waiting4ufo

・IT宅 ・Webアプリ(Java)とWindowsアプリ開発 ・Shareware …

waiting4ufo

・IT宅 ・Webアプリ(Java)とWindowsアプリ開発 ・Shareware Developer ・HP: http://jdr2009.web.fc2.com/

記事一覧

CSSで遊ぶ-回転する立方体

今回はCSSで下記のような回転する立方体を作ってみます。 実際の回転効果については下記のページをご覧ください。 CSSとHTMLの作成はVisual Studio Code(略称:VSCode)…

waiting4ufo
3年前

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(5)ーテスト方法

前回は何回かに分けで1つのアプリを開発するために必要な一般的な流れ(ニーズ・企画、設計、製造)を簡単に解説しました。 作りたいアプリが出来上がった後はテストが不…

waiting4ufo
3年前
2

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(4)ー製造(Ⅱ)

前回の記事「JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(3)ー製造(Ⅰ)」でJPG画像ファイルフォーマット関連の技術調査が終わったので、これからは製造段階について解説してい…

waiting4ufo
3年前
1

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(3)ー製造(Ⅰ)

前回までの概要設計、詳細設計、プログラム設計を通して、作りたいアプリのイメージができた時点で、実際にアプリを作成していきます。 アプリを作成(作る)することを、…

waiting4ufo
3年前
2

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(2)ー設計

本記事ではDPI Changerの設計について解説します。 アプリ開発の流れは大体下記のようになります。 ・概要設計 ・詳細設計 ・プログラム設計 ・製造 ・単体テスト ・結合…

waiting4ufo
3年前
1

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(1)ーニーズ・企画

本シリーズではJPG画像の解像度(DPI)の値を変更するプログラム(DPI Changer)の開発方法について解説します。 ソフト「DPI Changer」はすでにvectorで無料公開しているもの…

waiting4ufo
3年前
1

自分だけのGUI画面を作成(C#篇)

Viausl Studio 2019でWindows Fromアプリケーションを開発する際、ウィドウズ・フォーム(GUI画面)はデフォルトでは四角のものしか作れません。 今回は普段と違った、自…

waiting4ufo
4年前
4

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-4.DLLの使い方(最終篇)

前に3回に分けて「テンプレートを使ったexcelファイル出力」機能の設計、製造について解説しました。 テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計 テンプレ…

waiting4ufo
4年前
3

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-3.実装篇(続き)

テンプレート(excelファイル)でフォーマット(見た目)を定義し、該当テンプレートで定義した項目にデータを書き込むことによってexcelファイルを作成するプログラムの設…

waiting4ufo
4年前
6

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-2.実装篇

前回「テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計」では、本機能の概要設計、詳細設計、プログラム設計を行いました。 これからはC#でプログラムを実装する…

waiting4ufo
4年前
4

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計

この間excelファイルの出力機能を実装したので記事を書くことにしました。 今回は下記のような順で解説していきます。 前書きプログラミングする場合、excelファイルを出…

waiting4ufo
4年前
4

Visual Studio Code-強力で軽量なソースコードエディター

今回はVisual Studio Codeについて紹介させていただきます。 Visual Studio CodeとはVisual Studioと名前が似ていますが、実は完全に別ものです。 Visual Studio Codeは…

waiting4ufo
4年前
2

ITの仕事やりたい…(4)-Java言語の開発環境構築-Eclipse篇

前書きプログラミングを勉強することを決めたら、先ずはプログラミング言語を選んで、その言語でプログラムを書く準備をしなければなりません(開発環境を準備する、といい…

waiting4ufo
4年前

ITの仕事やりたい…(3)-Webアプリケーション

前書き前回はwindowsアプリケーションについて紹介させていただきました。 今回はWebアプリケーションについて紹介させていただきます。 Webアプリケーション開発の仕事…

waiting4ufo
4年前

ITの仕事やりたい…(2)-windowsアプリケーション

前書き前の記事「ITの仕事やりたい…(1)-PC,windows,そしてプログラミング言語のあれこれ」を読んで、「IT業界でやってることがちょっとイメージできた、そして自分もやっ…

