ワーママQOLアップnote キャリアパートナー(自分を支える存在&家族・夫婦のトータルキャリアという視点) その①(前半)
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*
Welcome to まいnote! はじめての方も再来訪の方も感謝です♥ アイスをいつも冷蔵庫の陰に隠れて(子ども達にばれないように)食べてる時短ワーママまいです♥(育休中)
育休も残り2日…実際は長男の時より3倍休んでるから、長いはずなんだけど体感的にあっという間だったわ
多分自分の人生やキャリア(仕事&働き方)を見つめ直して
働くことや会社への価値観が大きく変わったのもあるんだろうな
後半は、色々と起業や転職の準備も並行してだったしね~
さて!今回は「キャリアパートナー」がテーマ
キャリアパートナーっていうと、まぁ大体転職の為のエージェントさんとかのことを指したりするけど
このnoteではそうじゃなくて
①「自分が人生を築いてく上で、支えとなる大事な存在」
②「夫婦間や家族間でのお互いのキャリアバランスを考える視点」
かな
転職エージェント会社とかも、広義では①に入るかもだけど
もう少し身近&身内的なイメージ(^^)/
なんでそもそもこの言葉(意味づけは私が勝手にした)
をテーマにしたかというと
「ワーママ(もしくは家族がある人)が
自分の人生やキャリア(仕事や働き方)を考える時って
お互いのパートナーや子ども
もしくは親のこととかが大きく関係してくるから」なんだよね
自分の描きたいキャリアがあったとしても
もし身近な人が理解&応援してくれなかったら気持ち的にも辛いし
家事育児とか物理的(時間的)にも厳しい
今まで散々「私幸せ感」と言ってきたけど
それは「自分だけが幸せ」じゃなくて
(その瞬間瞬間の楽しい!とかは勿論自分だけの時間だけど)
最終的&長期的には自分の幸せと周りの幸せがつながってるのが
やっぱり理想だな~と思う
①に関しては
夫婦ならお互いのことだし
同居してる&離れてる家族とかかな
キャリアの自律という点では「自分で自分の道をつくる!歩く!」っていう心持は持っておきたいところだけど
実際につくっていく過程では
沢山の支援が必要だし、気づいてないだけで支えられてることも多い
その支援をもらう為にはやっぱり普段から感謝してたり
コミュニケーションとってたり…とかが大事になってくるんだよね
今までの関係性、自分の関わり方というか(→私が反省した点 次回note その② 後半で書きまぁす)
そして難しいところが②の
夫婦だったら夫婦間のキャリアバランス
「お互いがそれぞれ描きたいキャリア」があったとしても
それぞれ好き勝手しちゃったら
まぁ率直に言って夫婦や家族というものが分解すると思う(家庭が壊れる)
家事や育児や親の事とか諸々のことを考えると
現実的にそれを日々、誰かが時間を使ってしなきゃいけない訳だし
(資金が潤沢にあったりとか、親の手が借りれる場合は存分にその資源を活用したら良いと思うけど)
どのくらい稼ぎたいのかとかにもよるけど
家事育児等する為には
ある程度の時間が必要=働き方を考える必要がある
そして大体今の日本は「男性が長時間労働→女性がそれを支える」
図になってて、結婚や子どもができたタイミングで女性側が
今までのキャリア(仕事上の積み重ねや働き方、役職とか)を変える
キャリアチェンジする(例:正社員→派遣&時短&パートアルバイト&役職降りる&退職etc.)ケースが多いと思う(※下図参照 つら。。 ここにキャリアのことは含まれてないけど、まぁ夫婦間働き方の想像はできる)
勿論今は色々な夫婦や家族のカタチがあるけどね!→
女性側がフルタイムキャリア&昇進などと積み上げて
男性側がそれを支えたり
地方に移住して稼ぎは程ほどに、ゆったりとした時間を過ごしたり
お互いにバリバリ働いて子どもは預けたり etc.
「パートナーを支える」とか「子どもとの時間を大切にしたい」とか思って
自ら望んでそういう形になってたら、それがその人の幸せだから
それは全く問題ないと思うんだけど
「そ~ゆうもの」と、何とな~くどちらかorお互いに思ってて
特に話し合いもせずに、そうなってる場合がもしあったとしたら
それは一度お互いに話したらいいかな~と思う
それぞれのキャリア(人生)を尊重して
その上で家事育児分担とかも相談できたらいいな~と
ま、理想論だけどね
仮にどちらかが不満を持ってる場合
それを話し合うのは、中々骨がいる&勇気がいることだと思うし
(私はぶっちゃけ面倒だった うふ(*^-^*))
でも
もし「こうしたい」と思う人生があって
モヤモヤしてるんだったら
エネルギーはいるけど、早いうちにぶつかっちゃった方が
将来的には自分や家族の幸せにつながると思う
(ぶつかる前提というのが何かアレだけど…案外応援してもらえるかもだし!)
と、いうことで
自分のキャリア&人生は自分だけのものだけど
それを叶える為の支援があるにこしたことはないし
夫婦や家族とか
その集合体単位のトータル的なキャリア&人生視点(バランス)も
時には必要になってくる というお話でした!
次回は
自分を支える存在&家族・夫婦のトータルキャリアという視点 その②(後半)
じゃぁ、そんなこと言ってるけど時短ワーママまいの場合はどうなのよっていう赤裸々な話!(反省だらけですよっと)
お楽しみに~☆
では、最後までお読みくださりありがとうございます♥
また来訪して頂けるとと~っても嬉しいです!♥♥
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
もし良ければフォロー&Twitterも
よろしくです♥
https://twitter.com/QOL99963810/status/1257939131570634763
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?