マガジンのカバー画像

イベントレポ

6
参加したイベントについてのまとめや感想など。
運営しているクリエイター

#イベントレポ

「busiart -ビジアート-」演奏会に行ってきました

「busiart -ビジアート-」演奏会に行ってきました

 ちょっと前のことになってしまうけれど。今月まだnote更新できていなかったので、このタイミングで更新することにします。

 11月20日(水)。会社員×音楽家のパラレルキャリア集団「busiart -ビジアート-」のコンサートに行ってきました。
 これはどういうものかというと、音大卒の会社員によるクラシックコンサート。
 クラシック音楽のアップデートコミュニティ「から誕生したものだそうです。
 

もっとみる
「note寄席」に行ってきました

「note寄席」に行ってきました

 連休明けの平日夜。11/5(火)に、「note寄席~シブラク出張所~」に行ってきました!                           
 初心者でも楽しめることをウリにした落語会「渋谷らくご(通称シブラク)」と、noteとのコラボ企画の落語会です。

 今回出演されたのは、立川談吉さん 、玉川太福さん、古今亭志ん五師匠。
 芸人の、サンキュータツオさんによる解説もあり面白い会でした。
 

もっとみる
『#地元がヤバい本』プチ読書会を開催しました

『#地元がヤバい本』プチ読書会を開催しました

 今年の夏は帰省せず、ずっと都内にいました。ちなみに9月の連休もずっと都内でした。まくはりうづきです。
 私は転勤族の家庭で育ったこともあり、現在の「実家」があるのは「地元」でもない上、今は家族全員と都内で会える環境のため、なかなか帰省する理由がないんですよね……。(でも、佐賀県は好きなので、11月に一度帰省する予定です)

 そんな私はこの夏、友人たちと小規模な読書会を行いました。
 課題図書は

もっとみる
#デザイナーになる トークイベントレポ

#デザイナーになる トークイベントレポ

 8月9日(金)、こちらのトークイベントに友人と行ってきました!

 書籍『[新版]デザイナーになる!』の発売記念イベントです。

 私はデザイナーではありませんが、同人誌などの作成経験からデザインの領域にも関心はあること、前職が広告業界関連ということ、そして、この会場「BOOK LAB TOKYO」でのイベントには割と好みのものが多いため、今回も参加することにしました。

「個人個人と向き合いた

もっとみる