綿谷有

ワタヤ アル と読みます。日記をつけています

綿谷有

ワタヤ アル と読みます。日記をつけています

最近の記事

アンカースクリューの思い出

歯医者に行って上顎のアンカースクリューを取った。 前回はアンカースクリューに装着していたワイヤーを外したため、いつかは本体も取るだろうと思っていたが、まさか今回だとは思っていなかった。 ワイヤー交換をし終えてから「アンカースクリュー取るかな」という先生の声が後ろから聞こえたときは本当に焦ったし、今日はもうこれで帰れると思っていたので絶望した。 アンカースクリューとは、医療用の小さなネジである。つまりこれを上顎に使うということは、骨に穴に開けて埋め込むということだ。 二年ほど

    • 欲に抗えない(2024年6月19日の日記)

      十一時に起きた。起きてすぐにカーテンの隙間から差し込む暖かい光を見て、昨日何もせずに寝落ちしたことを悟った。 もちろん授業には間に合わなかったし、頭痛も治らなかったので諦めてずっと床にふせていた。連日の睡眠不足を呪うしかない。 ここまで睡眠欲に抗えなかったのは久しぶりだった。体を起こそうにも起こせなくて、一度目が覚めてもまた気絶するように眠った。 結局寝室から出たのは夕方ごろで、そこからシャワーを浴びて軽く食事をとった。 明日は休みなのだから、寝落ちするにしてもせめて今日

      • 布団に入ったら終わり(2024年6月18日の日記)

        睡眠不足が原因で、朝から頭痛がした。それでも授業を休むわけにはいかないので、なんとか体を起こして大学に向かった。 授業が始まるまでは眠くて仕方がなかったが、一限の授業では必ずペアワークやグループワークがあり、二限は授業時間中にテストが出されるため、眠気はすぐに吹き飛んだ。 四限の授業は講義形式で先生の話を聞くことが主なので少し気が抜けかけたが、自分なりに疑問点を作ることでなんとか意識を保っていた。 本当はこのまま帰宅してすぐにでも眠りにつきたかったが、今夜は片親と会う予定が

        • 否定はしたくないけれど(2024年6月17日の日記)

          今日の演習授業の発表は、自分も興味のある内容を扱ったものだった。元からそれを題材することは事前に告知されていたので、今日はこの授業を楽しみに大学に来たと言っても過言ではない。 授業が始まり、配布された資料を読むと、そこには自分の考えとは異なる考察が書かれていた。今日は一コマで二名の発表があったのだが、悲しいことに両方とも自分の考えとは異なるものだった。 自分の読みが違う可能性もあるため、改めて題材を読み直してみたが絶対にそんなことはなかった。 正直に言って、私はこういった

        アンカースクリューの思い出

          多幸感でいっぱい(2024年6月16日の日記)

          サーティワンアイスクリームに行き、月曜のうちにモバイルオーダーで頼んでいた「よくばりフェス」の商品を受け取った。 予約時間の三十分前に起きたので、日曜の昼から笑顔で働いている店員さんのことがさらに眩しく見えた。 住んでいる地域が地域だからか、私が行った店舗はSNSで騒がれているほど混んではいなかった。しかし、普段は使用されているイメージのないパーテンションポールが店先に置かれていたため、やはり普段よりもお客さんは増えているのだろう。列に並ぶことなく早めに受け取れて良かった。

          多幸感でいっぱい(2024年6月16日の日記)

          一緒にいるだけで幸せ

          一日中友人と一緒にいた感覚がする。 友人と一緒に授業を受け、その後は別の友人とまつりに行って出店を見て回って、帰宅してからはまた別の友人と通話していた。 まつりは楽しかった。正直言って出店や神輿などに興味はなかったが、学校が違う友人に会える機会を逃すわけにはいかなかった。 適当に会場を回り、だらだらと友人と過ごす時間は楽しかったのだが、途中で急に頭痛が起こった。 人の多さが原因か、それとも屋台の匂いが原因か。はたまた別の何かかもしれないが、解散間際に撮った写真は頭痛のせいで

          一緒にいるだけで幸せ

          立ち止まる時間はない

          昼まで寝ていた。急いで大学行きのバスの時間を調べたが、授業開始までに間に合うものは既に発車していたため、同じ授業をとっている友人になくなく休みと謝罪の連絡を入れた。 もちろん遅れは取りたくないので、今日の授業で使うはずだった教科書を開き、休んだ分だけ自宅で勉強をすることにした。 また、明日はオンライン合同説明会があるため、イベントに参加している企業について調べていた。オンラインという形式だからか、対面よりも参加企業数は少なく、全企業を調べるのにそこまで時間はかからなかった。

          立ち止まる時間はない

          本に関わる仕事がしたい

          久しぶりに大型書店に行った。棚に置かれた本のタイトルや表紙を見るだけでも心臓がドキドキして、気になるもの全てを手に取って読み尽くしたい衝動に駆られた。 実際にはそんなことができる時間も金も持ち合わせていないためできっこないのだが、いつかはそのぐらいの余裕をもって生活したい。 店内にいる間は本当にずっと楽しかった。隅から隅まで移動し、気になるものがあれば足を止めてあらすじや中身を読んでみるといったことを繰り返していたら、あっという間に一時間が経過していた。 本棚を見ている最中