waiting4ufo
4年前
5

ITの仕事やりたい…(1)-PC,windows,そしてプログラミング言語のあれこれ

前書きインターネットをみるとプログラミングスクールの広告もたくさん目にするでしょう。「プログラミングを勉強したら色々メリッドがあるので、自分も勉強したい」ってな…

waiting4ufo
4年前
3
CSSで遊ぶ-回転する立方体

CSSで遊ぶ-回転する立方体

今回はCSSで下記のような回転する立方体を作ってみます。

実際の回転効果については下記のページをご覧ください。

CSSとHTMLの作成はVisual Studio Code(略称:VSCode)というIDEを使います。

1.立方体の各面に使う画像を用意立方体は面が6つあるので、下記のように幅:200px、高さ:200pxの正方形画像を6つ用意します。

画像の大きさは作りたい立方体の大きさに

もっとみる
JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(5)ーテスト方法

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(5)ーテスト方法

前回は何回かに分けで1つのアプリを開発するために必要な一般的な流れ(ニーズ・企画、設計、製造)を簡単に解説しました。

作りたいアプリが出来上がった後はテストが不可欠になります。せっかく作ったのにバグだらけだったらすぐにお客様からは不信の声が上がるはずだし、会社にとっては営業利益に関する大事なことになります(損害賠償することもある大事なことです)。

設計については開発全般に於いて間違いが発覚した

もっとみる
JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(4)ー製造(Ⅱ)

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(4)ー製造(Ⅱ)

前回の記事「JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(3)ー製造(Ⅰ)」でJPG画像ファイルフォーマット関連の技術調査が終わったので、これからは製造段階について解説していきます。

製造とは、選ばれたプログラミング言語で実際にプログラミング(ソースコードを書く)することです。前回の技術調査を通しやり方が分かったので、これからは調査したやり方通りにソースコードを書くだけです。

製造段階では、設

もっとみる
JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(3)ー製造(Ⅰ)

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(3)ー製造(Ⅰ)

前回までの概要設計、詳細設計、プログラム設計を通して、作りたいアプリのイメージができた時点で、実際にアプリを作成していきます。

アプリを作成(作る)することを、製造又は実装といいます。アプリを作るってことは、実際にプログラミングするということです。

狭義的には、プログラミングすることを「開発する」って言ってる場合もありますが、実は開発とは設計、製造、テストから製品になるまでのすべてが含まれてい

もっとみる
JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(2)ー設計

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(2)ー設計

本記事ではDPI Changerの設計について解説します。

アプリ開発の流れは大体下記のようになります。
・概要設計
・詳細設計
・プログラム設計
・製造
・単体テスト
・結合テスト(他機能との連携等の観点)
・総合テスト(中・大規模システムの場合、他サブシステムとの連携等の観点)
・お客さん受け入れテスト(会社によって、ユーザテストとかシステムテストとか呼び方が違います)
・リリース
・運用サ

もっとみる
JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(1)ーニーズ・企画

JPG画像の解像度(DPI)変更アプリの開発(1)ーニーズ・企画

本シリーズではJPG画像の解像度(DPI)の値を変更するプログラム(DPI Changer)の開発方法について解説します。

ソフト「DPI Changer」はすでにvectorで無料公開しているものです。
DPI値変更(https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se516290.html)
使い方説明ページ

DPI Changer (DL:1485)

もっとみる
自分だけのGUI画面を作成(C#篇)

自分だけのGUI画面を作成(C#篇)

Viausl Studio 2019でWindows Fromアプリケーションを開発する際、ウィドウズ・フォーム(GUI画面)はデフォルトでは四角のものしか作れません。

今回は普段と違った、自分だけのGUI画面を作成する方法について解説していきます。

下記の「ファイル・ツー・ビットマップ」というシェアウェア(無料)を公開していますが、このソフトのGUIは本文章の紹介する方法で作成しています。

もっとみる
テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-4.DLLの使い方(最終篇)

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-4.DLLの使い方(最終篇)

前に3回に分けて「テンプレートを使ったexcelファイル出力」機能の設計、製造について解説しました。

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計
テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-2.実装篇
テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-3.実装篇(続き)

今回は、この機能を呼び出すアプリを作成する方法について解説します。

プログラムのビ

もっとみる
テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-3.実装篇(続き)

