見出し画像

20年の職務経験を活かし、小さく始める独自業務を開拓してみる

はてさて、
『40からのRe成長戦略🌱』とタグラインをつけ
本日2回目の投稿となりますこのシリーズ


タグラインをつけ大上段に構えている割に、
ナノデスガ

このシリーズは、僕から皆さんへ何かを講義します!
という投稿にはしないつもりです。

僕自身、まだ何者でもない40代の一般的なワーパパの一人であり
一般的な雇われ人として、仕事に家庭に日々いそしんでいる身

多分、この記事を読んでくれているあなたとそんなに変わらない
むしろ、僕の方が、1つも2つも劣っているかも知れないです😅

そんな やす@衰退国の地方サバイバー魂 が

2023の年末から意識をし始めた
自身の働き方改革に伴い
これから取り組んでいこうとしている内容について
共有することで、

この記事を読んでくださっている あなたへも
何か気づきになるようなものがあればと思い
投稿させていただくシリーズ企画となります。


【40からのRe成長戦略】2024/04/15の 前回配信分はこちら▼
  note公式マガジン「#仕事 記事まとめ」収録🎉
  自分と会社を雇用関係ではなくサービス受給関係で捉えよう!

そのほか、毎週更新分を下記マガジンにて随時収録中!
ぜひフォローをお願いします🌟




今回も改めて、ではありますが
やはり話はここからスタートします。

40代ならではの強み

企業の人材確保の状況において
中途採用が約半数を超えた令和の時代

これからの日本の雇用関係、キャリア戦略を考えていくにあたって
自分と企業の関係を単純な雇用関係ではなく、サービスの提供元と購入先として捉えることは
非常に重要な考え方だと思ってます。


小さく始める独自業務とは

現状の職場において、
自分だからこそできる 独自の業務効率化や業務改善など

企業の中で日々営まれている業務について
自分ならではの工夫をしている要素がないのか、を常に意識すると共に

その工夫(独自業務)を
より市場性の高い付加価値へと
磨き上げていく意識が本日のメインテーマ。

多分この「独自業務」自体は、
30代40代なら当然のように普段の仕事の一環として
やっているのではないでしょうか?

◎ 自身の業務の効率化を図る
◎ 組織としてショートカットできる業務工程はかける手間や時間を短くする
◎ イレギュラー発生時には、社内社外のツテやコネを使って 普段とは違う業務工程を通し 被害を極力抑える
などなど

この「誰もが企業人、勤め人であれば当たり前にやっていること」
これをきちんと自分の商品として捉える
自身の商材としてを見えるようにしていく(= 仕事のポートフォリオ)

そしてその商材を磨き上げる。
これこそが、もはや20代ではない
中年サラリーマンの生存戦略になります。

2つの視点を取り入れて独自業務の商品化を進める

自らの商材を
目の前の独自業務の中から磨き上げるのに
助けとなる2つの概念をここでご紹介▼

◎小さく始めて磨き上げる「リーン・スタートアップ」の視点
◎職場にいながら独自商品開発を磨き上げる「"半"個人事業主」という視点

2つともいかにリスクを少なくし、
これまで磨き上げてきた自身の職務経験を
商品として捉え、市場価値を磨き上げて行くにあたって
有用な視点です。


リーン・スタートアップという視点


アメリカのベンチャー開発において、

リスクの低いテスト商品を起点にして
いかに高速回転で「投入▶︎フィードバック▶︎改良」のサイクルを回し
一気に業界の覇権をとるサービスに成長させていけるのかに注目した手法。

リスクを低く (= ローコスト) 抑えつつ
どんどん独自商品を開発していくという手法は
個人の独自業務からオリジナル商品を生み出す工程に取り入れたいところ。

小さな自分なりの業務工夫に対し
普通のやり方に比べてどのような効果があるのか、どれほどの成果が生まれるのか
日々の繰り返しの工夫業務の中からデータを蓄積していく
さらには、独自商品の強みとして伸ばす部分を伸ばしていく。

