やぶっち(うめ)

おはこんばんは♪やぶっちです。 2児の母、小学校の教員としてメインに生きています。だか…

やぶっち(うめ)

おはこんばんは♪やぶっちです。 2児の母、小学校の教員としてメインに生きています。だからこそ、「自分の今ここ」をいっぱい感じたい、楽しみたい、自分と深くつながりたい。自分の気になっていることや、引っかかっていることを深堀しながら、私から見えている世界をここに記録します。

最近の記事

今週の感動体験

みなさん おはようございます、こんにちは、こんばんは。やぶっち(うめ)です。 今日、安住紳一郎の日曜天国を聞いていたら、「学校給食」の話が出てきました。給食の思い出は、誰にでもあるはずです。 今回、ラジオに出てきた栄養職員の方が、出汁をとった塩ラーメンを出したり、給食が好きだから今の仕事に就いたりと、わくわくいっぱいな話でした。本当に、食べることって大事な営みです。 始業式から土曜日まで 私の勤めている自治体は、1月9日から3学期が始まり、12日土曜日まで授業がありま

    • やる気って本当に大事なのかな

      皆さん、こんにちはやぶっちです。 仕事に向かうにあたって がんばるぞ! 結果出すぞ! など「気合い」を入れたりすること、誰しもあると思います。 特に、3学期が始まる中で スタートダッシュだ ロケットスタートだ なんて言う言葉を聞くと、そわそわすること私はありました。 あるいは、なんだか捗らないなってときには「やる気」を出せるように、自分へのご褒美を設定したり、目標を決めたりすることもしますよね。 その「気合い」を入れるとか、「やる気」を出すとかって本当に大事なの? と、

      • なんとなくから始まる

        生き生きわくわくwonder 世界をわくわく広場にしているやぶっちです。 ひっそりと、noteを復活しているのですが、お目に止まってありがたいかぎりです。 なんとなく、思考の整理をしたくなって、やっぱり書くのが一番だなあと思っています。能登半島地震の影響もあるかもしれません。自分の「今」をしっかり振り返りたいなという気持ちになりました。 能登半島地震の被害はまだまだ大きくなりそうですが、なんとか支援物資を多くの人に届けてほしい。私にできることは、寄付ぐらいですが。 2

        • 夫婦で新年会

          忘年会に続いて、夫婦で新年会をしました! 2人だけでの新年会は、初めてなので、我が子たちを預かってくれる両親に感謝〜 今回は、独身のころからお世話になっている「梅さん」のお店へ なんと、13年目のお付き合いです。 #今年やりたい10のこと 2024年やりたいこと夫 まずは、一杯飲みながら イカのわたいり炙りを食して 【今年2024年の抱負】 『健康』でいる! 去年の後半は、かなりやばかったから、今年は健康的に。 仕事バージョンアップ 初めての経験でこなすことから

          本年もどうぞよろしくお願いします

          久しぶりの投稿になりました。 本年もよろしくお願いします。 昨日、本当は書こうとしていたnoteなんですけど、16時過ぎの龍神様の地鳴りで私の心もざわついてしまいました。皆さんが、安心安全な場所でお過ごしであると祈っています。 1.習慣化したいこと まだ、今年の目標(抱負)がわいてこないのですが、「こうなっていたいな」という自分の姿の一つに、このnoteで生き生きわくわくwonderな世界を広げたいというのがあります。 具体的には 教育実践の発信(概念型探究) あ

          本年もどうぞよろしくお願いします

          体育フェスティバルは心の◯◯

          おはこんばんは♪ うめです。 毎日のふり返りの習慣、まだまだです。時間をどう使うのか、考え中ですね。 皆さんは、どんな時に書いているのか、気になってます。 さて、今日から【体育フェスティバル】に向けた練習が始まりました。 みんなと同じ踊りをすることに、「なんで?」と思うこともありますよね。 一糸乱れぬ一体感に、感動する 努力の成果を見せる 練習の意味を経験させる など、体育的な目的は大人たちも経験してきたところでしょう。 しかし、ここのところコロナもあり、少し

          体育フェスティバルは心の◯◯

          自己紹介

          おはこんばんは♪ うめです。 自己紹介をします。 そういえば、していなかったんですよね。 #自己紹介 それもそのはず、 読まれたい!というより、 自分の思考整理や、エピソード描写の練習がしたい!と思っていたから。 ありがたいことに、何の変哲も無い私の文章に「すき」をくださる方がいて、今回は感謝も込めて書こうと思いました。 私のお仕事 小学校の教員をしています。 かれこれ、19年目というベテランになりました。 この仕事は、大好きです。 とはいえ、辞めたいこともあり

          これを食べたら無敵マリオ

          おはこんばんは♪ うめです。 noteでの発散が思考の整理の場になってきました。FacebookやTwitterのように、ほとんどフィードバックを気にしなくていいのがいいですね。 さて、今週も走ってきた自分へたくさんのご褒美をあげたいな~と思って、たまたま素敵なテーマを見つけました。 「これを食べたら無敵になれる」なら、何を食べてどんなことをしたいですか? 私がすぐにイメージできる無敵は、スーパーマリオのマリオが星をゲットすると、無敵マリオになる感じです。 どこへも行

