見出し画像

sportive kitchen 7

こんにちは。インストラクターの Ayumiです。
プロテインファースト!なスポーティヴ キッチン始めました。今日のタンパク質・食物繊維「豚ナスピー炒め」🍆🫑🐷✨



いつも通り、がーーって切って、ばーーーっと炒める。豚ナスピー炒め


豚肉450g

プロテインスコア「タンパク質の良質度」

卵 100
豚肉 90
鶏肉 87
牛肉 80

【タンパク質20gを摂るための必要量】
牛肉 130
豚肉 166
鶏肉 110
サケ 116

お肉は切らなーい。
ナスどーん
焼いたら取り出す


豚肉全部ドーーン
ブタミンパワー✨
脂跳ねるからフタ、、
ちゃんと全部に火を通しますー。
クランチーに焼く
ピーマンどーん
みそ・砂糖(ラカント)・酒

てんさい糖使ってないですが、私のお腹と相性が良いので
ラカント無くなれば、てんさい糖一択◯


なす
Welcome back!
脂っ、とばないでー

混ぜましょう!
ごま油
ごま
レシピにはなかったけど、
この2つ入れたい。。
完成でーす✨🐖✨🙏
美味しくいただきます!
しょうが、たっぷり
にんにく、チョット

美味ーーーい!

やっぱり、しょうが・にんにく入れて正解!
みそ味、間違いない。(拍手パチパチ)
なんか田舎のおじいちゃんを思い出しました👴💛

小さい頃、家族で帰省したらよく焼肉を作ってくれた!
お肉を手作りのみそで味付けし、ニンニクもたっぷり!七輪で食べた記憶が・・・じいちゃーーーん(´-`).。o♡

お昼寝中のおじいちゃん💤の写真

みそだけでなく、米・野菜・果物や、家まで!DIY!
戦争も経験しているジイちゃんは、字を書くのも独学でした。(拍手パチパチ)

村長みたいに人望や信頼も厚く、地頭が良い!なんでもできるスーパーおじいちゃん✨私もスーパーおばあちゃんになる!笑

このおかず何度か作ってますが、食べる度に記憶がフラッシュバックします☺︎ 料理というか、みその味つけ、匂いが思い出させてくれますね◯ 幸せな記憶です!涙

・・・
今日はジムに行ってないんですが(サボりw)、全部食べれそうなくらい、食べやすかった。ごはんのオトモなら大満足です☺︎ 

明日のお弁当
おにぎり欲しくなるなー⭐︎


明日、移動が多いんですよね〜
つい外食しがちなので、お弁当を持っていきます💨

いかがでしたでしょうか。
誰かに思い出してもらえるような料理、極めたい!
スポーティヴ キッチンでした。

このクッキングシート、神やな★


▼アスリートや、鍛えている方向けのマガジン
『YOGA FOR SPORTS』


▼イチバン読まれている記事


サポートやシェアをいただけると励みになります☆°.+:。