なお、大きなコストや投資を必要とする業務は
最初期のジブン商品開発には向きません。


リーン・スタートアップ 第2部 舵取り / エリック・リース



"半"個人事業主という視点


自分のオリジナル商品になり得る独自業務は何なのかを

業務委託として受注するなら、という観点から
具体的にイメージし
目の前の独自業務を独自商品へと昇華させる。

業務委託として受注するためには
普段、当たり前にやっている独自業務に対して
どのオリジナル部分を見える化していく必要があるのか
他にはない強みとしてアピールできるのか
そのためのデータの蓄積をどれだけ集められるのか。

会社にいるうちから意識的に自分のオリジナル商品開発を進めていく。

<ステップ02>提案期 会社とはどう交渉するのか?~ / 木村勝@中高年ライフデザイン・アドバイザー
https://note.com/restartsupport/n/n673b35cd15bd


20代の職務経験がまだ浅い時期にはできない
職務経験をベースにした中堅用の武器が必要です。

何が小さな資源投下でやれることなのか、
何が結果として重要なことなのか、
どの部分はそぎ落とすことが可能なのか

こういった実際の業務を進めるにあたっての感覚知は
新人や20代の若手には、まだ蓄積されてないノウハウです。

何をやっちゃうとコストが馬鹿にならないほど多くなるだとか
時間がめちゃくちゃかかりそうだとか
蓄積があるからこそ見える、目の前の業務の先の先を見越した独自業務

この辺にこそ、
職務経験を積んできた中堅の、、、
いや、もっとストレートに言いましょう

ビジネスの現場にてこれまで
さまざまなイレギュラーや事故対応に
揉まれに揉まれてきた中堅

最も得意とするところです。


できることの中から小さいながらも独自業務の芽を伸ばし
自分ならではの特殊スキルとして見える化していけるのか

これこそが、
自分の商品価値であり、競争優位性になり得るファクター

これまで自分の市場価値を意識したことがなかったという仕事人でも、

自分が積み重ねてきた業務を活かし
新たな一歩を踏み出せる道に目を向ける

これこそ
40代ならではのRe成長戦略なのです。


参考図書1:
「リーン・スタートアップ」

リーンな考え方における価値とは顧客にとってメリットを提供するものを指し、それ以外はすべて無駄だと考える。

リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす  / エリック・リース



参考図書2:
今いる会社で「"半"個人事業主」になりなさい

“半”個人事業主側の意識変革なくしてクラインアントに満足いただく成果は上げられません。

現場に近いところで現役として働くことができる“半”個人事業主のメリットをしっかり意識して自分が提供するサービスの価値を日々高めていく必要があります。

今いる会社で「"半"個人事業主」になりなさい / 木村勝

著者の木村勝さんはnote でも記事にしてくださってます。
こちらもおすすめです▼



最後に

さて、めでたく第2回目を投稿できたこの
「40からのRe成長戦略」シリーズ
・無料投稿
・あまりボリュームが多くならず、月曜夜にサクッと気軽に読める
・新入社員とは一味違う職務経験をある程度積んだ世代向け

上記3点を意識して
毎週発行していきます。

「40から」と謳う割に
世の中のできる社会人は30前後で
このシリーズの内容を意識しているかとは思います。

とはいえ
やす@衰退国〜 のように、目の前の仕事に追われ
今も昔と変わらぬ意識で働き続けている方もいると思います。
特に地方では、いまだに信じられないようなブラック職場も見聞きします。

一人でも多くの40代と
この日本の企業と労働者の一大転換点を
より良い方向へ乗り切っていくべく
このシリーズを投稿していければと思ってます。

失われた30年を苦労して生き抜いてきた
僕と同じ40代に向けて送ります。
あなたも今日からRe成長戦略始めてみませんか?


