マガジンのカバー画像

ありがとうございます😊

364
私の画像を使って下さった方の記事をまとめています。 うれしいばかりです😌 本当にありがとうございます☺️
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

2月20日

2月20日

天気:雨のちくもり

赤恥 意味→ひどい恥

赤っ恥って言葉を日常では使いますが、本来は撥音便がない言葉のようです。けれどこういうパターンって結構多くて、ムーディーなんかは本来、不機嫌なって意味なのに、多くの人が「雰囲気のある」って意味合いで使ったがために、本来の意味が薄れています。
言葉が先か、人が先か。
恐らく後者だという良い指標ではないでしょうか。

しかし、言葉は口にしなければ生まれません

もっとみる
「隣の芝は青く見える」症候群から抜け出すには、自分の足元を見ること No.411

「隣の芝は青く見える」症候群から抜け出すには、自分の足元を見ること No.411

===========
2022年2月16日 「DAYONE日記」No.411
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://note.com/104007rm/n/nbb31358271e4
===========

最近、平成進化論の鮒谷さんのメルマガを読んだり、音源を聞く中で、自分の意

もっとみる
「かわいそう」が苦手

「かわいそう」が苦手

こんばんは。

いつもくだらない出来事や考えを、さらっと説明っぽく書いた記事が、私のnoteには多いと思います。

今日は上記のようなパターンで書くことに飽きてきたので、書くスタイルをちょっと変えてみたいなぁと思います。

試しに説明っぽくまとめず、noteを書く際心の中で繰り返す会話の状態のまま、文字にしてみました。

かわいそうという言葉を、かけられることが苦手。

何かと損な役回りを任された

もっとみる
waschen

waschen

役に立つようなことはなに一つ書いていません。よろしくお願いします。

今はこれでドイツ語に触れています。

決め事は
・答えの独文を読んで、設問の日本語文を想像する
・1日1問以上5問以内
・パッと読んで意味のわからない文があったらそこを深掘りしておしまいにする
です。

今回は1問目で wäscht 。

waschen
洗う

不定形だったら「洗う」ってわかるのになあ。
おばあさんが Flus

もっとみる