見出し画像

敬老の日なのに台風がイベントの邪魔をして残念ですが油断せず無事にお過ごしください

今度の台風14号ですが、鹿児島の我が家は無事だったものの宮崎県のみなさんが大きな被害をこうむっておられるようです。😰

私の住んでいる場所は、今度の台風14号が上陸して北上する進路の、わずかに中心より西寄りに位置していたためか、はたまたワタクシめの神通力の効験あらたかなるところなのか、ほとんど被害はありませんでした。🙄

お声がけを頂いた皆さんをはじめ、フォロワーさんにもご心配をおかけいたしましたが、どうやら無事に台風14号をやり過ごすことができました。🤗

今、この記事を書いている午後2時頃になっても、まだ時折、突風が吹き込んできますが、その間隔も少しずつ間延びしているような気がします。^^

昨晩の7時頃に鹿児島市付近に上陸のあと、勢力を保ったままで時速20キロというのろのろのスピードで北上してきた台風は、鹿児島市と直線距離で30キロほど離れた我が家付近も、暴風雨圏内に巻き込み接近してきました。

台風接近にともない7時半頃から8時半頃までに吹いていた風が、もっとも強かったですね。

そのあと、台風の目に入ったようで、風も雨もピタリと止んで、静かな夜になったんですよ。😲

そのあとの1時間半から2時間くらいは、台風と思えないくらいの静けさでした。

こりゃぁ~~もしかしたら、台風14号は消滅したんじゃないの!
って、勘違いしそうなくらいの静かな夜・・・・まぁね、雨戸も閉め切っているので外の音も聞こえにくいのもあってか、本当に静かな夜でした。😓

台風の目を出たのにも気がつかないくらいの静けさだったので、11時すぎには就寝したんですが、暴風に目を覚ますこともなく朝を迎えることに。

ホントに神通力を信じてしまいたくなるよな、静かな台風という印象です。
ただ、大型台風だけあって通り過ぎて相当時間が経過しているのに、まだ突風を吹かせていますもんね。😅

幸いにも我が家は無事でしたが、台風の影響でせっかくのイベントが取りやめになったり、計画していた旅行が延期になったりと、暴雨風雨の直接被害じゃなくても台風のせいで迷惑をこうむった人は多いと思います。🤔

台風が通り過ぎても油断はできません。
これから台風が接近してくる地域の皆さんも、準備だけは万全にしておいてくださいね。(^_^)b

準備や対策が拍子外れになってこそ、良かったというものですから。

今後も台風情報を気にしながら、無事にやり過ごしてください。
皆さまの無事を祈っております。🙏


ってことで、今回は
敬老の日なのに台風がイベントの邪魔をして残念ですが油断せず無事にお過ごしください」という近況報告を兼ねての投稿でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

万一の  備え尽くして  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

#みんなの防災ガイド

2,757件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。