コメントやご指摘等いただけますと幸いです。
ぜひあなたのお声を聞かせてください🌱



2つの共同運営マガジンを運営してます!
ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
もちろん、参加者も引き続き大募集中🌟ぜひ覗きに来てみてください♪

★ワーママワーパパ共同運営マガジン始めました

★[非公式]ジブン株式会社共同運営マガジン始めました




おかげさまで


やす@衰退国の地方サバイバー魂 の
チャレンジしていきたいこと

このnoteを通じてどんどん明確になってきました✨

[情報を届けたい相手]は
こんなことを考えている そこのあなた‼️

①地域のつながりやコモンズ(共益財)の運営が今後重要になっていくであろうことはわかっている。蔑ろにするつもりもない。💪😁

②でも、仕事の現状や地元組織の運営状況だと参加には困難がある ☠️

③結果とてもじゃないけど今は、積極的に関われる環境ではない 😅💦

こんなことを考えているそのあなた!

ぜひ、やす@衰退国の地方サバイバー魂 の記事購読やメンバーシップをご検討ください!将来へ備え、生活環境への時間投資も検討していきましょう✨

いきなりメンバーシップはちょっと、、、
という方へ向けた
個別相談対応用の依頼ページを公開しました!

現在、noteアカウントに結びつかないBASEページもオープン準備中!
ぜひご検討ください🌟


〓メンバーシップも運営中!〓

🌱2つのコース展開中🌱
▶︎ニュースレタープラン 月額¥130- 初月無料あり
特典①毎週の記事の更新情報(やすのページはつぶやきやら音声やら雑多でみづらい😅)
特典②匿名での質問相談が可能なマショマロの受付URLをご案内
特典③2週に1回目処で発行の100円おまけ部分を閲覧可能 (特典?💦)

▶︎ベーシックプラン 月額¥480-
特典④匿名でのやり取りが可能なURL限定公開ライブトークやLINEオープンチャットに参加可能
特典⑤ベーシックプラン用メンバーシップ限定記事を閲覧可能

メンバーシップ加入はこちらから▼


これまでに書いてきた
地方の地縁組織に関連した記事あれこれ

有料記事はメンバーシップベーシックプランや有料マガジンでも購読できます😆
🌱その一歩は地域の未来を変える!?「見回り活動」のその先にあるもの
🌱まだ遅くない⁉︎非公開スタエフ日記で人生を浪費しない生活
🌱失敗から3年越しで気付いた、アンチコメントへの正しい対処法~リアル地域編~
🌱町内会費を払うかどうか迷った時に見落としがちな重要ポイント
🌱重要!移住10年目のおとうちゃんから伝えたい、地域とうまくやる3つのコツ【メンバーシップお試し記事③】
🌱地域クソジジイから代表を奪うことを決意するまで 〔ほぼ無料/一部限定公開〕
🌱決戦は金曜日 (いやまだ水曜なんだけどね)【メンバーシップお試し記事②】
🌱自治会長 やるなら50代後半から60までに、がオススメです!【メンバーシップお試し記事①】

【子育て世代から地域へのアクションプラン】シリーズ
🌱阻害要因の整理【子育て世代から地域へのアクションプラン】
🌱現在地と目標の共有【子育て世代から地域へのアクションプラン】



note、スタエフ、Xそれぞれ
コメントやいいね👍、そしてフォロー頂けますと励みになります。
是非よろしくお願いします😄



>>「やす@衰退国の地方サバイバー魂」について
https://note.com/yasu_survivor/n/n6fc3df50f26e

>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも毎日更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor



習慣をつけるために始めた最後のお約束
===昨夜/今朝やれたこと===

ストレッチ 
やれなかったこと:
朝散歩 筋力維持筋トレ モーニングノート

=============

今日はG.W.直前の1週間の始まり
来週の大型イレギュラーな予定へ向けて
着実な日々を乗り越えていきたいところ!

とはいえ、この一週間で
こん詰めすぎて体調崩してしまうのも本末転倒😅
しっかりと計画立てて立ち向かいましょ

と、いうことで
明日も一日
無理をなさらず
お気張りで〜


#毎日note#毎日更新
#移住#地方移住#子育て世代#40代#PTA#町内会#自治会#コモンズ
#ワーママ#ワーパパ

#ジブン株式会社マガジン

この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!