マガジンのカバー画像

「note」に関する図解

120
他の方のnoteを図解にさせていただいたものやnoteへの考察、お題企画に関するnoteなどを集めました
運営しているクリエイター

#生き方

【図解1084】2021年は「ニュートラル」な年にしたい

【図解1084】2021年は「ニュートラル」な年にしたい



【特殊型】2021年は、身体と心の芯を垂直に立てて目の前のことに正対し、あるがままに受け止めていく「ニュートラル」な年にしていきたい。

新年あけましておめでとうございます。

昨年、一昨年に続き、今年も「#note書き初め」として1年のテーマを図解で表現してみました。

ニュートラルとは下にある通り「片寄らない・中立」という意味です。

1 いずれにも片寄らないさま。中立的。中間的。「ニュー

もっとみる
【図解443】「結婚したくないからしない」という幸せの形もある(オラシオさんnote図解)

【図解443】「結婚したくないからしない」という幸せの形もある(オラシオさんnote図解)



【マトリックス型】「結婚したくて結婚した」も「結婚したくないからしなかった」も"自分の希望通りの結果を得た(選んだ)"という意味では同じ。

大事なのは「こうしたい」という自分の意思を持つこと、そしてどんなものであれ「結果の中にある幸せ」をうまく見つけること、そして他人の選択に口を出さないことなのでしょうね。

また、「結果の中にある幸せを見つける」という意味では、「そういうものだから結婚した

もっとみる
【図解46】自信と「スキ」の境界線

【図解46】自信と「スキ」の境界線

いつも見ていただきありがとうございます。山田太郎です。

今回は「自信とスキの関係と、スキにどこまでこだわるか」というテーマについて図解で考えてみました。

目次・図解の説明・図解のパターンと作成時の工夫・おわりに

図解の説明

自信のある作品でスキをたくさんもらえれば「よっしゃ!」とうれしいし、もらえなければ自信があっただけに余計「なんでだ~」もらえなければ自信があっただけに余計「なんでだ

もっとみる