見出し画像

目の前の誰かや何かに負けてもいい。自分を疑う気持ちに負けるな。自分を信じ続けることが*勝ち*になる。

大好きなNEWSの新曲
『LOSER』が凄くステキです!

・・・・・・
僕はまだ 君もまだ
負ける意味を知らない

・・・・・・


この歌を聴いて

「負けたことがある」って
なんて素晴らしいんだろう

と、思い
「負けること」に対して
全くネガティブなイメージを持っていない
自分にビックリしました。

学生~20代前半頃の自分は
めちゃくちゃ負けず嫌いで
いつもピリピリ、イライラ
してました。

それが、36歳の今
「負ける意味」と聴いて

負けるという経験も
貴重で素晴らしいよね

と、微笑みながら
頷いて聞けるようになっていて

自分、随分、変わったなぁ、と(笑)

「勝ったことしかない」というのも
それはそれで素晴らしい
めちゃくちゃスゴイと思います。

でも、負けた経験がないと

勝つことが
正しい、素晴らしい、良いこと
負けることは
間違い、ダメなこと、ワルイこと

みたいな概念(考え方)が固まって
負けることが恐くなったり
勝つことに執着したりして

ちょっと、生きるのが
しんどいのではないかな、と思うのです。

勝たなければ、価値が無い

という信念は
自分を苦しめてしまう。
他人にも優しくなれない。

人生経験の中に
「勝つ」も「負ける」も
両方あった方が

どちらの気分、気持ちも解るし
どっちがイイ、ワルイじゃなく
「そういうこともあるよね」と
気楽に構えることが出来る。

人生物語の中に
「勝つ」「負ける」のシーンがあって

物語を進んでみると

そのシーンのおかげで
その後の展開がおもしろくなったり
とても素晴らしい出逢いがあったり

「この為に必要だったのか」と
気づく瞬間が来る。

「絶対に負けたくない!」
「何が何でも勝ちたい!」
という情熱も、すごくステキ。

わたしも、高校時代は
全力でこの状態で
勝つことを目標にして
がむしゃらに頑張って
結果、優勝して
仲間と一緒に大喜びしたことは
とても大切な宝物の思い出。

だけど、その後
「ああ、ダメだった」という
「負ける」ことを
何度も、何度も、何度も
体験しました。

例えば、ダンサーオーディション。
たくさん受けましたが
合格したのは、ほんの数回。

不合格のたびに
「自分は選ばれない」とか
「自分は才能が無い」とか
「自分は劣っている」とか
要らん、不快かつ不自由な概念を
強固に育ててしまい

「勝っている」と感じる人を見るたびに
苦しくて、悲しくて、落ち込んで
自分の中で渦巻く
強い感情エネルギーを
どうしていいか分からなくて
またさに、ツラい、しんどい
という具合でした。

