やまさき

やまさき

記事一覧

「いい質問」が人を動かす を読みました。

https://bunkyosha.com/books/9784866517476 【気付き】 ①人を動かすには、命令するのではなく、質問をしてその気にさせる。 ②人に好かれる最強の方法は犬を真似ること…

やまさき
5日前
3

いい仕事をする人は、「いい言葉」を選ぶ を読みました。

【気付き】 ①相手に関する言葉と、過去に関する言葉を話題にする。(身につけているもの、前の部署、今日の通勤時の話) ② 相手が右脳派か左脳派か日頃の会話から推測し…

やまさき
9日前

頭のいい人の話し方 を読みました。

【気付き】 ①スモールトークは相手に心を開いてるという意思表示。 ②初対面でも話のネタは5感で探せる。 ③スモールトークはわざとらしくていい。 【TODO】 ①スモール…

やまさき
9日前
2

チーズはどこへ消えた? を読みました。

https://www.fusosha.co.jp/special/cheese/ 【気付き】 ①自分のことを深刻に考えすぎない。 ②変化を予期する ③ 古いチーズとは、捨てる必要があるこれまでの行動。 …

やまさき
13日前
1

「いくつになっても恥をかける人になる」を読みました。

【気付き】 ①会議で発言できなかった自分を受け入れる。人はそんなにすぐには変われない。 ②強みは、相対的なもの。自分の今いる立場で空いている席は何か探す。 ③自分…

やまさき
2週間前

インプット大全を読みました

【気付き】 ① 目的を持ってインプットする(聞く、読む) ② インプットの効果が出るのは10年後 ③ アウトプットを前提にしてインプット 【TODO】 ① 自分と同じか、ちょ…

やまさき
3週間前

アウトプット大全を読みました

【ポイント】 ①2週間に3回使った情報は長期記憶される ②読むだけでなく、書く、話す、運動するが重要→話すというアウトプットでは、事実+感想、意見で話す。 ③雑談は…

やまさき
3週間前

書き込んでみました

今さらですが、「アウトプット大全」を読みました。 アウトプットしてみたくなりました。 思ったことを書き込んでみます。 ただ、現実世界では、たまに思ってもないことを…

やまさき
3週間前

「いい質問」が人を動かす を読みました。

https://bunkyosha.com/books/9784866517476

【気付き】
①人を動かすには、命令するのではなく、質問をしてその気にさせる。
②人に好かれる最強の方法は犬を真似ること。
③質問には思考と答えを強制する力がある。

【TODO】
①5W1Hのどの情報が足りてないか考えながら話を聞く。(なぜ、はなるべく使わない)
②相手に好意を持って質問をし、クエスチョン&サイレ

もっとみる

いい仕事をする人は、「いい言葉」を選ぶ を読みました。

【気付き】
①相手に関する言葉と、過去に関する言葉を話題にする。(身につけているもの、前の部署、今日の通勤時の話)
② 相手が右脳派か左脳派か日頃の会話から推測し、それに即した褒め方、会話を展開する
③二十秒までは待つべき時間

【TODO】
①普通の話の中で、文末を疑問形にするだけで質問チャンスが生まれる。
②質問は常に複数用意しておく。
③会話の中に名前を忍ばせる。

頭のいい人の話し方 を読みました。

【気付き】
①スモールトークは相手に心を開いてるという意思表示。
②初対面でも話のネタは5感で探せる。
③スモールトークはわざとらしくていい。

【TODO】
①スモールトークはなるべくしょうもない話を。
②クローズドクエスチョンでイエスを積み重ねてから、本当にイエスと言って欲しい質問、オープンクエスチョンに移行。
③相手より先に話しかけるというマイルールで生きる

チーズはどこへ消えた? を読みました。

https://www.fusosha.co.jp/special/cheese/

【気付き】
①自分のことを深刻に考えすぎない。
②変化を予期する
③ 古いチーズとは、捨てる必要があるこれまでの行動。

【TODO】
①恐怖がなかったらなにをする?
②愚かな自分を笑ってみる。
③古いチーズ(これまでの上手くいってない行動)を捨てて、新しいチーズ(新しい行動)をさがしてみる。

「いくつになっても恥をかける人になる」を読みました。

【気付き】
①会議で発言できなかった自分を受け入れる。人はそんなにすぐには変われない。
②強みは、相対的なもの。自分の今いる立場で空いている席は何か探す。
③自分や他人が今感じているのは外的恥なのか内的恥なのか、意識すると対処ができる。

【TODO】
①迷ったら恥ずかしい方を選ぶ
②議事録を会議後に共有する
③恥ずかしい話をストックする

インプット大全を読みました

【気付き】
① 目的を持ってインプットする(聞く、読む)
② インプットの効果が出るのは10年後
③ アウトプットを前提にしてインプット

【TODO】
① 自分と同じか、ちょっと上の人(同僚、友達)に質問する
② 傾聴のテクニック(1.アイコンタクト 2.うなずき 3.オウム返し)
③ 頭の中にのれんをイメージして、相手の話を受け流す

アウトプット大全を読みました

【ポイント】
①2週間に3回使った情報は長期記憶される

②読むだけでなく、書く、話す、運動するが重要→話すというアウトプットでは、事実+感想、意見で話す。

③雑談は質より量

④打ち合わせ前に想定問答集を作っておく
→いちばん最初に意見を言う

⑤強い絆の15人と濃い関係をつくる
 親友と相談相手までで5人
 癒し手までで15人

⑥行動を褒める

⑦相手の視点で叱る
→具体的行動の指摘

もっとみる

書き込んでみました

今さらですが、「アウトプット大全」を読みました。
アウトプットしてみたくなりました。
思ったことを書き込んでみます。

ただ、現実世界では、たまに思ってもないことを言ってしまう自分がいます。
ここでは、思ってないことは書かない自分でありたいです。