          本に関わる仕事がしたい

          日陰を歩く

          暑すぎる。おかげで今日は全然眠れなかったし、いっそのこと睡眠不足と暑さによる体調不良で休んでやろうかとも思ったが、仕方なく一限から授業に出た。 今日は学校から歩いて行ける距離にあるカフェで昼食をとろうと思っていたが、あまりにも日が差していて暑そうなので、日を改めることも考えた。しかし、外に出てみると意外と風が吹いていたため、これなら大丈夫だと思い歩を進めることにした。 結論から言えば、これは間違った判断だった。 風が吹いていたのはほんの一分程度で、そこからはずっと暑いだけ

          日陰を歩く

          自認と他認

          友人に自己分析に付き合ってもらった。 自認している強み・弱みは他者から見ても同じかという確認と、それとは別に何か強み・弱みはあるかを知りたかった。 自己分析用に作成したマインドマップを見てもらいつつ、口頭で補足説明したところ、自認している強み・弱みは相手から見ても一致していたようで安心した。また、新たに友人からの意見を三つほどもらうことができた。そのうちの一つは私の短所についてだったのだが、片親からよく言われることと同じだったので思わず苦笑いを浮かべてしまった。 一体どうい

          自認と他認

          アイス食べたい

          最近暑くなってきたからか、アイスクリームを食べたいと思うことが増えた。 特に今はサーティワンのアイスクリームが食べたい。現在「よくばりフェス」が開催されていることもあってか、周囲の人間がサーティワンのアイスクリームを求めてすぎているせいで自分もそれに影響されている。あとは、私はサーティワンのアイスクリームを一度しか食べたことがないので、単純に味を思い出したいというのもある。 今日は、友人がSNSにサーティワンのアイスクリームの写真を投稿しているのを見た。スプーンが二つ写って

          アイス食べたい

          元に戻さない

          伸ばしていた前髪を切った。 今までは好きなアーティストの影響でセンターパートにしていたが、五月に開催される彼のライブが終わったらやめようと思っていたため、ようやく切ることができてすっきりした。 元々の私のヘアスタイルは、センターパートとは正反対の重めの前髪だ。この髪型が好きというわけでも嫌いというわけでもなかったが、額を隠すのにはちょうど良かった。 私の額には、凹みのような傷跡がある。両親いわく、一歳の頃に物か何かにぶつかってできたものらしい。幼年期の頃はそこまで気にして

          元に戻さない

          遊びらしい遊び

          授業後、友人らとボウリングをしにゲームセンターに行った。最近だとショッピングをしに行ったり、飲食店で食事をとりつつ雑談したりすることが多かったので、こうした「遊び」らしい遊びをするのは久しぶりだった。 時間帯が夕方だったからか、土曜といってもそこまで混んでいる様子はなく、スムーズにプレイすることができた。 ボウリングをするのは中学生の時以来だったのですっかり良さを忘れていたが、球を投げているうちに段々と楽しくなってきた。上手くピンが倒れたときには爽快感があるし、自分の順番が

          遊びらしい遊び

          そこまでショックではない

          深夜にガラスで指を切った。 以前寝室に持ち込んだコップの存在をすっかり忘れており、下げずにそのままにしていた結果、いつの間にか割れてしまっていたようだった。 布越しにガラスの破片をつまんでまとめていたが、うっかり素手でコップの割れた部分に触れてしまい、そのまま指を切ってしまった。 はじめは血が出ないかもしれないと思って指先を見つめていたが、結局血が流れてきたため水で洗い流した。適当な布がなかったため、指にティッシュペーパーをぐるぐる巻きにして数分押さえつけて止血した。 それ

          そこまでショックではない

          全部できなかった

          十三時まで寝ていた。 まず目を覚まして、焦った。前日の夜の記憶が少しばかり飛んでいたからだ。 夕食を済ませて、風呂に入ったことは覚えている。ドライヤーのコンセントは電源タップに刺さったままだったから、おそらく髪も乾かした。しかし、起きたときには肌着のまま布団にくるまっていたため、髪を乾かすことはできても、クローゼットまで寝間着を取りに行くのは面倒くさかったのだろうと思う。 スマホは充電が切れた状態で床に落ちていたから、きっとベッドに横になって日記をつけている最中に寝落ちした

          全部できなかった

          もがいてるだけ

          昨日と同じく、自己分析を進めていた。 しかし今日は昨日と比較して進捗が遅く、気になっている企業のWEB説明会を見るぐらいしかできなかった。 同じ大学に通う友人Aは自主休講、友人Bは同じサークルのメンバーで遊びに行くというなかで、一人自己分析をするのはなかなかつらいものがあった。 何もかも投げ出して休みたい、と誰もいない部室で一人言を吐きながらも、明日は授業がないからたっぷり休めるということをモチベーションにした。 自己分析をしていると、自分は他者に誇れることも何もない人間

          もがいてるだけ