マガジンのカバー画像

素直な生活日記

24
生活の素直な感想、記録の場所です。
運営しているクリエイター

#日記

FABERCASTELL色鉛筆とシャーペン

ファーバーカステルの存在を知ったのは、大学に入学して色鉛筆でも油性色鉛筆でおすすめ、とい…

Alaska tiyu
6か月前
1

社会と自分にとってちょうどいい折り合いのバランスを見つける

老朽化は気がつかないうちに進んでいきます。けれど、メンテナンスを定期的にしていくことや、…

Alaska tiyu
7か月前
1

具体的なことは突っ込まれやすい

個人の起こしたことで、それが具体的であれば他者が解像度が高く理解しやすいことなので、正解…

Alaska tiyu
7か月前

生活習慣を見直す

母と通話をしていて、その中で冬で寒くなってきたから、起きるのが遅くなってきたね、という話…

Alaska tiyu
7か月前
3

人生のバランス感覚を磨く

改めて、人生の要領がよくなりたいな、と感じたので振り返ってみます。 社会人の頃は、ワーク…

Alaska tiyu
7か月前
3

健康で過ごせることってありがたいです

お腹が張って苦しい1日でした。朝6時に起きることに成功したので、そのまま最近始めたラジオ体…

Alaska tiyu
7か月前
1

CoCo壱の20辛を食べました

辛いカレーが食べたくて、テイクアウトして昼ごはんとして食べました。 少し前に15辛をお店で食べたのですが、どちらも辛くて辛いカレーを食べたい欲が満たされました。 イライラしたり、ストレスを感じた時に辛いものが食べ楽なるのですが、あれはどうしてなのでしょうか。 意識が違う方にいくので、一つの気分転換になっています。 あと辛い物を食べると粘膜に刺激がいくのか、鼻水が出てしまうので家で食べる方が安心して食べられるな、と思いました。 そろそろ朝と夜の冷え込みが厳しくなってきたので、赤

業務スーパーのチキンを食べて思い出した貧乏な日

実家に帰ってきた時に、業務スーパーデビューをしました。自分用のお土産として帰ってきました…

Alaska tiyu
8か月前
2

1人時間が長いとどうなるか 日記

人生で1番に人と関わる時間が少ないです。家で作業をしていることが多いため、歯医者と診療以…

Alaska tiyu
8か月前
1

流れるまま日誌 廃れた場所が苦手な話

一人暮らしを始めて、7年が経ちました。 もともと小さい頃から転勤族だったので、同じ場所に長…

Alaska tiyu
10か月前

素直な生活

こんばんは。新しいキーボードに変えました。3coinsで買ったベージュ色のものです。前のものが…

Alaska tiyu
1年前
1

素直なせいかつ

こんばんは 今日は一日中大学の授業があり、細かい粉の絵具をとりあつかうのでエアコンの風と…

Alaska tiyu
1年前
1

素直な生活 特別な日

5月9日です。今日は仕事をしていた時の悪夢を見て起きました。誕生日なのに、仕事をしていた時…

Alaska tiyu
1年前
3

素直な生活

5月6日です。ここ最近東京は夜風が強い日が続いています。純粋に風が強いと怖いです。朝起きてから今日は通信大学のズームの練習会に参加しました。 ズームを使うことがなかったので、勉強になりました。その際カメラ越しに上手なデッサンの絵を見せてくれたかたがいて、自分の描いたものとの差に恥ずかしくなり、改めて描き込もうと思いバナナをまた買いに行きました。 もう10本以上バナナを食べていて、バナナを買うのももうこれで4回目です。描くのにまだまだ時間がかかってしまうのと、りんごと一緒に置い