          これを食べたら無敵マリオ

          パートナーシップを考える01

          おはこんばんは♪ うめです。 連続投稿を目指していましたが、1日空いてしまいました。 ざんねん。 理由は、はっきりしているんです。 夫と折が合わなかったから よく、価値観が合わないとか、性格の不一致とかいいますが そういう時期にいまいるのかもしれません。 ただ、夫には感謝しているし こんな私と結婚してくれてすごい人だなと思っています。 だからこそ、ここにもこうしてふり返って書いているわけです。 そもそも、価値観が全く同じ人、性格が一致している人は、この世の中にはい

          パートナーシップを考える01

          主体的かどうかって何だろうVol.2

          おはこんばんは♪ 今朝に引き続いて、「主体性」について考えている、うめです。 今日の放課後、昨年学年を組んでいた同僚が、「一つの花」という国語科の教材で指導課訪問も授業をするための指導案を作っていたんです。 簡単に言うと、学校の状況を管理・指導する教育員会の人たちのために、授業の計画や見通し、手立てなどを書いた書類を作っているという感じですね。 私は、教科で言うと「国語科」が好きで、中心に学んできた分野ではあったので、その同僚から指導案を見てほしいということがあったのです

          主体的かどうかって何だろうVol.2

          主体的かどうかって何だろう

          おはこんばんは♪ 昨日、寝落ちしてしまったらしく、この時間に書くことになった、うめです。 さて最近、自分が整理したい考えの一つに、【主体的である】という言葉があります。みなさんは、この【主体的】という言葉に、どんなイメージをもっていますか? 「行動力のある人」 「率先して何かをしている人」 私は、こんなイメージです。 でもこれって、他者から見たその人の姿勢で判断しているものなんですよね。う~ん。 その人は、【主体的】に動いたり考えたりしているかもしれないな~、見えない

          主体的かどうかって何だろう

          みんな出る杭だからつながる

          おはこんばんは♪ 教師であり、2児の母であり、私と「わたし」の今を伝える、うめです。 今日は、まず伝えたいこと 「あなたは出る杭です」 ということです。 いきなりなんなの? と、思われましたよね。 何を言ってるの?って。 でも、それが事実なんですよ。 と、耳にしたことがあると思います。 あなたも私も、出る杭なんだよねと言いたいです。 打たれてきたことありませんか? 私はあります。 つまり、誰かにとっては出る杭であるのです。出まくる杭であり、出ている杭の人しかいないよ

          みんな出る杭だからつながる

          連休明けて、学校行くためにやる気アップはしなくていい

          おはこんばんは♪ うめです。 この土日が明けたら、連休がないんですよ~知ってましたか? そしてなんと、今日5月7日(土)から、土曜授業が始まっている学校が多いのです。 なんでもっとのんびりと、いろいろなことに向き合わせてくれないのだろう、学校ってと思います。 それで、巷にあふれる「やる気アップ」活動のいかに多いことか。 どれだけみんな、学校や仕事が嫌なんだろう・・・と逆に思えてきます。 あなたは、どっち派ですか?学校や仕事に行くことが 「いやだな~派」「たのしみだな~派

          連休明けて、学校行くためにやる気アップはしなくていい

          知らない 分からない だから始まる学び

          おはこんばんは♪ うめです。 飛び石連休の間の出勤、嫌だなーと思いながらも、出勤した自分は最高! 子どもたちにも、来てくれてありがとう!の気持ちを伝えた、今日です。 みなさんは、どうでしたか? さて、今、いろいろな学びをしています。 これまで、聞いたことのなかった単語 NVCとSEL 英語ができない私にとっては、未だに体に入ってこないのですが、それでもちょっとずつ、知ろうと頑張っています。 どうして、この分野にたどり着いたのかというと多分、「引き寄せた」のだと思います

          知らない 分からない だから始まる学び

          応援すると元気がでるわけ

          おはこんばんは♪ うめです。 あっという間に連休も終わり。 皆さんは、ゆっくり過ごせましたか? 今日は、家族で過ごす唯一の日でした。 子どもたちが大きくなると、そんなものみたいですね。 みんなで、野球観戦に行ってきました。 実は、私は特にどのチームのファンでもないのですが、夫が西武のファンなんですよね。それで、我が家は、何着か応援ユニフォームを持っています。 大きな声で応援できないので、試合中も拍手や鳴るもので応援。 あまり知らない選手だけど、心の中で自然と 「が

          応援すると元気がでるわけ

          だれかの輝きを反射する

          おはこんばんは♪ うめです。 今日はぐんぐん気温が上昇し、とっても暑かったです。 体が気温の変化についていけない季節ですね。 私の素敵な1日は、いつも一人ではつくれないな~と感じた今日。 野外で遊びたいな~と思っていたら、素敵な友達が誘ってくれて、 昭和記念公園へ、キャッチボールをしに行ってきたのです。 こんな風に、願いを行動にしてしまえる友達が素敵だな~って感じました。 そこで、自分の周りには、素敵な人がいっぱいいるな~って改めて思ったんですよね。 コミュニティー

          だれかの輝きを反射する