見出し画像

過去最高の1/3のドタキャン。追い込まれる。さぁどうする【若手祭第13回レビュー】

運営サイド
「えっ、待って。めっちゃ少なくない?」
「キャンセルの連絡がさっきからすごい来てるよ」
「これ全員ってこと?」
「どうしよう....」

若手祭@大卒第13回を開催しました!
昨日参加をしてくださった皆さん!本当にありがとうございます!
想定よりもだいぶ少ない20名くらいの人数の中で、盛り上げてくださいました。
本当に有難いです。
皆さんのコミュニケーション能力のおかげで全員の満足度が上がるんです。
本当にありがとうございます!
そんな中で今回もしっかりと冷や汗事件がありました。

過去最高に参加者が少ない

一番はこれですね。
過去最高に参加人数が少なかったのです。
申し込みフォームの推移が今回は読めなかったんです。
実は初めはとても順調だったのです。
申し込みフォームが伸びていたんですね。
そこで調子乗って1週間前ですでに満員に達しそうだぜ的な恥ずかしい投稿もしております。
本来だと、1週間前くらいはそこまで申込フォームが伸びずに、開催1週間前から増えるんですね。
おそらく、予定は入れて申込フォームは後で書こうと思っている同世代がそこで一気に入れるから、こういった動きになるのだろうな、と。
そして、その一週間前にすでに30名に達しそうだったんです。
そこで残り1週間のゴールデンタイムが来る。
調子乗るじゃないですか?
これもういけるやん♪なるじゃないですか?
なんと、
そのままの人数で推移したのです。
全然参加者が伸びなかったんです。
しかも、前日に続々とキャンセル連絡が入るわけです。
えっ、、、
なにこれ、、、と。
しかも当日来ないのパンチも加わって想定の1/3がいない状況に見舞われるわけです。
運営サイド
「えっ、待って。めっちゃ少なくない?」
「キャンセルの連絡がさっきからすごい来てるよ」
「これ全員ってこと?」
「どうしよう....」
Barで作っているお酒のガラスの水滴と同じくらいの水滴が私たちの顔にも。
つーなってるわけです笑

頭を切り替える

そこで結論を出しました。
もうアットホームで突き進もうと。
私は主催者でありながら参加者の人とあまり話さずにもくもくと準備とか片づけとかしているんですね。
参加者が30名~40名になった時点で、参加者同士で会話、グループが回るんですね。
なので、運営側はできるだけ前に出ずに自由にやってもらおう、みたいな思いがあったわけです。
きれいな言葉ならべましたけど、なんかちょっとカッコつけてたんです。
でも、今回はそうは言ってられない。
ちゃんと向き合わないといけないと強く思い、人見知りでありながら、積極的に乾杯をしていきました。
一人一人にちゃんと声もかけられたと思います。
人数が少ないからか、ここ数年で一番参加者と話しました笑

最初のころを思い出す

その時立ち上げ当初の事をすごく思い出しました。
東京で就職をして広がらない人間関係に疑問を感じて、そこに疑問を持っているのは私だけじゃないはず。
だから、そういう人たちが集まる場所を作ろう、と思って始めたわけです。
東京で人間関係もほとんどなかったので、手探りで頑張って全然人が来てくれない。
でも、来てくれた人に対してはすごく嬉しくて、もっとその人を知りたいってなって。
でも、今は方法論も確立できてきて、データも溜まってきて、こうすればいい、と掴みかけていたわけです。
だから、そこそこの人数を呼べて、そこで皆さんが楽しんでくれたらいいと。
そう思っていました。
今回はそうはできなかったので、ひたすら話しました。
乾杯をして盛り上がって、同時に片づけとかも進行して。
プログラムとか時間とか気にしながら、周りも見て人とも話す。
大変だな~と思いながらも、でも、どこかで忘れかけていたものもあって、
色々なものを学んだイベントになりました。
やっぱり主催者がちゃんと前に出るって必要なことだな、と。
色々な人をつなげられるのは、やっぱり主催者で、ここが座っているのはダメなことなんだと。

