マガジンのカバー画像

旧ブログの記事をnoteにお引越し

6
運営しているクリエイター

記事一覧

人の心理。「少し先の未来に成長の予感がある」という幸福感。

人の心理。「少し先の未来に成長の予感がある」という幸福感。

お悩み相談シリーズ

〜仕事つらい編〜

「つらい気持ちの時、どうしていますか?」

今回の相談は「仕事に関して」でした。

「がんばっても評価が低い」など、自覚できている原因もありつつ、そのほかにもいろいろな思いが混濁してしまい、気持ちの立て直しをするにも漠然として落ち込みが強く、なかなかあがれない、ということでした。

仕事でもそうでなくても、つらい気持ちの時、何につらくなっているのかを明確に

もっとみる
祭式文化や密教から考える〜人々にはお祭りが必要だろう、の考察

祭式文化や密教から考える〜人々にはお祭りが必要だろう、の考察

*こちらの記事は旧ブログの中からお引越し記事のひとつです。部分的に読みやすくなるように修正したりしてます。以前に書いたものを徐々にnoteに引越しさせてきます♫

=======================

(2021.1.25の記事)

今月(2021年1月時点)は「ハタヨーガの源流〜密教ヨーガの世界〜」という講座を行なったのですが、まあこれがとても面白い世界。

いささかマニアックな内で

もっとみる
嫌われ松子からの考察その3 光を頼りに生きよう

嫌われ松子からの考察その3 光を頼りに生きよう

その2のつづき

私の感想としては・・

映画なのでシリアスなテーマも極端にそしてコミカルに描かれているとはいえ、「孤独」は人の心にとってとても「怖い」ものだと思います。

ずっと一人でいるより

どうしょうもない人でも誰かいるほうがいい・・・

松子がそう思ったように、孤独をかりそめの幸福で埋めようとします。

(一般的に)それすら埋められないと自暴自棄への道筋ができ、そしてコミュニケーションの

もっとみる
嫌われ松子からの考察その2 生き物としての孤独

嫌われ松子からの考察その2 生き物としての孤独

その1のつづき

「嫌われ松子の一生」を観て

その2 生き物としての孤独

前回の投稿で映画「嫌われ松子の一生」から、だいたいのあらすじと、映画のひとつの観点である「孤独」についての考察を送りました。

「社会的な孤独」と、「生き物的な孤独」についての続きです。

人間には、社会に属しているというタイプの安心感があるのですが、もっと根源的で本能的な感覚で「生き物」としての安心感というものがあるの

もっとみる
嫌われ松子からの考察ー孤独について考える・その1

嫌われ松子からの考察ー孤独について考える・その1

*こちらの記事は旧ブログの中からお引越し記事のひとつです。部分的に読みやすくなるように修正したりしてます。以前に書いたものを徐々にnoteに引越しさせてきます♫

(2020.10.16の記事)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

嫌われ松子からの考察ー孤独について考える

vol,1 松子の「孤独」を考える

先日、映画「嫌われ松子の一生」を観ました。2006年上映なのでだいぶ前の映画です

もっとみる
「人生はままならない」について

「人生はままならない」について

*こちらの記事は旧ブログの中からお引越し記事のひとつです。部分的に読みやすくなるように修正したりしてます。以前に書いたものを徐々にnoteに引越しさせてきます♫よろちくりん

(2020.12.22の記事)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今年(2020)は、年明けに中国でのコロナウイルス発生による「コロナの不穏」からはじまり、それがあっという間に「自分たちのこと」になり、コロナ以外も他

もっとみる