くにかた|designer

1990年伊勢市生まれ、神戸市在住。小1女の子と0歳男の子のママ。 2017年からデザ…

くにかた|designer

1990年伊勢市生まれ、神戸市在住。小1女の子と0歳男の子のママ。 2017年からデザイナーとしての活動を始める。Web制作会社にて3年勤務後、事業会社のインハウスデザイナーを経験。現在は企業のディレクター・フリーランスのデザイナーのパラレルワーカー。

記事一覧

ポートフォリオサイトができるまで -セルフブランディングとSTUDIOでのサイト制作-

こんにちは。 デザイナーのくにかたゆうかです。 先日、ポートフォリオサイトを公開しました。 このnoteはそのメイキングです。 ・セルフブランディング ・STUDIOでのサ…

DEPAPEPEの3つの魅力。彼らの音楽が好きすぎて住む場所まで変えちゃいました。

こんばんは。音楽が大好きなデザイナーのくにかたです。 わたしは生まれは三重県なんですが、大学のときからずっと神戸に住んでいて、気づけばもう10年以上。 わたしがど…

「伝え方が9割」のキャッチコピーのセオリーが、ルミネの広告コピーにどれだけ当てはまっているか、という話

デザイナーのくにかたです。今回はキャッチコピーについてのお話をしようと思います。 今年の春、会社員デザイナーだったのですが、そこでグループ会社のキャッチコピーを…

教員免許を持っているわたしがデザイナーになった理由と、ママになってからデザイナーになる夢を叶えた話

はじめまして。くにかたと申します。 Webデザイナーをしているアラサー(29歳)、3歳の娘ちゃんのママです。三重県出身、神戸市在住。神戸には大学のときからずっと住んで…

ポートフォリオサイトができるまで -セルフブランディングとSTUDIOでのサイト制作-

ポートフォリオサイトができるまで -セルフブランディングとSTUDIOでのサイト制作-

こんにちは。
デザイナーのくにかたゆうかです。

先日、ポートフォリオサイトを公開しました。

このnoteはそのメイキングです。

・セルフブランディング
・STUDIOでのサイト制作
・ポートフォリオの見せ方

3つのパートに分かれていますので、興味のある部分を読んでいただければと思います。

※この記事ではSTUDIOの基本的な操作方法については触れておりませんのでご注意ください。

1.セ

もっとみる
DEPAPEPEの3つの魅力。彼らの音楽が好きすぎて住む場所まで変えちゃいました。

DEPAPEPEの3つの魅力。彼らの音楽が好きすぎて住む場所まで変えちゃいました。

こんばんは。音楽が大好きなデザイナーのくにかたです。
わたしは生まれは三重県なんですが、大学のときからずっと神戸に住んでいて、気づけばもう10年以上。

わたしがどうして大学進学の際に神戸を選んだのか?
その理由はたったひとつ。
人に話したら笑われることだってあるけど、わたしはこの理由だけで、神戸に行きたいという一心で高校時代は勉強し続けてました。

それは・・・
DEPAPEPEの音楽が生まれた

もっとみる
「伝え方が9割」のキャッチコピーのセオリーが、ルミネの広告コピーにどれだけ当てはまっているか、という話

「伝え方が9割」のキャッチコピーのセオリーが、ルミネの広告コピーにどれだけ当てはまっているか、という話

デザイナーのくにかたです。今回はキャッチコピーについてのお話をしようと思います。

今年の春、会社員デザイナーだったのですが、そこでグループ会社のキャッチコピーを考える機会がありました。コンペが開催され、60案の中からわたしの考案したキャッチコピーが選ばれました。(事情があり、そのキャッチコピーを載せることはできないのですが)

キャッチコピーをつくる専門ではないデザイナーのわたしが、どうやってキ

もっとみる
教員免許を持っているわたしがデザイナーになった理由と、ママになってからデザイナーになる夢を叶えた話

教員免許を持っているわたしがデザイナーになった理由と、ママになってからデザイナーになる夢を叶えた話

はじめまして。くにかたと申します。

Webデザイナーをしているアラサー(29歳)、3歳の娘ちゃんのママです。三重県出身、神戸市在住。神戸には大学のときからずっと住んでいます。

大学では教育学部で教育を学んでおり、中学・高校の数学の教員免許を持っています。そんなわたしがデザイナーになったのは26歳、ママになってから。
note初投稿なので、自己紹介もかねてわたしがデザイナーになった理由と経緯を書

もっとみる