でも「負ける」たびに
ひどく凹むけれど
充分に落ち込んでしょんぼりした後

「ここから、どうしたい?」って
毎回、自分の心に聞いて

「まだ、やりたい」
「うまくなりたい」
「もう一度、挑戦したい」という
本音、本望を聴いて

そうか、よっしゃ
そういうことなら、と
立ち上がり続けてきました。


これまでの人生で、一番
「負けた」と感じたこと

それは
「母の病を治せず
 亡くしてしまったこと」

でした。

勝ち負けの話ではないけれど
自分にとっては
戦いで、挑戦で、何が何でも
諦められないことでした。

たくさん本を読んで
調べて、勉強して
お医者さんとも戦って
たくさん傷ついて
悲しみも、悔しさも、恐れも
飲み込んで蓋をして

勝つ、勝つ、絶対、勝つ
負けることは許さん
・・・と、なってました。

最初の余命宣告が半年で
その後、3年間生きることが出来たので
成果は出ているし
母娘で、本当によく頑張ったなと
今の自分なら、そう思えるのですが

母が、病室で息を引き取ったのを
見た瞬間

ああ、ダメだった
わたしは、負けたんだ
わたしは、失敗したんだ
と、頭の中が真っ白になり

このことだけでなく
自分のこれまでの人生で
培ってきた経験
大切にしてきた信念
その全ても、崩壊して
跡形もなく消えてしまったような
気持ちになりました。

負けることがイヤ、というよりも

諦めることがイヤ
頑張って努力して報われないのがイヤ。

諦めること、と
諦める人が、キライ。

自分に対しても
他人に対しても、そうでした。


この経験までの人生は
しんどいことは多々あれど
ここまでの敗北感、挫折感、絶望を
味わったことが無かったので

立ち直るまでに
すごく時間が掛かりました。

だけど、この「負けた」経験が
あって、よかったと
強がりでなく、心から
今は、そう思えるのです。

心が激しく揺さぶられる体験をすると
そのことについて
ものすごく深く深く考えます。

考えて、考えて
自分なりの「答え」に辿り着いた時
その「答え」を得るための
体験だったのか、と納得します。

嬉しいことや、楽しいことが
たくさんある人生がいいと思う。

だけど、そうじゃないこと---
悲しいことや、怒り狂うこと
人を恨んだり、キライになったり
傷ついたり、ガッカリしたり
苦しくてツラいことが
人生にあると

ある程度の時間が経って
全体を見通してみたら

何て彩り豊かなんだろう

と、思える自分になってる。

過去の、たくさんの
「負けた」シーンの一つ一つが
今の自分を支えていて
励ましてくれているのが解るから
愛おしい気持ち
感謝の思いが湧いてきます。

「負けた」という体験があっても

その後、また、顔を上げて
人生に希望を見失わず

結局、諦めていないから
今、生きてる。

負けて、終わりじゃなかった。

負けた後にも、物語は続いていて
何度、負けても

自分の人生を
自分がしあわせに生きることを
自分の願いを叶えることを
諦めずに、生き続ければ

最後は、勝つことになる。

幾つもの挑戦や困難を
乗り越えて来た自分を
誇ることが出来るから。

・・・・・・
勝ち誇れ 生まれて来た証を
・・・・・・

『LOSER』の歌詞にありますが
自分で自分の人生を
称賛出来た時、誇れた時

「負け」だと思っていたことが
「勝ち」に転ずる。

だからこそ

「今は、負けてもいいよね」と
言える。思える。

負けることを、自分に許せると
肩の余計な力が抜けて
いいパフォーマンスが出来るから
勝てちゃうかもしれない(≧▽≦)

そもそもの

自分にとっての

「勝つとは?」
「負けるとは?」

その質問に対する
自分の返答が、自分の信念で
今の自分の現実創造の種に
なっている。

勝つこと、負けることで
苦しい気持ちになるのは
きっと、他者と対峙しているから。

他者とは、戦わなくていい。

他者ではなく、自分と対峙する。

自分が、自分と戦っている時
その内側の闘争が
目の前の現実世界に登場して
他者と戦うハメになる。

自分が、自分と戦うことを辞めれば
他者との戦いも終わる。

最近、思うのは

苦しい、ツラい、望まない現実に
直面した時

勝つ、負ける、の視点で見たり
不安や恐怖に怯えて逃げるのではなく

「自分はどうしたいのか?」という
希望、願いにフォーカスして
「諦めない」「乗り越える」という
意志を持てば

自分を否定せず卑下せず
誰かと戦わず

己の迷い、惑い、疑念に
「打ち克てる」。

本当の意味での「負ける」とは
「自分を信じられない」という
自分が自分に抱く疑念に負けて
「心からの願望を手放してしまう」こと。

「自分を信じ続ける」ことが出来れば
「必ず、心からの願望は叶う」

つまり、自分を信じ続けられれば
「必ず、勝てる」☆

目の前の何かの勝負や、誰かには
負けたっていい。

そこの勝負は、それほど
重要じゃない。

自分の可能性を疑う気持ちに
打ち克つことが出来れば

本当の意味での勝者になる☆

「勝つこと」とは何なのか
「負けること」とは何なのか
それが明確になっていれば

自分らしく、戦える---
戦うという感覚すらなく
楽しむ、遊ぶ、というスタンスで
現実に向き合る。


NEWSの新曲『LOSER』

たくさんの困難な局面を
力強く乗り越えて来た3人だからこそ
明るく、希望に満ちた声で
歌い上げられるのだと感じます(*^_^*)