会場選びは成功

収穫もありました。
会場選びは間違えていなかったこと。
新宿という好立地、きれいな設備、大きな会場。
ここで今年は若手祭を開催していこうかなと思います。
今回は人が少なかったので会場があまり寂しい感じになっていましたが、人が集まれば交流しやすい雰囲気づくりは提供できるだろうなと。
照明もだいぶ凝っていたのでとても良い会場でした。

豊富な二次会の選択肢

また新宿という立地柄でお店がたくさんあるので選択肢が多いですね。
今回も少ないと言いながら20名くらいで移動することになるので、繁華街じゃないと受け入れられないんですね。
その人数を急に受け入れられるお店となる限られてきます。
そこはさすが新宿で、全然困らなかったですね。
繁華街で開催をすることのメリットの一つですね。

もう一回、次こそは、

今回うまく回ったところもありましたが、人数が少なかったので成功とは言えませんでした。
私たちのコミュニティの価値の一つは同世代をちゃんと集めて勢いを作ることができる、ところでした。
そこの喜んでもらえる重要なポイントで大滑りしたわけです。
ちゃんとしなくちゃいけないリマインド。
告知、広告の方法。
見直すべきポイントがたくさんあります。
だけど、これが最後じゃない。
だから、ここを活かして次からもっと喜んでもらえる、人間関係に貢献できるコミュニティにしていく。
次は少しだけ形を変えて東京湾の無人島でBBQ企画を立てます。
ここでは今回の失敗をしっかりと活かしたいですね。
コロナ期間で失った人間関係の中の可能性を、私たちは取り戻したい。
本来だったら出会ってた人がいた。機会があった、チャンスがあった。
運を運んでくるのは人です。
機会を運んでくるのは人です。
成長するのは人にもまれるからです。
その大きな可能性がなくなっていた時期が20代にある。
私たちのコンセプトは会社の外を作ろう。
今こそ、同世代に、そして社会に、貢献できる一つのコミュニティになれると思う。
そのコンセプトはずらさず、東京湾無人島企画も遂行します。
ぜひ遊びに来てくれると嬉しいです。
何卒、よろしくお願いします!!!!
楽しかったと言ってくれた参加者の皆さん、本当にありがとうございます。
まだやります!

東京湾にある無人島に集まろう!
【U-29大卒限定で100人規模で島集合】
観光×BBQ企画始動!
お祭りを作る。
ひと夏の思い出を。
最高の人間関係を。
8/6(土) 12:00~15:00 (開場:10:00)
@猿島
最大2000円お得!事前申し込みフォームはこちら‼
https://forms.gle/wqzWRMBoaUH94eAKA
Facebookイベントページはこちら!
https://www.facebook.com/events/5352140414804197

若手祭@大卒って?

若手祭@大卒は、
新卒~若手世代の同世代イベントコミュニティです。
会社外の”人間関係”や”趣味”などを探している同世代を一つの場所に集めるコミュニティを目指しています。
コンセプトは、
同世代の会社の外を創ろう
各月で趣味をシェアするイベントを定期的に開催しており、そこで広がった知見や人間関係を活かして無人島BBQなどの
集まる企画を高めています。
また今後はバーや、スポーツなど多角的なイベントコミュニティの方向で活動を行っていきます。

若手祭公式ページ(http://new-woker.main.jp/)

Facebookページはこちらから

Instgramはこちらから

LINE@はこちらから

過去開催レビュー

<ハッシュタグ集>
#ライフスタイル  #人間関係 #コミュニケーション
#イベント  #休日のすごし方 #コミュニティ #アラサー
#レビュー  #観光 #新卒 #企画 #20代 #レポート #つながり
#社会人2年目  #BBQ #交流 #社会人3年目 #無人島
#関東  #週末プロジェクト #大卒 #社会人4年目 #社会人5年目
#若手祭  #社会人6年目 #社会人7年目

この記事が参加している募集

休日のすごし方

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?