見出し画像

本から学べる生き方。情報ではなく知識を身につけよう

こんにちは!しーけんです。

・現代人は読書量が足りない
・成功者のほとんどは読書家である

読書にまつわるこのような話は聞いたことがあると思います。

もっと本を読んだ方がいいと、誰もが考えているはずです。

そうはいっても「社会人の60%が月の読書量が1冊以下」という現実があります。

本を読んだほうがいいのは分かっているのに、やらない。

これはおそらく、読書をしたことで得られた成功体験がないためだと思います。

今回の記事は読書が生き方を決めるきっかけになり得るという内容です。

こちらのAN様の記事を参考にさせていただきました。

読書を通して自分の内面を知る
タイトルからして興味深い本です。

私も読書で生き方を学んだ経験があるため、このようなタイトルにかなり惹かれるものがあります。

この記事の内容は、本を読まない人にとってはあまり参考にならないかもしれません。

それでも読書家の人に共感してもらえればうれしいですし、本を読まない人が読書するきっかけになればいいかな~と思っています😌



読書から学べる生き方

自分が何者かわからない。
何のために生きているのか。
何のために学ぶのか。
何のために働くのか。
何のために存在しているのか。

引用記事より

こういった漠然とした悩みの答えを教えてくれるもの。
そして、これからの生き方を教えてくれるもの。

それが「読書」だと思います。

読書をしている時の脳は、自分で体験している時と同じように働いていると言われています。

読書することで、偉人たちの人生を追体験できるのです。

そして得られた知識は、これからの人生の糧になります。

成功者に読書家が多い理由は、何十人何百人といった偉人達の知識を読書によって身につけたからとも言えますね。


そうは言っても、読書から生き方を学ぶ人は多くありません。

その理由は、両親・信頼している人・先生・先輩から生き方を教わるほうが多いためです。

人は社会的な生き物なので、何かしら周囲の人の影響を受けるものなのです。

周りに手本となる人がいれば、大いに刺激を受けることになるでしょう。


あるいは…生き方を教えてもらう機会が得られないまま今まで生きてきたパターンです。

生きる意味を見出せずに、今も漠然と毎日を生きている人も多いものです。

生きる意味や人生の目的というのは、明確な答えがあるわけでもないので、大人でも簡単に教えられません。

生きる意味を見出せずに漠然と生きていたとしても、なんら不思議ではないのです。


私が生きる意味を得たきっかけ

冒頭でも書いたように、私が生き方を学んだのは読書です。

一時期、メンタルを病んで仕事ができなかった時期がありました。

何も集中できず、社会復帰のための足掛かりとして行動したことが「図書館に行って本を読む」ということでした。

そこで、読書を通じて人生で初めて「生き方や働き方」に向き合うことができたのです。

当時は周りに信頼できる人もおらず、人から学ぶことができない状況でした。

私の中では、本を通じて偉人から学ぶことが救いになったのです。


それ以来、私のライフスタイルに読書は欠かせないものになっています。

今でも時間があれば図書館に行って読書。
寝る前にkindle。お風呂でもkindle。
デジタル断捨離と言ってkindle(kindleタブレットはデジタルな気もする…)

こんな感じで読書が生活の一部になっています。



ネットと本の違いとは

ネットから得られるものは「情報」
読書から得られるものは「知識」

現代では分からないことがあっても、ネットで調べればすぐに解決します。

ググれば問題解決です。

また有益な情報をまとめているネットサイトも多いので、本を読まずとも必要な情報は何でも手に入ります。

便利さに慣れてしまうと、読書するという行動が億劫になってしまうのです。

その結果、今増えているのは「情報過多人間」です。

最先端の流行・食べ物・アプリなどには詳しいけれど、自分で考えて行動することが苦手。
そして情報に流されて疲れてしまう。

こんな人が多いような気がしています。
自分のことや生き方に対する「知識」が不足しているのです。

知識を補ってくれるのが「読書」です。

自分が何者かわからない。
何のために生きているのか。
何のために学ぶのか。
何のために働くのか。
何のために存在しているのか。

これらの答えは、ググっただけでは簡単に見つかりません。

本を読み、著者の生き方を追体験することではじめて見えてくるものだと思います。

自分の「核」となる心の栄養には、読書が必要なのです。



さいごに。情報と知識のバランスのとれた生き方を目指そう

今回は、AN様の記事を引用して生き方を決めるきっかけになる読書について書いてみました。

ネット情報は便利で、私たちの生活に大いに役立ちます。

ですが万能ではありません。

情報は溢れているのに、生き方や人間関係に悩む人が減らないからです。

大切なのは「情報」と「知識」のバランスのとれた生き方です。

おそらく私の記事を読んでくださる人はそれなりにいると思いますが、そこから読書につなげる人は少ないと思います。

ぜひ本を読むことを意識してみてください。

AN様が紹介されていた本を載せておきますね。


それでは、また!

【noteでの活躍の場を広めよう】
『渦』プロジェクトのご案内

【noteを楽しむ情報】
noteのお悩み解決記事について

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

#毎日note #note毎日更新 #note初心者 #note感想文 #ビジネス #自己成長 #生活 #人間関係 #コミュニケーション


ここから先は

74字
このマガジンではみんなが幸せになるための取り組みについて発信していきます。一人でnoteを悩みながら続けるより、誰かと共に続けるほうが楽しいはずです。そんな考え方を共有していきたいと考えています。

noteでがんばっている人を応援するマガジンです。引用させていただいた素敵な記事を紹介していきます。また橘たかしさんが運営する相互購入マガ…

この記事が参加している募集

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