マガジンのカバー画像

英検1級

11
運営しているクリエイター

記事一覧

英語学習9年間大全

英語学習9年間大全

こんにちは。とげまるです。

最近学習初期段階でどんな勉強をしてきたのかについて聞かれることが増えたので今日はTOEIC405点から約9年間の独学を経て英検1級、TOEIC満点、国連英検特A級、ケンブリッジ英検CPE(C2 proficiency)、IELTS7.5を取るまでどんな学習をしてきたのか各レベルに基付いて話していきたいと思います。

Twitter等でもすでに発信しているのですでにご存

もっとみる
英文記事の精読方法

英文記事の精読方法

こんにちは。とげまるです。

リクエストがあったので今日は僕が実際に英文記事をどのような方法で精読しているのか話していきたいと思います。

普段読んでいる英文記事は以下の通りになります。

The Economist
FOREIGN AFFAIRS
Japan Times
Japan News
New York Times

Twitterでも呟いていますが上記の5つの英字雑誌や英字新聞を日替わり

もっとみる
アラサー帰国子女、英検1級二次試験に挑む2023年冬

アラサー帰国子女、英検1級二次試験に挑む2023年冬

奇跡的に英検1級の一次試験に合格した私は、本日二次試験に挑みました。
感想をしたためていきます。

自己紹介アラサー2児の母。育休中。
TOEIC最高945点(4年前くらい)
英検準1級取得(20年前くらい)
米国在住経験あり(小学生 3年間)
英語のスキルは、リスニング問題なし、リーディング問題なし、文法は高校生以下レベル、語彙力900以下、ライティングは文法ミス多すぎ、スピーキングは話せば通じ

もっとみる
英検1級二次試験を徹底調査!『英検1級面接・攻略ポイント20』本文一部公開

英検1級二次試験を徹底調査!『英検1級面接・攻略ポイント20』本文一部公開

6月1週目は英検の本会場の試験日でしたね。
受験された方、おつかれさまでした。
しかし、息つく間もなく、無情にも二次試験はすぐやってきます。

英検の二次試験対策シリーズとして『英検〇級面接・攻略ポイント20』をご好評いただいていますが、この度! ようやく! 1級が刊行されます!!!

そこで今回は、『英検1級面接・攻略ポイント20』の「面接テストの流れ」から一部を抜粋し、英検1級の二次試験の流れ

もっとみる

英検1級合格後の国連英検特A級3連敗の要因分析

英検1級合格した直後から、3回、国連英検特A級を受験したが、1次試験で3連敗であった。点数も惜しくもないもので惨敗だ。

3回を振り返って足りない点は以下だと思っている。

① 正確な文法の理解

要因: 文法の正確な理解が足りない。

問3、問4での取りこぼしが多く、合格者を見るとここで落としていない。

対策: 中学、高校の定番参考書などを利用して文法を叩きなおす。

② ボキャブラリー力が不

もっとみる
英検1級に受かってよかったこと

英検1級に受かってよかったこと

英検1級に合格して良かったことを10個、書き出してみたい。

1.英検1級合格を知った瞬間の歓喜。

2.知り合いに自慢して凄いねーと言われる。

3.合格前後で英語力に劇的変化があった訳ではないのに、会社などの周りの人間は、勝手に私を英語ができる人とカテゴリー化した。

4.ヘットハンターなどに英語力を伝えるのに一発。

5.英語上級者の中の下座に入れた気分になる。

6.TwitterなどのS

もっとみる
英検1級の語彙で苦戦してますか?「省エネ合格」 するには

英検1級の語彙で苦戦してますか?「省エネ合格」 するには

英検1級、
挑戦しようかなと思って
まず「英検1級でる順パス単」を本屋で
パラパラとめくってみて

「あ〜、だめだ😱」

と思う方が多いかと思います。

ひとつ、考え方としては
パス単とか単語帳をやらないで
合格を目指す、という方法があります。

私はそれでした。

2回か3回合格した後で
パス単をあらためてやってみました。

気づいたのは
語彙がわかると
大問1の語彙問題25問だけではなく

もっとみる
英検1級、IELTSoverall7.0、TOEIC915を一年弱で達成するまでにした勉強法(前半)

英検1級、IELTSoverall7.0、TOEIC915を一年弱で達成するまでにした勉強法(前半)

こんばんは!ワカメと申します!

Twitterリンク→https://twitter.com/wakamememed

はじめに2020年4月からの約1年弱で英検1級、IELTSoverall7.0、TOEIC915を達成することができ自分の経験が英語学習者の方の少しでもお役に立てばと思いこの度は記事を書かせていただきます。それまでは英会話というものをしたことが一度もなく発音記号すら読めませんで

もっとみる
英検1級対策 私の場合

英検1級対策 私の場合

今日は英検の1次合格発表日ですね。TLを眺めていると、1級合格した!というツイートがたくさんみられます。最近は合格者も増えてるんでしょうか。ひとまず合格した皆さんおめでとうございます。今回惜しくも合格に届かなかった方も、だからといって努力が無駄になるわけではないのでここまでがんばった自分にご褒美を。

さて、せっかくだから忘れないうちに私が英検1級を受けたときに対策としてやったことや当日の様子など

もっとみる