マトリョーシカになるシカ

漫画、アニメ、映画の感想。日々の事。育児の事。学校の事。幅広く書いて行きたいと思う次第。

マトリョーシカになるシカ

漫画、アニメ、映画の感想。日々の事。育児の事。学校の事。幅広く書いて行きたいと思う次第。

記事一覧

初心者が綴る自由律俳句 お題「秋」

・秋刀魚が鯛と並んで売られている ・去年までの秋刀魚の定位置に鰯 ・地元産の秋の味覚が壊滅的 ・マスコミが言うほど安くないシャインさん ・急に冬の始まり ・教科…

初心者が綴る自由律俳句のようなもの⑨お題「五類移行」「子の好み」

【お題:五類移行】 ・ドラッグストアのマスクコーナー  徐々に品数が減っている ・ついにEVホールから除菌アルコールが消えた ・「北風と太陽」を彷彿とさせる  酷暑…

初心者が綴る自由律俳句⑧

・民間療法とりあえずやってみる ・ニッセンの届くスピードに驚く ・北海道お急ぎ便でも中2日 ・看護師に背中さすられただけで涙 ・シーツを洗った日に限ってベランダ…

初心者が綴る自由律俳句⑦お題「何故」

・バッグの中からリップクリームが3本も ・引くほどニンニクを入れる彼女 ・散々調べたのに出先で雨 ・「お母さんは風邪をひかない」と思ってる感 ・このタイミングで…

初心者が綴る自由律俳句⑥ お題「我が子」

・レゴブロックが撒菱のように散乱している時の絶望感たるや ・片付けても片付けても終わらぬ片付け ・学習机が本来の役割を果たせずにいる ・子供が子供らしく成長して…

初心者が綴る自由律俳句⑤

・流れるような所作でゲーム機の電源を入れる ・バカみたいに好きになったのに ・全自動ユニットバス丸洗い機能ができる日をひたすら待つ ・日差しが強すぎてTシャツの…

初心者が綴る自由律俳句④

・タクシーの中でよく見るCMが  テレビで流れた時の違和感 ・自宅前で転んだ痛々しさと切なさと心細さと ・歴史ドラマで「ネタバレ禁止」と言われても

初心者が綴る自由律俳句③

・ヘアスタイルが明治の文豪 ・下駄の裏に食い込んだ小石 取ったらまるで月の裏 ・ヒステリックな文章の保護者メールが届くほどの酷暑 ・気がついたら一ヶ月以上風邪を…

初心者が綴る詩①「じいちゃんと夏」

お盆はじいちゃん家に 伯父伯母従姉妹全員集まった この日はじいちゃん達も農作業はお休み 昼間は従姉妹達とじいちゃんの愛犬とで一緒に川遊び どじょう、フナ、ザリガ…

初心者が綴る川柳②

・今の自分  過去の自分で   できている ・太陽よ  君の本気は  もう勘弁

初心者が綴る短歌①

・オンライン   ショップでポチった  夏ワンピ  発送遅れて  気がつけば秋 ・あまりにも  理不尽すぎて  泣き寝入り  大人になっても  大人には遠い

初心者が綴る川柳①

・うん わかる。  わかるんだけれど  それはない

初心者が綴る自由律俳句②

・車中に置きわすれた「小枝」が「木皮」に ・結局は本人の匙加減 ・「この人は昨日もTVでてたよね」から始まる親子喧嘩 ・葬式で住職から直接もらったチョコレートがど…

初心者が綴る自由律俳句①

・あまりの暑さに夏草が自ら命を絶つなんて ・NOAHかと思えばVOXYでVOXYかと思えばNOAHで俺があいつであいつが俺で ・スズメバチvs父。お寺の御堂でファイッ! ・父…

