見出し画像

コロナで就職した新卒と第二新卒へ【都内から一番近い無人島でBBQ 8/28】

ただでさえ寂しさを感じる新生活で"自粛"続き
私達は何もできない

コロナで自粛がもう1年半ほど続いています。
2021年後半には3か月程度の解除がありましたが、そこからは緊急事態宣言が日常になりました。
新生活を始めた人や就職をして新しいライフステージに上がった方。
「人と話すことが好き」という特性を持っている人にとって相当厳しい生活になっていると思います。
もともと私はコロナ前に東京に来て就職をしました。
ハンデのない状況で東京に来ても孤独を感じました。
それくらい新天地での人間関係の構築というのは難しいのです。
それがこのコロナで圧倒的なハンデを背負うことになります。
仕事だけは闇雲に続き、慣れない業務を渡されそれを相談できる機会もない。
学生時代は自分のやりたいことに向き合い、そこで出会う人達に刺激を貰い前に進んでいたけど、今はそんな気持ちを忘れかけている。
そんな世代に届けたい。
同世代とつながりたい人。そして、その必要性を理解できる人に届けたい。
同世代限定の無人島BBQの案内です。

猿島 けーこ_210606_26


無人島で行う同世代BBQ
観光×BBQという新しい形のイベント

まず本格的に詳細を案内する前に、これだけはわかってほしいです。
"私達は参加者同士が人と人としてつながることを目的に置いています"
このイベントの目的はお金儲けでも何かの勧誘でもありません。
そういうイベントだからこそ作れる空気感というのはあります。
ガツガツしているわけでもなく、それでいて自由、そんな空気感は私達が作れる一番の利点だと思っています。

日時
8/28(土) 12:00~15:00 (開場:10:00)

場所
猿島
〒238-0019 神奈川県横須賀市猿島

アクセス
京急 横須賀中央駅 徒歩約15分の三笠桟橋より船
https://www.tryangle-web.com/sarushima/access.html

参加費
当日参加(シングル):4,000円
事前予約(シングル):3,000円
事前予約(ダブル):2,500円 / 1人
支払い方法は現金もしくはメンバーへのLinePay
お申し込みはこちらから!
https://forms.gle/Qec1fhiGHHr6kJqJ8

注意事項
・マスクを必ずご持参ください
・体調が芳しくない場合は参加を控え、運営にご連絡ください
・現地集合現地解散です。交通費は参加者それぞれでご負担ください
・飲食物の持ち込みは、飲み物かスナック菓子とし、生ものの持ち込みはご遠慮ください
・本イベントの運営グループである若手祭@大卒は、30歳以下の同年代の交流を目的としています
・ネットワーキングビジネス等は禁止しています
・当日に詳細を説明しますが感染症対策のためのルールは必ずお守りください

画像2

猿島 けーこ_210606_21

猿島 けーこ_210606_34

猿島下見BBQ_20210529_210606_13

猿島 けーこ_210606_65

真夏の炎天海で海と緑を感じながら
開放的なBBQができる機会

今年の夏もまた暑いですね。
普段は室内で冷房の効いた部屋にいても一歩外に出るともう暑い。
そんな中で入る海は気持ちいいと思う。
そんな中で森の中の涼しい風は気持ちいと思う。
そんなことを考えませんか?
都内から一番近い無人島の猿島は海も緑もある島です。
プラスで使われていない軍事施設も観光地としてあります。
自然を感じて、ファンタジーのような世界に心を躍らせて、一緒に歩んでいく"友人"や"仲間"を見つけに来る。
明日からもうちょっと頑張ってみようかなという刺激を貰う。
そんな特別な一日を過ごしませんか?

猿島下見BBQ_20210529_210606_9

若手祭@大卒の想い
#同世代の人間関係をもう一度デザインする

無人島BBQ100人規模
【新卒~社会人5年目イベント】
2021/8/28 12:00~
詳細&予約はこちら
https://forms.gle/Qec1fhiGHHr6kJqJ8
イベントページ on Facebook
https://www.facebook.com/events/963065791145938

画像8

若手祭@大卒って?

若手祭トップ画1

若手祭@大卒は、
新卒~若手世代の同世代交流コミュニティです。
会社外の”人間関係”や”趣味”などを探している同世代を一つの場所に集めるコミュニティを目指しています。
コンセプトは、
同世代の会社の外を創ろう
各月で趣味をシェアするイベントを定期的に開催しており、そこで広がった知見や人間関係を活かして無人島BBQなどの
集まる企画を高めています。
また今後はバーや、スポーツなど多角的な交流コミュニティの
方向で活動を行っていきます。

Facebookページはこちらから

画像10

Instgramはこちらから

画像11



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?