見出し画像

今年のハロウィンをどんな風に過ごすか記事にするだけで素敵なプレゼントがもらえます!

今回はハロウィンにまつわる見逃せない情報をお伝えしますね。(^_^)b

それというのも、このアカウントでも過去記事で紹介したことのある期待の若手中の若手、マンガ描いてる小4男子の二ノ宮旬クンが、今年のハロウィン企画を主催しているんですよね。(^^ゞ

私もハロウィンについての記事は投稿済みなんですが、二ノ宮旬クンのハロウィン企画の記事を読ませてもらい、参加するつもりの記事を書こうと思ったんですが、どうせならと考えて紹介することにしたんですよ。🤗

だってねぇ・・・、noteでたくさんのお友達と交流して、積極的に活動している姿をみると誰だって応援したくなるじゃないですか。😄

それになんと言っても二ノ宮旬クンは、ちゃんとコメント返しをしたり紹介されたらきちんとお礼も欠かさないし、礼儀正しい大人顔負けの小学4年生だから見ていても気持がよいのですよ。(^_^)b

それに自分のマンガをただ投稿しているだけじゃなくって、他のクリエイターさんたちとのコラボレーション企画まで開催しているんです。🤣

物怖じせずに堂々とnoteで存在感をアピールしながら、積極的に交流を広げている姿勢にも拍手を贈りたいですよね。(^_^)b

まぁね、noteの世界で多くの皆さんに応援してもらっている立場は、私にしても同じなので偉そうなことを言えるわけじゃないけど、素直な気持で応援してあげたいと思うのです。^^

まだ二ノ宮旬クンの手描きマンガを、一度もご覧になったことが無ければぜひ覗いてみて、そのマンガの微笑ましい世界に入り込んで、笑ってあげてくださいね。

そして感想のコメントでも書き込んだなら、きっとこの記事で書いていることがよく納得できると思います。😄

そうそう、旬クンのマンガでは「キツネのカササ」が主人公です。
マンガのタッチはこんな感じです。😄

画像1


このマンガを見ると、確かに大人のなりすましじゃないなぁ・・・ってわかる気がすると思うけど、コメントなどでのやり取りだけでは、つい大人の人とやり取りしている気がするくらい、しっかりしているんですよね。(^_^)b

何より記事リンクの貼り方や、自分のことを取り上げてくれたnoterさんたちの紹介などを見せられると、ほんまに小4男子かい?ってツッコみたくなるくらいです。🤣

きっと、私以外にも多くの人が癒やされたり、ほのぼのとした気分にさせられたり、若いっていいなぁ・・・って、自分の若かった頃を懐かしく思い出したりするんじゃないかと思いますね。

で、たぶんだけど思うんですよ、自分が小4の頃って、何してたかなぁ・・・旬クンのようにしっかりした小4だったかなぁ・・・と、比較してしまうと思いますね、おそらくだけど。

その結果、あらためて旬クンはスゴいね、って言葉にするはずですよ。🤗

旬クンも凄いけど、親御さんの子育てもきっと影響していると言うか、ほぼ産み育てた親御さんの作品のようなもんなんでしょうね。(^_^)b

張り切ってnoteに向き合い表現者として頑張る旬クンと、それを慈愛の目で見守る親御さんの姿が目に浮かんでくるような気がします。

我が子がいないのでわからないけど、子を持った親御さんの気持なんて計り知れないほど深く広いのでしょう、たぶん・・・いや、きっと。

ちょっとべた褒めしちゃってる感に、引かれたかも知れないけど、正直な思いを書き連ねてみましたよ。(^_^)b

その二ノ宮旬クンのハロウィン企画ですが「【企画】 「#今年のハロウィン」を実施します!」って、そのまんまのタイトルですので、とてもわかりやすいのです。

このハロウィン企画に参加するのはとても簡単です。

まず上記の記事のコメント欄に参加しますと書き込み入れてから、10月30日までに今年はどんなハロウィンを過ごすのかを記事にして、上記の記事リンクを参加記事内に貼り付けるだけで参加完了です。😄

あ、もう1つだけありましたね、ハッシュタグ「 #今年のハロウィン 」を投稿時に付けることをお忘れなく。(^_^)b

参加したら、もれなく二ノ宮旬クンが参加者の記事まとめを投稿し、応募者全員にイラストを描いてくれるそうなんですよ。🤗

このイラストプレゼントは追加で決定したことのようで、昨日投稿された最新記事に記載されていたので、参加者にとってはうれしい応募特典になりますよね。

これ、勘違いされないようにお伝えしておきますが、おそらく応募者の似顔絵イラストを描いてもらえるわけじゃないと思いますので、旬クンが描いてくれるイラストがどんなものかは、お楽しみに取っておきましょう。(^_^)b


はい、ということで、今回は
今年のハロウィンをどんな風に過ごすか記事にするだけで素敵なプレゼントがもらえます!」という二ノ宮旬クンのハロウィン企画の紹介でした。
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

ハロウィンに  老いも若きも  のほほんと


<サブアカ今週の人気記事がこちら!>


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。