初心者が綴る自由律俳句 お題「秋」

初心者が綴る自由律俳句 お題「秋」

・秋刀魚が鯛と並んで売られている

・去年までの秋刀魚の定位置に鰯

・地元産の秋の味覚が壊滅的

・マスコミが言うほど安くないシャインさん

・急に冬の始まり

・教科書の表記が温暖湿潤気候から亜熱帯気候に変わるのはいつだ

初心者が綴る自由律俳句のようなもの⑨お題「五類移行」「子の好み」

初心者が綴る自由律俳句のようなもの⑨お題「五類移行」「子の好み」

【お題:五類移行】
・ドラッグストアのマスクコーナー
 徐々に品数が減っている

・ついにEVホールから除菌アルコールが消えた

・「北風と太陽」を彷彿とさせる
 酷暑によるマスク離れ

【お題:子の好み】
・遠足のおやつに鮭とばを選ぶセンス

・お弁当にひじき煮を熱望

・カジュアルに使っている昆布が高級利尻昆布とは

・顆粒出汁をつかうとばれる子供の味覚たるや

・初めて口にしたチョコレートが

もっとみる
初心者が綴る自由律俳句⑧

初心者が綴る自由律俳句⑧

・民間療法とりあえずやってみる

・ニッセンの届くスピードに驚く

・北海道お急ぎ便でも中2日

・看護師に背中さすられただけで涙

・シーツを洗った日に限ってベランダの柵に複数の鳥のフン

・新公園「子供出禁」がプロジェクト名ぽい作り

・隕石の話をサラッと原爆で例える米国人研究者

・流行のサイクルが短いと感じるのは自分が歳をとったからか

初心者が綴る自由律俳句⑦お題「何故」

初心者が綴る自由律俳句⑦お題「何故」

・バッグの中からリップクリームが3本も

・引くほどニンニクを入れる彼女

・散々調べたのに出先で雨

・「お母さんは風邪をひかない」と思ってる感

・このタイミングで合いの手いれる勇気

初心者が綴る自由律俳句⑥ お題「我が子」

初心者が綴る自由律俳句⑥ お題「我が子」

・レゴブロックが撒菱のように散乱している時の絶望感たるや

・片付けても片付けても終わらぬ片付け

・学習机が本来の役割を果たせずにいる

・子供が子供らしく成長している嬉しさ

・図書室で借りてきた本がことごとく
マニアックな図鑑

・「雨の日が楽しみ」とはしゃぐ子

・IQ高くてもやる気がなければ凡人

初心者が綴る自由律俳句⑤

初心者が綴る自由律俳句⑤

・流れるような所作でゲーム機の電源を入れる

・バカみたいに好きになったのに

・全自動ユニットバス丸洗い機能ができる日をひたすら待つ

・日差しが強すぎてTシャツの色が2トーン褪せる

・怒られるような事はしてない筈なんだが

・結婚指輪を買った店が地元から撤退していた

初心者が綴る自由律俳句④

初心者が綴る自由律俳句④

・タクシーの中でよく見るCMが
 テレビで流れた時の違和感

・自宅前で転んだ痛々しさと切なさと心細さと

・歴史ドラマで「ネタバレ禁止」と言われても

初心者が綴る自由律俳句③

初心者が綴る自由律俳句③

・ヘアスタイルが明治の文豪

・下駄の裏に食い込んだ小石
取ったらまるで月の裏

・ヒステリックな文章の保護者メールが届くほどの酷暑

・気がついたら一ヶ月以上風邪をひいてる

・タクシーの運転手から焼き鳥の香り

初心者が綴る詩①「じいちゃんと夏」

初心者が綴る詩①「じいちゃんと夏」

お盆はじいちゃん家に
伯父伯母従姉妹全員集まった

この日はじいちゃん達も農作業はお休み

昼間は従姉妹達とじいちゃんの愛犬とで一緒に川遊び

どじょう、フナ、ザリガニ

「水草の中にいるんだよ」

従姉妹のアドバイスで
一番年少の私もやっと捕まえた

じいちゃーん!
フナ!フナ捕まえたよー!

川縁で見守るじいちゃんにみせると

「よかったなあ」

タバコをふかしながら日焼けして真っ黒の顔をクシ

もっとみる

初心者が綴る川柳②

・今の自分
 過去の自分で 
 できている

・太陽よ
 君の本気は
 もう勘弁

初心者が綴る短歌①

初心者が綴る短歌①

・オンライン 
 ショップでポチった
 夏ワンピ
 発送遅れて
 気がつけば秋

・あまりにも
 理不尽すぎて
 泣き寝入り
 大人になっても
 大人には遠い

初心者が綴る自由律俳句②

・車中に置きわすれた「小枝」が「木皮」に

・結局は本人の匙加減

・「この人は昨日もTVでてたよね」から始まる親子喧嘩

・葬式で住職から直接もらったチョコレートがどうみてもパチンコの景品

初心者が綴る自由律俳句①

・あまりの暑さに夏草が自ら命を絶つなんて

・NOAHかと思えばVOXYでVOXYかと思えばNOAHで俺があいつであいつが俺で


・スズメバチvs父。お寺の御堂でファイッ!

・父WIN。決まり手、白木の卒塔婆

初めてなので拙いですがよろしくお願いします。
#自由律俳句