6月15日発売で
両A面(ダブルAサイドシングル)で

『LOSER』と一緒に収録されている
『三銃士』がこれまた
めちゃくちゃカッコよくて
歌詞もメロディも最高で
ラジオで聴いて大コーフン!!!
布団の中で踊りました(笑)

GReeeeNさんによる
楽曲提供だそうで
2007年の『weeeek』から
2022年の『三銃士』へ

これまでの過去のすべてが
「彩り」や「色気」や
「魅力」になって
押し寄せてくる感じです。

2曲とも、最高です(*^_^*)
カップリングも楽しみ過ぎて
聴く前からコーフン(未来の先取り/笑)

どちらの曲も、きっと
たくさんの人の人生を応援する歌になる♪


目の前の誰かや、何かの勝負には
負けてもいい

だけど

自分のことを疑う思考にだけは
負けるな

自分を、人生を、諦めるな

それが、勝つ、ということ



● 2022.5.21. #水瓶座 🏺🌀

 「 色違いの出来事 」

負けること
失敗すること
間違えること
上手くいかないこと
下手なこと
失うこと
失望すること
絶望すること

恐れること
不安になること
イライラすること
悲しくなること

好まれないであろう
これらのことは
どれも悪いことじゃない。

そうではない感情や出来事と
『色違い』なだけ。

ビュッフェレストランに
味の違う料理がたくさん並んでいて

これはどんな味だろう⁇
と食べてみたら

とても美味しかったり
あまり好きではない味だったり
そんな違い。

どんな感情が湧いても
何が起きても
否定しなくていい
逃げなくていい
隠さなくていい。

自分の人生がカラフル🌈に
なったなぁ😳✨と
ただ、観測すればいい。 

映画やマンガのワンシーンを
楽しむように
ああ、今は、こんな感じなのねと
味わって見送る。

イヤだなと思うことはあっても
ダメなことは何一つない。

やりたくないことはあっても
やらねばならないことはない。

自分の人生コレクションに
色が、味が、増えていく。

色んな種類の味を知っているのは
人生豊かだなぁと感じる💖

様々な色形の宝石が
自分の心のジュエリーボックスに
増えていく。

色々あっていい💐😊🎶
色々あるのがいい🌈🍀✨

しんどい時は
何度もゆっくり呼吸をして
自分をリラックスさせてね。

第一印象のあまりよろしくない
出来事でも

その出来事の、うま味、魅力は
何かな⁇と考えると

嫌悪感より
好奇心で

その出来事を乗り越えて
いけるかも。

今は、何色、何味を
体験してる⁇

次は、何色、何味を
体験したい⁇

色違いの現実、感情を

✨ENJOY✨🍎🏃🍋💃🍈🧘🍑

✺···✾···メグミーナ···✾···✺


.

↓↓↓◎受付中◎↓↓↓

★Order-Art(波動のVisualize)
★月読み鑑定書
★現実創造お悩みメール相談
★月読み自己解放セッション


#宇宙の法則 #波動の法則 #現実創造 #エイブラハム #引き寄せの法則 #心理学 #星読み #月よみ師 #自分らしく生きる #星読み #ホロスコープ #作家 #ライター #小説 #画家 #絵画 #イラスト #デザイン #振付師 #ダンサー #オンラインセッション #オンラインカウンセリング #対面セッション #ダンスレッスン #京都 #旅が好き #海外移住 #留学 #アメリカ

読んで頂きありがとうございます😊🙏 わたしは、世界の色んな土地を旅しながら言葉を拾い集めて、愛Love,信頼Faith,命Liveを表現Creationしたいと願っています🌸いつかの自分、そして、あなたに、癒しと解放が起こりますように🌄 応援よろしくお願いします😌💖