マガジンのカバー画像

子宮体がん体験記

17
更新頻度高め。 2022年11月に子宮体がん(ステージ2)の診断を受けました。 現在治療中ですので、治療体験を記事にしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

子宮体がん、経過観察 #7

子宮体がん、経過観察 #7

今回の検査は、血液検査、及び尿検査のみです。
3ヶ月ぶりの検査になります。

なんか尿検査で潜血が出てる件について多分先生、この件についてすっかり忘れてたね。
今回の尿検査でも、前回よりは数値がマシなものの、潜血の反応が出ています。見た目その他は特に問題ないんだけどなぁ。
これについて話をした結果、そういや腎臓に石があったよね、石があると潜血出たりするよ!じゃ、それのせいってことで。って話で落ち着

もっとみる
子宮体がん、経過観察 #6

子宮体がん、経過観察 #6

抗がん剤が終わってから、無事に1年経過しました。
経過観察。今回は検尿と血液検査だけです。

先生の愛想のよさがMAXである件について私が抗がん剤まで治療を終えたのは春先のことでした。そこから1年経過したということは、次の研修生がやってくる季節です。診察室に入ると、先生の背後にピカピカの1年生…ではなく、ピッチピチのお兄ちゃん…でもなく、真新しい白衣をまとった若い医師が控えています。因果関係は不明

もっとみる
子宮体がん、経過観察 #5

子宮体がん、経過観察 #5

最初に、今回の能登半島での地震。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
そしてお亡くなりになられた方には、心からの哀悼を。
能登半島ぐるっと旅行して、本当に風光明媚で気持ちのよいところでした。まさかの甚大な被害に、あの景色や美味しいもの、気さくに話してくれたお店の人たちを思い浮かべ、ただ悲しく思います。

ほんの少しの寄付をするくらいしか、今の私にできることがないのが申し訳ない。
きっとま

もっとみる
子宮体がん、経過観察 #4

子宮体がん、経過観察 #4

写真は、能登半島の白米千枚田。
海、空、そして青い田。
開放感溢れるいい景色でした。

定期検診、現在は2ヶ月に一度です。血液検査と、検尿。
どちらも数値に問題はありませんでした。
次回は久しぶりに造影剤CTを撮影するぞー、との予告。
そろそろ診断が出てから1年です。
このまま何もないといいし、何かあっても「あーそうかぁ…」と思うのだろうと予感しながらの生活です。さしあたり、心配しても仕方がないの

もっとみる
子宮体がんと、告知までの心境

子宮体がんと、告知までの心境

こちらの記事で、「おひとりさま、乳がんになる」さんが地獄の一週間と表現されていたのを拝見して、とてもわかりみ深かったので、記事を書くことにしました。

お気持ち、よくわかります。
私も、検査から告知までは2週間弱(連休なども挟んだので、少し時間がかったのです。)あったのですが、実に悩みました。
そもそも、あまりに続く不正月経から重い腰を上げて検診を受けることにしたのが、きっかけです。まさかここまで

もっとみる
子宮体がん、経過観察 #3

子宮体がん、経過観察 #3

写真は九十九湾遊歩道。

検尿、血液検査のみ。
CTは胆石の時に撮りまくりだったので、しばらくおやすみです。
次回は2ヶ月後でよかったのですが、胆石の受診に併せて来月に。「ついでに顔出しとく?」って言われたら行くよね。

とりあえず経過観察は問題なし。
併せて内科も受診した結果、胃の中のピロリ菌も退去された様子。「定期的に胃カメラ検査受けてよね!」と言われましたので、またそのうち。そのうち…。

もっとみる
子宮体がん、経過観察 #2

子宮体がん、経過観察 #2

(胆のう炎で)入院している病棟から外来棟にお出かけしてきた私。
そして、それを知ってる美人女医の先生。
(なぜなら、たまたま過日に廊下で顔を合わせたからです。)

「血液検査、尿検査、共に問題なしでーす。ところで退院決まった?」
「多分月内には…。」
「もう、さっと胆のう取っちゃうのがいいかもねー。あと、次回は手術から半年経ったことだし、2ヶ月後にしよっかー。」
軽いトークです。癒やし。