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-3.実装篇(続き)

テンプレート(excelファイル)でフォーマット(見た目)を定義し、該当テンプレートで定義した項目にデータを書き込むことによってexcelファイルを作成するプログラムの設計方法
「テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計」と
実装方法
「テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-2.実装篇」
について解説しました。

今回は残りのクラス「CTemplatedE

もっとみる
テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-2.実装篇

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-2.実装篇

前回「テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計」では、本機能の概要設計、詳細設計、プログラム設計を行いました。

これからはC#でプログラムを実装する方法について解説します。

この記事はC#のプログラミング基礎がある読者を想定していますので、プログラミング基礎知識の説明は割愛します。

C#プロジェクトの作成Visual Studioを起動し、C#プロジェクトを新規作成し

もっとみる
テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計

テンプレートを使ったexcelファイル出力方法(C#)-1.設計

この間excelファイルの出力機能を実装したので記事を書くことにしました。

今回は下記のような順で解説していきます。

前書きプログラミングする場合、excelファイルを出力する機能はよくあるニーズでしょう。

excelファイルの出力機能を備えば、大量のデータをexcelファイルに出力することができるようになります。後で、ユーザがOffice Excelアプリで開くことができるので参照、編集に

もっとみる
Visual Studio Code-強力で軽量なソースコードエディター

Visual Studio Code-強力で軽量なソースコードエディター

今回はVisual Studio Codeについて紹介させていただきます。

Visual Studio CodeとはVisual Studioと名前が似ていますが、実は完全に別ものです。

Visual Studio Codeは、マイクロソフト社が2015年に開発した、Windows、Linux、macOS(macintosh)上で動作可能なプログラミング開発IDEです。

完全に無料なので、誰

もっとみる
ITの仕事やりたい…(4)-Java言語の開発環境構築-Eclipse篇

ITの仕事やりたい…(4)-Java言語の開発環境構築-Eclipse篇

前書きプログラミングを勉強することを決めたら、先ずはプログラミング言語を選んで、その言語でプログラムを書く準備をしなければなりません(開発環境を準備する、といいます)。

プログラミング言語の選び方については、前の記事等をご参考にしてください。

今回はJavaというプログラミング言語を選んだ場合の環境構築方法について解説していきます。

Javaの開発環境にも何種類ありますが、今回は大手企業でよ

もっとみる
ITの仕事やりたい…(3)-Webアプリケーション

ITの仕事やりたい…(3)-Webアプリケーション

前書き前回はwindowsアプリケーションについて紹介させていただきました。

今回はWebアプリケーションについて紹介させていただきます。

Webアプリケーション開発の仕事が一番多いのも現状です。なのでWebアプリ開発技術を身に付けると、将来の道が広くなることは間違いありません。

iPhone、タブレットなどが誕生した以来、iPhoneの業務アプリ、ゲームとかタブレット用の商用業務アプリ等の

もっとみる
ITの仕事やりたい…(2)-windowsアプリケーション

ITの仕事やりたい…(2)-windowsアプリケーション

前書き前の記事「ITの仕事やりたい…(1)-PC,windows,そしてプログラミング言語のあれこれ」を読んで、「IT業界でやってることがちょっとイメージできた、そして自分もやってみたい!」って思った方は、これからITの仕事をやるために先ずプログラミングを勉強すべきですね。

この記事では、「windowsアプリケーションとその開発方法」について紹介いたします。

次回に「Webアプリケーションと

もっとみる
ITの仕事やりたい…(1)-PC,windows,そしてプログラミング言語のあれこれ

ITの仕事やりたい…(1)-PC,windows,そしてプログラミング言語のあれこれ

前書きインターネットをみるとプログラミングスクールの広告もたくさん目にするでしょう。「プログラミングを勉強したら色々メリッドがあるので、自分も勉強したい」ってなった時、やはり「でも、自分は向いてるかなあ。。。」と迷う方も少なくないと思います。

もちろん、いろいろ考えて躊躇ってやってなくて後で後悔するよりは、「とりあえずやってみて失敗しても後で悔しない!」のがいいと思いますが、でも決して安くはない

もっとみる