AK

▪️50歳にて起業 ▪️アパレル業界10年 ▪️飲食業界で役員兼女将業19年 ▪️不健康職種と…

AK

▪️50歳にて起業 ▪️アパレル業界10年 ▪️飲食業界で役員兼女将業19年 ▪️不健康職種と言われる業界で 心と身体のバランスを保ってきた秘訣は… ▪️様々な企業の方のお話し相手となることで 培った、その人を見る目でお役に立ちます

最近の記事

引き寄せの法則…押し出してみたら引き寄せる

先日、Facebookの思い出で4年前のバリ島でとても素敵な方と出会えた時の投稿があがってきて 私にとって、この方のこういうところ目指したい!!TOP3に入る方ですが、 あ〜また会いたいな連絡してみよっかなぁ〜 ってシェア投稿してたのですが、 なんと!1週間後に呼ばれた席で再会しました! 本当にビックリしました。 「明日、またバリへ立つ」と、 一日違ったら会えなかった。 呼んでいただいたことに本当に感謝します。 引き寄せの法則⇔押し出しの法則 言葉にしないと引き寄せられな

    • 男らしくを求めるなら、女らしくも知らないと

      私が社会に出た頃は ちょうど男女平等の意識が強くなってきている時でした。 もちろん私もその意識が強く、男性に負けるまいと息巻いていました。 ただ、男女平等の本当の意味さえ分からずに、ただただ言いたいこと言い、 今思えば単なるワガママにしか過ぎなかったと思います。 勿論、本当の意味で頑張っていらっしゃる女性もたくさんいます。 「女子の武士道」こちらは致知出版社さんから出ている本ですが、 私はこれをメンターとも慕う方から、誕生日にプレゼントされました。 その頃にはすでに

      • ストレスを感じることが楽しい?

        何をしている時が一番楽しいか! ストレス解消法は? 本日の社内でのやりとり。 結論から言うと 「ストレスを感じている時が、一番楽しい!」 人それぞれだと思うので、それなりに聞いて欲しいのですが😅 自分がやりたいことを実現することに向かっていってる時が、一番楽しいんです。私 もちろん 大きな壁にぶち当たります! 瀕死状態になる時もあります! ジャマが入ります! 1人では成し遂げれません! 進みが鈍くなる時もある! やり直しも多々ある! 人から指摘されてしまうことあります!

        • みんな心は弱いっすよ

          メンタルの強い人 メンタルの弱い人 って、よく言いますよね。 「いやいやいや、皆んなホントは心は弱い生きモノなんっすよ」 でもどうして、あの人はメンタル強いって 目に映るのか よーくよーく観察してみてください その人、今 誰かのために何かしてませんか? 周りの人に、たくさん与えてませんか? 見返りも求めず走っていませんか? ↑ 仏教用語を使うと(ちょっと賢く言うと🤣) 「布施に生きる」 お布施(金入れろ)じゃないですよ! では、メンタル弱いと言われる人を観察するとい

        引き寄せの法則…押し出してみたら引き寄せる

          目標を忘れてないか?

          アルバイト大学生の彼女は、今年から就活しながら、就職先がないーーー!ストレス溜まるーーーって嘆いてます。 「安定を求めたいから、大手に行きたい」 って、言ってるアルバイトちゃんに言ってみた 「だったら、大手に就職するためにお金と時間を使うより、安定できる結婚相手をゲットする為に、花嫁修行にお金と時間を使った方が効率良くない?」 アルバイトちゃん「確かに…🤔でも私、仕事は続けたいんです!かくかくしかじか、こういうことに携わっていきたいんです!」 「えっ!だったらそれって中

          目標を忘れてないか?

          手ェ〜だしたらしまいまでヤレ

          『千と千尋の神隠し』で、釜爺が千尋に言った言葉ですが、 何かを始めて詰まった時、 ダメかも知れないと思った時、 必ずと言っていいほどこの場面を思い出すのは私だけ? きっと子供に同じような事言う時ってあるんじゃないかな?って思います。 せれぞれの性格や敵職はあるとは思いますが、 「やります言って、やり始めたならやりきろうね!」って もしくは、任せられる人を付けてから 次に取り掛かろうね! 皆んなの為って思って手につけたことが、逆に仇となってしまうこともあるんですよね😅 せっ

          手ェ〜だしたらしまいまでヤレ

          やっぱり生涯学習なんですよ

          2016年にリアルタイムで読んだ一冊 『投資される経営・売買される経営』 私は、本屋に行くと必ず目に止まった本を1冊は購入すると、決めてます。 あれから5年… 内容をめちゃくちゃ思い出せるってことでは無いけど、頭のどこかでずっと考えてたんだと思います。 今年の9月、香川県も蔓延防止が発令されて、まだこれが続くのかって思っていた矢先 追い討ちをかけるように、問題が降ってきました😰 賃貸物件の管理者側問題で、このままいけば、立退になるという事態になってました。移転存続か?いやい

