マガジンのカバー画像

本のこと

66
自分で読んだ本、ステキなクリエーターさんの本、ステキな本屋さんをおススメするマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

「本は人生の味方」!NHKプロフェッショナルでも特集された、いわた書店の「1万円選書」を実際に注文してみました

「本は人生の味方」!NHKプロフェッショナルでも特集された、いわた書店の「1万円選書」を実際に注文してみました

いわた書店の「1万円選書」とはまず、いわた書店の「1万円選書」について軽くご紹介します。

いわた書店は北海道砂川市にある個人書店。いわゆる「町の本屋さん」ですね。1年に数日間だけオープンになる申し込みフォームから申し込むと、毎月抽選が行われ、当選者には店主から「選書カルテ」が届きます。これに答えると、その情報をもとに店主があった本を1万円の予算で選び、代金を振り込むことで本が配送されます。

2

もっとみる
【本】オンラインでは「長所は普通に」「短所はより悪く」映る‐『オンラインで伝える力』

【本】オンラインでは「長所は普通に」「短所はより悪く」映る‐『オンラインで伝える力』

先日こんな本を見つけました。
「オンラインで伝える力」
KEE’S 代表取締役 野村絵里奈 ポプラ社

毎日のようにオンライン会議だ、ネットだ、SNSだ。。。少々オンライン疲れを感じている日々の中で、実地で失敗しながら学ぶ毎日ではありましたが、この本がストンと身に落ちましたので、忘備録としてメモします。全文読んでも5分くらいかなと、思います。

オンラインコミュニケーション
非対面のコミュニケーシ

もっとみる
30年後‐2050年への人間らしさとは

30年後‐2050年への人間らしさとは

  先日ニュースでNTT西日本社員が30年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こしたという映像が流れてきました。30年前というと平成始まったばかり、中から取り出されたのはポケベル、大きい携帯電話、ゲーム機やソフト「ドラクエ4」・・・・当時、我々は30年後、今のスマートフォン、どこででもネットにつながる状況、環境破壊、SNS。。。。このような世界が想像できていたでしょうか?

https://news.

もっとみる