軸を取り戻して、自分の気持ちや声を聞いてあげると、ラクになれますよ..♡


最後までお読みくださり、ありがとうございました..♡


この記事が参加している募集

サポートいただけるようでしたら、『生きづらさ』を手放すための学びを深めたり、ヨガや手相鑑定にて還元させていただきます..♡