アスク

日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語の教材を作っています。 本の紹介や語学に役立…

アスク

日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語の教材を作っています。 本の紹介や語学に役立つ情報はもちろん、たまには雑談も…。 複数のメンバーで自由に運営しています。 https://www.ask-books.com/

マガジン

  • 今日も明日も英文解釈日和

    完璧な英文解釈などといったものは存在しない。完璧な誤訳が存在しないようにね。 (英文解釈の魅力を紹介している記事や、大修館書店発行の月刊『英語教育』に掲載されている、「英文解釈演習室」についての記事をまとめています。)

  • シートン動物記で学ぶ英文法

    2022年10月発売の『シートン動物記で学ぶ英文法』に関する記事をまとめています。

  • また自由に旅がしたい。

    また自由に旅ができるようになったら訪れたい街を紹介します。 旅行した気分になりましょう。

  • 今月の新刊紹介

    毎月、その月に刊行される新刊を紹介します。 担当編集者の思いを、ぜひのぞきに来てください。

  • 上級英単語 LOGOPHILIA ロゴフィリア

    『知識と文脈で深める 上級英単語 LOGOPHILIA ロゴフィリア』に関する記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

「きれいな字」は書けなくても、「きれいに見える字」は書ける。

こんにちは。アスク出版です。 今日は、今月末発売の『シャーロック・ホームズで学ぶ英文法』の校了日でした。月末発売ですので、お楽しみに! 今回は、語学と少し離れた話を書きたいと思います。 突然ですが、みなさんは手書きで文字を書くことがどれくらいありますか?  私たち編集者の仕事も、かなりデジタル化が進んでいますが、中には校正刷に修正指示を入れる作業など、まだ手書きで行っているものもあります。(うちの会社は「デジタル後進国」なので、手書きで伝票を書いたり、回覧物にサインをした

    • でる1000とはじめの400どちらを選べばいいの?【#アスク春のTOEIC解きまくり】

      現在アスク出版英語編集部のX(旧Twitter)では#アスク春のTOEIC解きまくりで「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問(通称でる1000)」とその姉妹本「TOEICL&R問題はじめの400問(通称 はじめの400,はじめよん)」を全問解き切った方から抽選でプレゼントがあたるキャンペーンを開催中です。でる1000問、はじめの400問をお持ちでない方には当該書籍があたるキャンペーンも実施しております。 さて、弊社ベストセラー「TOEIC L&Rテスト 文法問

      • 「幹事は若手」のバカヤロー

        「幹事は若手でよろしく!」 社内で歓送迎会や飲み会などのイベントを企画するときに、こう言われたことのある人、または言ったことのある人は多いのではないでしょうか? 6月が年度末の弊社では先週、「プチ観光+ホテルディナー」というイベントを開催しました。 私を含む4人の若手が幹事に指名されたので、企画・手配・運営と何とか無事終わらせましたが、ずっとこう思っていました。 「若手だから幹事って非合理的じゃない?」と。 ベテラン社員こそ幹事に向いていると思いますが、私も含めて断れ

        • あなたならどう直す? 語学書の校正例

          編集者の仕事のひとつ、「校正・校閲」。 誤字・脱字や表記ゆれのチェックを行うだけでなく、内容に関する事実確認や不適切な言葉が使われていないかの確認、間違いではないけれどよりわかりやすい表現にするための提案など、実際の校正の仕事は多岐にわたります。 著者から原稿をもらった段階でもチェックはしますし、校正刷りの段階でも何度も見直します。 今日は、私が作業している英語学習書の原稿からいくつかの例を紹介します。 みなさんも、どこを直すべきなのかを考えてみてください。 (実際に修正し

        • 固定された記事

        「きれいな字」は書けなくても、「きれいに見える字」は書ける。

        マガジン

        • 今日も明日も英文解釈日和
          23本
        • シートン動物記で学ぶ英文法
          5本
        • また自由に旅がしたい。
          5本
        • 今月の新刊紹介
          6本
        • 上級英単語 LOGOPHILIA ロゴフィリア
          7本
        • 「私の1日」 紹介します
          4本