          やっぱり生涯学習なんですよ

          『次から次へと降り注ぐ危機に』

          経営してると、なんでこーいろんな危機が降り注ぐのか! 賃貸物件問題!!発生! 今まで、大体の予測をしながらやってきたが 全くもって予想だにせぬ危機がやってきた! コロナ自粛酒禁止の中 店舗存続の危機、 大家的問題発生で、このままいったら、立退か?このギリギリの時に あまり人に悩みは言わない私だけど、 今回ばっかりはポロッと「どうしよう…」と言ってしまった😩 相手の方、相当真剣に考えてくれたんだと思う。 1週間後 「応援したいから、僕がそのビルを買い取る!」 と連絡があり、

          『次から次へと降り注ぐ危機に』

          続けるってなかなかだね

          一年前に始めたnote、1週間坊主で終わってた🤣 またポツポツ書いていこうかな。 アウトプットがとても大事だということを、この1年間ですごく学んだこと、 自分の中に落とし込むためにも、また書き始めようと思います。

          続けるってなかなかだね

          『どの方角に向かっている』

          今、あなたがどこにいるかが大事なのではなく 今、あなたがどの方角に向かってるかが大事 大事にしてることって何ですか? 家族・親友・仲間 地位・名誉・お金 正解はどれでもいいんだと思います。 ただ 家族・親友・仲間を持ち、どの方角に向かっているのか。 地位・名誉・お金を持ち、どの方角に向かっているのか。 例えば、仲間(どこ)と居て「仲間がお金に困ってるから、皆んなで銀行強盗しようぜ。」 地位(どこ)を持って「権力使って、自分の良いようになるようにしようぜ。」 では、大事だ

          『どの方角に向かっている』

          『38歳早期退社を募る会社もある』

          会社の終身雇用・年功序列がなくなる。 解雇4万人と言われる(コロナ関係なし) この数字は正社員だけの話。 契約・派遣社員時代の日本では、その数字は40万人にのぼるのでは予測されている。 ある大企業では、38歳の社員に年収1年分をあげるから早期退職してくださいと言う制度があるという。38歳ですよ😵 そんな話を聞いた時、めっちゃやるせないって思ったけど 事実を受入れるしかないよなって観念したって方が正しいのかな? じゃ次に何が出来るのかを考える。 正直言って、学校行って学業勉

          『38歳早期退社を募る会社もある』

          私の仕事の値段は私が決める

          今日、お仕事の話をしてて、なんかモヤモヤしっくりしないなぁーーーって思ってた事がハッキリした。 私の仕事の値段を、私が決めてないからだ!ってこと💦 だから価値が見出せなくてモヤモヤしてたんだと、ハッキリ言ってこれは私が悪い👎 スッキリしたと同時に、そういや自分の仕事の値段を自分で決めれてない人って意外と多いかもってことに気づく。 相場を見るのは大事だが、人に聞いたり相談したりで、それに合わせてしまうところがあるんだな。と、思う。 そして、お知り合い価格ってのはもう辞めよう。

          私の仕事の値段は私が決める

          「とりあえず🍺生!」って言われても

          飲食店あるある!笑 「とりあえず生!」って言われて、確かにお客様は生ビール🍺が飲みたいことで間違いはないのだが・・・ 生ビールを注いで持っていくだけなら、単なる作業になってしまう。 自分の価値は作業止まり😓 「おいおーい!スタッフーーー。」 作業をこなすだけじゃ、お給料上がらんよぉ〜😅 ドリンクを聞きに行く。 「今日は特別な○○というお酒が入ってるんです。いかがですか?」 と一言添えることができれば、それは頼まれなかろうが、あなたは提案ができたって事なんです😊もしかしたら、

          「とりあえず🍺生!」って言われても

          だったら、この会社をタダで譲ってくれ!

          前夫の営む飲食店で、そのまま働く私ですが コロナ渦の真っ只中、客は来ないキャンセルは相次ぐ、あげく営業自粛してくれとの通達。 お金を借りなきゃ続けられない! 社長(前夫)「こんなに借りなきゃいけないんだったら、返せるかもわからんのに、もう会社を辞めるしかない。」 そう思わざるを得ないような毎日が続き、この後以前と同じような生活に戻るかも分からない状況で不安が募る。 「諦めるならこの会社、私にちょうだい!」 社長はビックリした様子で 「どうするつもりなん?」 って聞いてきた。

          だったら、この会社をタダで譲ってくれ!

          ターゲティングはあまり必要じゃない?

          お店も長く続けていると、何を変えていけばいいのかに迷う時があります。 そんな時にヒントになったのは、 ターゲティングではなく、セグメントを分けるという話。 市場では、日本酒好きな人・焼酎好きな人・ワイン好きな人といますが、全てに応えていては大変なことになります。なので、 既存のお客様の求めてるモノをしっかり切っていきましょう。 これをターゲティングではなくセグメントを分けるということになるそうです。 残して力を入れるもの・残すもの・切るものを決めていかないと、何でもある、いろ

          ターゲティングはあまり必要じゃない?

          経営者は一人でいなければならない?

          10人の人間がいたとして、9人がAが良い!と言っても、Bが良いと言う人間が最後の砦だと考える。 違うことを言う人間がいなければ、会社の発展は止まってしまう。その最後の一人が経営者なのではないでしょうか。 本当に社員が大切だと思うなら、問題を投げかけることが必要なのでは? 優しくない優しさがあることを社員が理解してくれたら、経営者としてはすっごくありがたいことなんでしょうね〜😊

          経営者は一人でいなければならない?