「次回

もっとみる
子宮体がん、経過観察 #1

子宮体がん、経過観察 #1

いらすとやさん、本当に色んなイラストがあるねぇ…(独り言)

経過観察のターンになりました。抗がん剤も無事に終わり、経過観察のターンになりました。
思うに、ここからが長い。
治療中はやることがあって病気に対して「対応してる」感があったのですが、やることがなくなると、「再発してるかなぁ、どうかなぁ」という状況が長く長く続きます。
なぜなら、「さあ、治療が終わりました」であればよいのですが、実際は「で

もっとみる
子宮体がんと、抗がん剤(4回目)

子宮体がんと、抗がん剤(4回目)

予定4クールの、4クール目。つまり最終回です。
改めて、抗がん剤について記事を書いておきたいと思います。

全クールでの共通項全4クールに共通する内容は、次の通りです。

全て2泊3日の入院でした。1日目午後に入院、2日目点滴、3日目午後退院という日程です。全ての日程で、1日目午前と3日目午後は、仕事をしています。(リモートで座り仕事なので可能でした。)

点滴は、全て同じ内容、そして順序で行いま

もっとみる
子宮体がんと、抗がん剤と、副作用。

子宮体がんと、抗がん剤と、副作用。

現在、TC療法4クールのうち、3回目の点滴が終わった状態です。
2回目の記事を書きましたので、点滴についてはこちらをご参照ください。

それで、副作用についても何か記事を書こうと記録はしていたのですが。
なんていうか、大きな副作用もなく、仕事は会議をじゃんじゃんと入れられて働く日々。

発熱なし、嘔吐なし、痺れもなし、血液検査でも白血球と好中球も危険になるほどには下がらず、点滴から3日後くらいに、

もっとみる
子宮体がんと、自己紹介。

子宮体がんと、自己紹介。

はじめまして。
私はもうすぐ50歳になる独身女です。
今回、子宮体がんの診断を受けたことを記録していこうとふと思い立ち、noteを始めてみることにしました。

今どき、決して珍しくはない「癌」。
そして子宮体がんも、癌と呼ばれる病の中では、決して珍しくはない病気ですが、やはり実際に診断を受けたとなると、動揺もしようというもの。
その動揺のままにnoteを始めたので、方向性も何も、現状ノープランです

もっとみる
子宮体がんと、マイナンバーカード

子宮体がんと、マイナンバーカード

巷では何かと槍玉に挙がるマイナンバーカード。
個人情報がー、持ち運びがー、国民皆番号がー、運用がー、実質強制がー、とざわざわしている中、私は実はとっとと作成し、とっとと色々なものを紐付けてしまいました。

私の職業は、IT系と呼ばれるものです。
今どきは「データを扱わないシステム」なんてほぼないので、データの取り扱いについては知識があります。もちろんマイナンバーカードについても、手放しで安心!安全

もっとみる
子宮体がんと、入院。(前編)

子宮体がんと、入院。(前編)

子宮体がんの治療は、基本的には手術での根治術からになります。もちろん、子宮を温存することを模索される場合などは別ですが、「まずは患部の除去から」です。

私の場合は、手術の前日に入院をしました。
コロナ禍対策のため、抗原検査は必須。抗原検査で陽性が出たら、入院日程が変更になります。
この「入院日」をdays-1としましょう。入院さえできれば血液検査などの軽い検査のみで、この日は終了。
ちなみに大部

もっとみる
子宮体がんと、入院。(後半)

子宮体がんと、入院。(後半)

入院7日目ともなると、動くのも不自由なくなりました。咳はまだお腹に響きますが。どうやら傷口の回復も順調。血液検査もほぼ問題なし。
数日もしたら、点滴も完了です。
いやもう、がん治療簡単。…なわけはないか。スムーズなのは運と、そして医療スタッフの皆さんのおかげです。あと毎日10000歩歩いてるのも少しある。(と、信じたい)

告知をされてからこちら、割と気楽に決断を重ねた結果、今のところ順調に来てる

もっとみる