見出し画像

noteを書く人・noteで成長したい人を応援するための方法について

こんにちは!しーけんです。

あなたは、有料noteを購入したいと考えていますか?

私は無料記事の内容や考え方の切り口が参考になる人の有料noteは買いたいと思っています。

その理由は、私自身も有料noteを書いている立場として学ばせていただきたいと考えているからです。

ですが現状のnoteでは、有料記事を買うのに苦労することが多いんですよね😌

今回はそんな内容について書いています。



有料記事はどこでさがせばいい?


「よし、今日は参考になる有料noteを読もう」

そう考えた場合、有料記事を探す必要があります。

残念ながら、現在のnoteでは有料記事のみピックアップすることはできません

手動で #有料note などのタグから検索していくしかないのです。

ですが、 #有料note タグは当然ながら、有料note以外の記事にもついていたりします。

有料noteを探そう!!と思っても、探すのに一苦労するのです。



有料noteが売れない理由は?


有料noteが売れない理由は、内容が浅い・文章が読みにくい・ジャンルがニッチすぎる等々の問題もあります。

ですが、そもそも「有料noteの存在が知られていない」という問題も大きいと感じています。

特に、「フォロワーが少ない・noteをはじめたばかり

という人は、たとえ実績があったり文章力が高くても、売るのに苦労すると思うのです。

noteでは多くの人に有料noteをアピールする場所が無いんですよね・・。



なぜ有料noteを買うことが大切なのか?


「有料noteなんて買う必要はない」
「書籍やkindle本で充分」

こんな意見もあります。

たしかに一理あります。
体系づけられた知識を学ぶためには、そのほうが有益と言えるでしょう。

ですが私は、有料noteを購入する理由は2つあると思っています。


1つは、クリエイター独自の手法を知るためです。

書籍やkindle本はたくさん売ることを目的に書かれているため、大勢の顧客、つまり一般大衆に受け入れられる内容のものがほとんどです。

ニッチな層やとがった内容の本は少ないでしょう。

ですが有料noteは大勢に売るというよりは、ニッチな層向けの内容や、クリエイター独自の価値観や経験が書かれているもので溢れています。

市販されている本にはない魅力があるのです。


2つめは、売れている有料noteを読まなければ、売れる有料noteが書けないからです。

今売られている商品の特徴を知らなければ、売れる商品はつくれません。

売れる有料noteを書きたければ、今売れている有料noteの特徴を知る必要があるのです。

私も有料noteを書いている立場ですので、この学びを得るために、有料noteを読みたいと思っているのです。



noteで販売されている有料noteを調べてみた


現在販売されている有料noteを調べてみました。

画像1

・ニッチな層、自分のファン向けの有料note

競馬・ゲーム・小説・ファッションなど

・自分の体験から得た学び

・専門家視点での有益情報

・noteの実績とそれをつくった独自ノウハウ

・マネタイズ方法

画像2

ざっとですが、このような内容でした。

有料というクローズな空間限定での公開になるため、内容はより深く具体的であり、より生々しい(?)内容になっていると思われます。

私も全部読んでいないので真偽はわかりませんが😅


例えば私の有料noteである「note戦略」は、今までの経験や個人データを活用した、かなり具体性のある内容になっています。

個人で編み出した方法もありますが、気になったkindleのnote関連本をあらかた読み尽くて基礎を固めてから実践している手法です。

実現性は高いと思っています。



有料記事をまとめたマガジンをつくりました


「有料noteを見つけられない…」

同じような悩みを抱えている人の助けになればと思い、こんなマガジンを作成しました。

みなさんが作成した有料noteをまとめたマガジンです。

私の判断ではありますが、一般の人に役立つ内容の有料noteをピックアップしております。

・有料noteをさがしている人が見つけやすくなること
・現在活動中のnoteクリエイターさんの有料noteを集めること
・有料noteクリエイターさんの記事拡散の役に立つこと

このような目的のためにつくりました。

ハッシュタグ #有料note で検索して、定期的に追加したいと考えています。

ご迷惑でなければ、有料noteを書く時は #有料note のタグをつけていただければ助かります😌



まとめ。有料noteを書くことは自分の価値を高める。ぜひ有料note作成にチャレンジしよう


今回は、有料noteを書く人を応援するための方法について書いてみました。

・有料noteだけをピックアップする方法はない
・”有料noteの存在が知られていない”ために売れない人もいる
・独自の考え方・売れる有料noteを知るためにも有料noteを買おう
・現在販売中の有料noteの内容
・有料noteを紹介するマガジンについて


私自身、有料noteを作成して固定表示にするなどあの手この手を使うことで、少しずつですが認知されて売れるようになりました。

ですが、それでも全然知られていないと思っています。

有料noteだけの問題ではないですが、まず記事の存在を知ってもらうことが第一だと身にしみて感じました。


これから多くの人の役に立つ有料noteを書きたいと考えている人は、

ぜひハッシュタグ #有料note をつけて書いてください。

私がマガジンでご紹介させていただきます

気になる内容であれば、購入して読ませていただきたいと思います😋

また、マガジンに載せてほしい有料noteがあるという人は、コメントやTwitterのDMでご連絡してください。


有料noteは、まだまだkindleやBrainには負けていないと思っています。

今回の記事が、有料noteを書く人の励みになれば幸いです。

それでは、また!


画像3

◆Twitter
:生き方・考え方・FF14を発信
https://twitter.com/towako_FF14

◆noteサークルメンバー募集中~
:共に文章力を高めていくためのサークルです
今日のメモは「文章に必要な”寄り道”」
✅noteの個別相談・交流したい人はぜひぜひ。
https://note.com/work_minimum14/circle


この記事が参加している募集

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