見出し画像

日常に潜む危険がいつ自分を襲ってくるかも知れないので危険予知予測の嗅覚を磨いておく!

誰だっていつどこで、何かの犯罪に巻き込まれるかわからないし、災害に巻き込まれることだってあるわけなので、今回は日常に潜む危険に対する備えなどについてシェアしたいと思います。(^_^)b

地震や雷などの自然災害に巻き込まれる確率は低いかも知れないけど、身近には火事や交通事故などの危険もあるし、突発的なガス爆発やビル倒壊などの危険もあり得るので、自分とは関係ない話だと思わないでくださいね。

また、たまたまその場に居合わせただけで事件の目撃者になり、それが原因で命を狙われたり拉致されるなんて、ドラマみたいな可能性も無きにしもあらずで、何が起こっても不思議じゃ無いという用心と覚悟が必要です。

そういった万一の時に備えて、身を護れるようにしておくことはもちろんだけど、いかにそういう窮地に追い込まれずに済むかの、危険予知・予測や危険な匂いを嗅ぎ分けて危難を回避するスキルを、習得しておくべきですね。

そんなことは自分には関係ないと思い込んでいる人こそ、用心が必要です。
例えば信号待ちで立っているときに、後ろから押されたり他の人が押された巻き添えを食って、一緒に車道に倒されるってこともあり得るのです。😱

そういう歩道側からの危険だけで無く、走行車両がいきなり突っ込んでくることさえあるのが現実社会ですもんね。🤔

あの悲惨な事故になった池袋の暴走車事故を見ても、ああいう出来事が自分の身に降りかからないという保証は誰にも出来ないわけなので、自分の身は自分で護るより仕方がないのですね。(^_^)b

被害に遭ってから、誰の責任だったなんて言い争ったところで被害に遭った事実は消えないし、そのことで身体に障害を受けたり命まで落とすようなことになれば、責任うんぬんどころの話じゃ無いですもんね。😅

なので、そういう咄嗟のときでも身体がすぐ避難行動を取れるように、常日頃からシミュレーションしておき、万一の緊急事態にいつでも対処できるように、頭の中だけでも訓練しておくことが大事です。

これは、信号待ちのときだけで無く、青信号になって横断歩道に踏み出すときにも、まずは車道の右側を注視して暴走してくる車が無いか、きちんと確認してから歩き出す習慣を身につけるべきなんですね。(^_^)b

見ていると多くの人が青信号に頼りすぎていて、歩行者用の信号が青になったら絶対に車は走って来ないと決めつけているんですよ。😅

これ凄く危険なんですよ、横断歩道を歩いている人たちに向かっていつなんどき、居眠り運転やよそ見運転の車が赤信号なのに、スピードも落とさずに突っ込んでくるということが、無いとは言い切れませんからね。(^_^)b

現実にもそういう悲惨な事故が後を絶ちませんよね。

なので必ず、横断歩道を渡るときには、まず右側の車道を確認して車が停車していることを確認してから、渡るようにしてくださいね。(^_^)b

それと電車のホームや階段でも気をつけましょうね。ホームを歩くときにも線路近くを歩かずに、できるだけ両手をふさがないようにしておき、いきなり突き飛ばされたとしても、両手が使えるようにしておきましょう。🤔

電車待ちの行列に並ぶときにも気をつけるべきで、列の前後の人たちの人相風体から判断して、危なっかしい人物が紛れ込んでいないかをチェックしたり挙動不審な人物が近くにいないかの確認も、怠ってはいけません。

いつもの場所に、いつもと同じように並ぶ習慣が付いてしまうと、周囲に対する警戒心が薄れてしまいます。

万一の時は、いつやって来るかわからないので、いつも万一の時がすぐ目の前に迫っているんだ、という気構えでいるべきだと思います。(^_^)b

ビルの工事現場などの近くを通るときには、たとえ歩道を歩くときであっても頭上からの落下物の危険性を頭に入れて、頭上を用心しながら速やかに現場を通り過ぎるように心がけましょう。

護身術といえば、暴力被害から身を守る格闘術だと受け止めている人も多いと思うけど護身術の基本はまず危難を避けることで、危険な場所に近づかないことや万一窮地に追い込まれても、速やかに逃げ去ることが肝要ですね。

ほら昔から、君子危うきに近寄らずとも言うし、三十六計逃げるにしかずともいうでしょ?(^_^)b

逃げ足の速さこそ護身術に求められる基本技ですが、その逃げ足より先に身に付けるべきなのが、危険予知・予測の嗅覚というか肌感覚なんですよ。😆

ここまで読んでいただき、自分には関係無い話だと言うほど脳天気に構えてはおられないと思うけど、明日は我が身、いや数瞬のちには我が身となるかも知れないから、しっかり対策をしておきましょう。

こちらが参考になると思うので、よかったら目を通してみてください。

上記の記事を含めて、合計9本の護身術系記事を格納したマガジンがこちらです。


どちらかと言うと若い人より40代以降の、あまり身体が動かなくなったという自覚のある人たちにオススメですね。(^_^)b

そういう護身術以前の、健康で年齢を超えた動きを目指したいなら、こちらの身体機能活性強化法である、カラダチューニングのマガジンもオススメですよ。🤗


ってことで、今回は
日常に潜む危険がいつ自分を襲ってくるかも知れないので危険予知予測の嗅覚を磨いておく!」という日常の危険から身を守る話でした。😄
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

予知予測  嗅覚磨き  のほほんと

<今週のサブアカの人気記事がこちら!>


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

振り返りnote

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。