        記事

          【重版決定】編集者が「#TOEIC超入門」を紹介

          4月末に発売された濵﨑潤之輔先生の『中学英語からやり直す TOEIC L&Rテスト超入門』ですが、なんと発売2週間ですでに重版が決定いたしました!! この本は「中学英語のやり直し」と「TOEIC対策」を1冊に詰め込んだ、例えるなら、エビフライとハンバーグの両方がのった「ごちそうセット」みたいな本です。 その分構成要素が多く、「ちょっと分厚いかな」と不安に思ったり、「どこから取り組めばいいんだろう」などと迷ってしまう人もいるかもしれません。 そこで今日は、編集担当が本書の紹

          【重版決定】編集者が「#TOEIC超入門」を紹介

          #MYでる1000 キャンペーン応募ツイートを紹介

          TOEIC Part 5(文法問題)の対策書としてご好評いただいている『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』。 3月に発行された第23刷で50万部を突破しました! 「50万部突破 感謝のプレゼントキャンペーン」を実施しています。 詳しくは以下のサイトをご覧ください。担当編集からのメッセージも掲載しています。 応募方法の1つに、「Twitterで #MYでる1000 というハッシュタグをつけて、お持ちのでる1000の写真を投稿する」という方法があり、すでに多

          #MYでる1000 キャンペーン応募ツイートを紹介

          3月に読んだ本

          突然ですが、私が3月に読んだ本を紹介します。 こちらの3冊。 ちなみに、以前におすすめの小説を紹介した記事はこちら。 * * * * * ①総理の夫/原田マハ絵画などの美術系の小説が多いイメージの原田マハが、政治について書いていて、「日本初のファーストジェントルマンの日記」という形で書かれた小説。 日本初の女性総理大臣になった相馬凛子は、夫の日和にこう問いかける。 「もしも私が総理大臣になったら、何かあなたに不都合はある?」 これ以上にインパクトのある質問ってなかなか

          3月に読んだ本

          おーい、春がやってきたぞ(行者ニンニク醤油漬け)

          ご無沙汰しております。 「レッチリで学ぶ英文法シリーズ」の生徒役で、最近は日本語学校の営業に 勤しんでいる岡崎と申します。 いやあ、レッチリ東京ドームに来ましたね(行ってね〜) いやあ、行者ニンニク(アイヌネギ)の季節がやってきました!歓喜! もう待ち遠しくて待ち遠しくて、、 ゴールデンカムイなんかにも出てきてるらしいので 結構一般的になっているのでしょうか。 というわけで、ドン(350g) メルカリで北海道の方から購入しました! 便利な時代になりました。 小売店でこの

          おーい、春がやってきたぞ(行者ニンニク醤油漬け)

          さぁ、ベトナム語をはじめよう!~超実践的なeラーニング編~

          Xin chào!ベトナム語編集部です☆ 前回の記事(↓)を読んでくださった方、ありがとうございました! 初学者にも分かりやすいと好評の『超実践的ベトナム語』シリーズですが、実は書籍だけでなくeラーニングもあるのです。 eラーニングの詳細はコチラから。 講師は『超実践的ベトナム語』シリーズの著者でもある富山篤先生とベトナム人講師のティエン先生。 前回は『超実践的ベトナム語』シリーズの書籍について富山先生にインタビューしてみたところ、先生のこだわりがたっぷり詰まってい

          さぁ、ベトナム語をはじめよう!~超実践的なeラーニング編~

          エディトリアルデザイナーを募集しています。

          現在、弊社ではエディトリアルデザイナーを(必死に)募集しています。 他の募集中の職種については、こちらのサイトをご覧ください。 デザイナーではないけれど、何となく読んでくれている方に説明いたしますと、エディトリアルデザイナーというのは、印刷物のデザインをする人のことです。 つまり、弊社が刊行する語学教材のカバーや表紙、本文のデザインを担当していただく人を探しているのです! 条件や待遇などの情報は上記のウェブページでご確認ください。 この記事では、入社後のイメージができる

          エディトリアルデザイナーを募集しています。

          さぁ、ベトナム語をはじめよう!~超実践的な書籍編~

          Xin chào!ベトナム語編集部です☆ 以前のベトナム料理の記事を読んでくださった方、ありがとうございました。 新しい年が始まって、今年こそは何か語学を、と思っている方も多いのではないでしょうか。 アスク出版は、英語、日本語、中国語、韓国語の教材を長年作っていますが、数年前からここにベトナム語が加わりました。(私たち、食べ歩きをしているだけではありませんよ!?) ベトナム語を始めてみたいけど、アルファベットにひげやアクセントみたいなものがいっぱいついてる!発音がむずかし

          さぁ、ベトナム語をはじめよう!~超実践的な書籍編~

          大学生がサンタクロースに会いに北極圏に行った話。

          ☆メリークリスマス☆ もうクリスマスですね~。 せっかくなので、今日はタイトルの通り、私が大学生の時にサンタクロースに会いに行った話をします。 「え、サンタクロースって親じゃないの!?」って思った方、清く澄んだ心を失っていますよ。 フィンランドとサンタクロース 本題ではないので割愛しますが、サンタクロースの起源には諸説あるようで、フィンランドの新聞記事が元となって、フィンランドがサンタクロースの故郷だと考えられるようになったそうです。 フィンランドのロヴァニエミとい

          大学生がサンタクロースに会いに北極圏に行った話。

          【刊行記念・本文公開】ミニマル・フレーズ システムのすゝめ

          12月末、アスクの英検ラインナップに新しいシリーズが登場します! 『英検®2級 単熟語 フレーズシステム』 『英検®準2級 単熟語 フレーズシステム』 著者は学参の『システム英単語』(駿台文庫)で大人気の霜康司先生! * * * * * 本書は、「1語1訳」で例文が掲載されている数ある単語帳とは異なり、「ミニマルフレーズ」を用いて学習することを最大の特長としています。 「ミニマルフレーズ」とは何なのかを知っていただくために、書籍の「はしがき」を一部公開します!!!

          【刊行記念・本文公開】ミニマル・フレーズ システムのすゝめ

          アーネスト・トンプソン・シートンとは何者なのか。

          『シートン動物記で学ぶ英文法』がいよいよ発売です!! 「文学で学ぶ英文法」シリーズの第6弾として、越前敏弥先生と、倉林秀男先生にご執筆いただきました。 本書の中では、シートン動物記の中でも人気のある「オオカミ王ロボ」の全文を取り上げています。 「シートン動物記」といえば「ファーブル昆虫記」と並んで、小学校の図書室で人気の児童書、というイメージが強い人もいるかもしれません。 しかし、「シートン動物記」は児童文学では決してありません。それは、実際の英語を読んで実感してもらうと

          アーネスト・トンプソン・シートンとは何者なのか。

          ベトナム語編集部がベトナム料理を食べに行った話。

          こんにちは。noteに初登場!ベトナム料理愛好会 ベトナム語編集部です。 今回の記事は、ベトナム語編集部の新米たちがボスに連れられて、ベトナム料理を食べに行った話です。新米の1人、Yが記事を書いております。 * * * * * 事の始まりとある日の午後、「ベトナムの味も知らずに、良いベトナム語教材なんて作れないぞ!」と編集部のボスからお達しが…。 「ボス、ベトナム料理食べに行きたいだけじゃないの?」という言葉はそっと飲み込んで、「それはボスの言う通り!」と、ベトナム語

          ベトナム語編集部がベトナム料理を食べに行った話。

          トニーのひなびた温泉巡り旅②(洪水編)

          こんにちは。トニーです。 そうそう、前回トニー・レオンのことを書いたら、会社の後輩から「今、映画館でウォン・カーウァイ特集やってますよ!」という情報が入ってきました。持つべきものはかわいい後輩ですね。全盛期のトニーをスクリーンで観ることができるチャンスなんて、老い先短い私にはもう2度と巡って来ないに違いない。とるものもとりあえず、映画館に直行。 驚きました。超満員です。空いている席が最前列の2,3席だけ。こんな状態の映画館を見たのは30年ぶりくらいじゃないでしょうか。まだかろ

          トニーのひなびた温泉巡り旅②(洪水編)